前回の続き。
12時20分、登戸のホームに立っていた。あと10分で、5000型はやってくるはず。
そう思って多摩川の方向をぼんやり構えていたら、いきなり背後から10000型HiSEが音もなく通過!
すぐに入れ替わりで、オリジナル塗色に戻った7000型LSEが下り線を通過。
そして狙いの列車がいよいよやってきた。平凡な3000型の急行小田原行き。
・・・の後ろに連結された5000型!
全盛期には見向きもしなかったのだが・・・(_ _;。
車体に貼られたささやかなステッカー。1969年デビューというから、43年間小田急を走ったことになる。ちなみに、最後に残ったこの5063編成は1976年製だ。
無事捕獲(!?)したので、このあとは場所を移動する。下北沢のホーム端でVSEを捉えた。
ここからだと遮るものがなにもないし、工事中でゆっくり走る区間なので、撮影はやりやすいと今になって思った。工事が完了し地下化されると、絶対に撮れない貴重な場所だとも思うのだが。
そして、豪徳寺まで戻って、各停用の2000型を撮る。
わかりにくいが、帯の青色がロイヤルブルーではなく、4000型と同じインペリアルブルー(少し濃い青)に更新されている。
その後は小田急を離れ、三軒茶屋へ久々に行く。そしてこれまた久々に「王○」で少し遅い昼ごはん。
なぜここに来たかと言えば、数日前「タ○リ倶楽部」で三軒茶屋を特集(?)し、「○将」でもロケしていたのを見て行きたくなったから。
昼食後はまっすぐ(?)帰宅・・・そして前回の冒頭の話へと続くわけでして。
BBSへコメントくださった方々、いつもありがとうございます。レスポンスは次回までに必ずしますので。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます