KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

みなさまよいお年を~

2006-12-31 21:47:39 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は大晦日。

部屋の大掃除、洗濯、洗車&ワックスがけ、年越しそばの買い出しに給油と、ひさびさに大忙し。

 いまはそれらの家事(?)から解放され、これで今年やるべきことは終わったかな?なんて思っています。なので、歌合戦、バラエティー、格闘技と、時々ザッピングするしかやることがない。

 2007年がみなさまによい年でありますように・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯哀歌

2006-12-29 23:19:47 | デジタル・インターネット

 携帯電話を買い換えました。

 きっかけは、ぼくの不注意からでした。昨日の会社での大掃除のとき、雑巾を絞ろうとして前にかがんだとき、胸ポケットから携帯電話がバケツの水の中へダイビング・・・。

 あわてて引き揚げて乾かし、その場では問題なく動作していたので、とりあえずほっとしたのだが、帰ってからケータイ電話をよくみてみると、カメラのレンズなど内側が結露した状態に。さらに、電源スイッチ(電話切)以外のすべてのボタンが効かない。なんかヤバそうな予感が・・・。さらに今朝になると、今度は電源スイッチだけが動作しない。こりゃ、ほんとにまずい状態になったぞ・・・。

 ということで、急遽あわてて近所のド○モへ。水に濡らしてどうも故障してしまったようだと説明すると、応対したお姉さん、「水濡れによる故障は修理できないことになっているんです」とあっさり言い返される。電池パックを開け、「ここにはっきり表示されては、もうダメですね」。よくみると、電池パックを開けたその奥に窓があり、そこが真っ赤になっていた。普段は白に赤の水玉模様のところが、水に濡れると赤インクがにじんで窓が真っ赤になってしまうようだ。これにより、強制的に買い換えが決定。

 幸い、電話帳やブックマークなどのデータ関連は無事だったのがとりあえず救いだった。機種も、今の最新ではなく、その一つ前の902isとした。その理由として、買い換えでまた何万円とはこの時期、出したくなかったことと、個人的に「イイもの」がなかったから。そして、故障した携帯は廃棄することになったが、個人情報の流出防止ということで、目の前に大きな穴あけ機(?)のようなものが現れた。そして、昨日まで使っていたケータイは、ぼくの目の前で無惨な姿に・・・・。色もデザインも、非常に気に入っていただけに、すごく悲しい気持ちになった。

 とかなんとかいいつつ、いまこのブログ書いている隣に、新しい携帯置いて、時々設定とかいいつついじって遊んでいると、これがまた楽しい。なんとも愚かで脳天気な人間であることか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の稲妻

2006-12-27 00:09:30 | 日記・エッセイ・コラム

 へとへとになって帰ってくると、ここに書くネタも思い浮かばないので、とりあえず今の状況を。

今、深夜0:00をまわったところ。外はすごい雨、そして雷鳴。

冬の雷鳴って、アリスの歌じゃないけれど、ズバッと体を突き抜けそうで、強烈だね。運転中も、いつ車に落ちるか、そんなことを考えてたね。

また深夜に停電、なんてことはないだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例行事ファイナル

2006-12-24 22:49:56 | 日記・エッセイ・コラム

 今年3回目になる忘年会は、学生時代の仲間3人との飲み会。しかしひとりは体調が思わしくないとのことで欠席。

 ひとしきり横浜で久々に遊んだ後、友人が「いい店がある」というので、そこで飲み会をすることに。それが武蔵小山にある「西海」という、ちゃんこ鍋の専門店だった。ぼく自身、ちゃんこ鍋というものはまだ食べたことがなかったので、どんなものか楽しみだった。鍋がくる前に、すり鉢が運ばれた。どうやら、それでごまをすり下ろし、その中に鍋の具を入れて食べるようだ。なるほど、これは美味だ。1人前がちょうど2人前なので、3人で味噌味、醤油味をいただくと、それで十分満腹になる。傍らには相撲の雑誌が並んでいたので、ぱらぱらとめくってみると、力士のグラビアやインタビューがぎっしり・・・。なるほど、店主がもと力士だったというのはどうやら本物のようだな。髷もしていたし。

 その後も場所を変えてカラオケで歌い、終電が間近だというのに3次会でラーメンをすする。時間的に非常に厳しかったが、なかなか充実した1日だった。今年は4人揃わなかったことが残念でならないが、こればかりは仕方ない。次回こそは・・・、待ってるからね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の大騒ぎ!?

2006-12-21 23:50:55 | 音楽

 というわけではないのですが、先月予告したとおり、DEPAPEPEのライブコンサートに行ってきました。

 とにかく凄かった。そして、非常に楽しかった。このために先輩K氏と会社を半休して渋谷まで行った甲斐があったと思っている。

 詳細については、きょうは疲れたのでここには書きません。年明け1発目のメインサイト更新にて報告書を書きますので、それまで待っててください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の恒例行事 その2

2006-12-20 23:44:18 | 日記・エッセイ・コラム

 忘年会シーズンでございます。

 きょうは会社の忘年会。ということは会場は横浜。ということはフレックスで3時上がりでないと間に合わない。そんなわけで朝から業務の応対にバタバタ。なんとか切り上げ、ギリギリで間に合った。今回は部署全体が集まったわけだが、総勢70人近くはいた気がする。こんなにいたっけ?初対面の人ばかりのような気もした。

 1年間の憂さを晴らすかのように飲み、食べ、語る。そんな3時間だった。その中で、普段はおとなしく、酒もほとんど飲めないという後輩H君、なぜかやたらと陽気だった。飲むとこんなに楽しい性格に変わるのか・・・。彼の意外な発見をした気がした。

 あんまり盛り上がったから、ふと時計を見ると、帰りの電車の時間に近づいている!慌てて駅までダッシュし、間一髪で電車に乗り込む。なんか今日はずっとこんな感じだったナァ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日を30時間くらいに延ばしてくれないか

2006-12-19 00:18:40 | 日記・エッセイ・コラム

 なんて、そんな無茶な要求をしてみたりして。

 というのも、とにかく時間が足りないのだ。仕事するにしても、遊ぶにしても、寝るにしても。1日があっという間に過ぎてしまうわりに、進捗状況はよくならない。師走だからと走り回ったところで、時間だけはどうにもならない。1年があっという間に過ぎていく感覚を、歳をとるごとに強く感じていく。しかし裏を返せば、それだけ時間の使い方がヘタってことなのだが。

 今年もあと2週間弱となってしまいました。今週は忘年会が2回、その他イベントもあり、ますます時間が食われそうです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみくじに導かれてた

2006-12-15 23:43:31 | 日記・エッセイ・コラム

 財布の中に、今年の正月に引いたおみくじが入っていた。

【第六番 末吉】

<運勢>

何となく周囲と波長が合わない。あるいは相手と意見の食い違いがおきている。そんな心落ち着かない雰囲気を持っています。どうしても相手に誠意が通じない場合は、意地をはることなく謙虚に反省してみること。きっとよい思案がうかび新しい答えがつかめます。

<仕事・交渉>

波乱があってまとまりにくい。あわてず一定の冷却期間をおいて、みつめ直してみてはどうか。

<愛情・縁談・恋愛>

お互いにいらいらして喧嘩別れになりやすい。夢は消え去ることが多い。もう一度はじめに帰ってみること。

<健康・病気>

体のことよりも精神面、とくに協調のこころがけが大切。病気は医師の指示に逆らうと長引く。

<学業・試験>

目的達成には今のやり方では不十分。ことによると方向が違っているのではないか。よく確かめてみよ。

・・・なんか、今年1年の行動を言い当てられているような気がした。そう思うのなら、もっと早くこのおみくじにしたがって、謙虚になるべきだったのでは?今年もまだ半月残っているのに、もうこんな風に総括してしまいました。

追伸、後輩M君、結婚おめでとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術vs著作権?

2006-12-13 23:20:23 | デジタル・インターネット

 仕事の進みがあまりにも遅いので、とうとう家に持って帰ってやることになってしまいました・・・。

 さて、Webサイト等でご覧になってた方はご承知かと思うが、あのファイル交換ソフト「Winny」をめぐる裁判で、地裁は開発者に有罪判決を言い渡した。Winnyを通じての違法コピーの拡大や機密情報などの流出を招いたこと、そしてそれを幇助したことに対して有罪としたわけだが、当然、被告の開発者側は控訴する構えだ。

 ぼくは「Winny」はおろか、YouTubeやmixiといった最近のネットワークツールはほとんど使わない(というか、よくわからない)。便利だ、便利だとは聞いて分かっているが、その一方で、機密情報や個人情報が流出するとかいったニュースが後を絶たない。このことに関してむやみに素人のぼくが語ろうとすると、「知らないくせして首突っ込むんじゃない」といわれてしまいそうなので、この辺は他の詳しい人にでも聞いてください。

 では、裁判では何が問題なのか?論点は2つあるように思う。1つは「Winnyという便利で使いやすいソフトウェア技術の有用性」と、「Winnyを利用して違法なソフトウェアを配信することによる著作権侵害」。判決では、前者は認めつつも、後者の面で被害が甚大らしく、けっきょく有罪(罰金)となったのだが、かなり苦渋の判決だったのだろうと思う。しかし、Winnyが有罪判決を受けたから、日本のIT社会全体が退行するとか、世のあらゆるソフトウェアは悪だ、という理論は、突飛すぎて苦笑するしかない。

 たとえば、ぼくなんかは会社では製品を開発・設計する立場にあるが、社会の為に良かれと思って開発した製品が、まったく違うこと、あるいは作者の意図しないことに使用され、そのために思わぬ事故、あるいは被害を受けたとする。そして、逮捕あるいは告訴され、裁判に立たされたとしよう。よほど自分に落ち度がない限りは、技術上の特長や、有用性を主張するだろう。今回の被告と同じように。

 製品やソフトウェアを含む、ツールを正しく使うかどうかは、使う側のモラルの問題も絡むので、事件、事故が起きたからといって一概に開発者が犯罪を幇助した、とは言い切れない。本当に悪いのは間違って使用した人、ソフトを悪用した人であるはずだから。しかし同時に、設計・開発者側は、本来の目的以外の用途もある程度、予測しておき、かつ、それを見越して、先手を打っておく(悪用できない仕組みをつくる、分解・改造できないようにする、とか・・・)ことも今後は必要なのではないか、とも思ってみた。ただ、これはこれで大変難しいことではあるのだが・・・。

 ぼくの予測としては、この裁判、いずれは無罪になるだろうと思っている。ただしそれは、さっきも書いたが、ツールを悪用した人が正当に裁かれるときが来てからだと思うが。

 さて、そろそろ仕事の続きに戻ろうかな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の恒例行事その1 とおまけ

2006-12-10 22:32:55 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日の話だが、会社の同期3人と久々に飲み会になった。気がつけば12月。忘年会第1弾であるわけで。本来は友人の新築祝いの集まりなのだが、諸事情により横浜での忘年会に変更になった。久々に友人のご子息のお顔を拝見したかったが、残念。

 入社してもう9年近くになるが、歳もみな30を越え、家庭を持ったり、自分の家を持ったりと、友人たちはどんどんステップアップするが、ぼくはいまだに、おんなじ所をフラフラしていて、状況は何にも変わっていない。この状態はいつまで続くのか・・・?

 1次会では、昔よく行っていた和食の料理店でしゃぶしゃぶの食べ放題を4人でついばむ。仕事の話、家の話、その他くっだらない話とかをしながら・・・、話は尽きないが、さすがに料理は以前のように好きなだけ食べることができなかった。これでも、すき焼きよりははるかにマシだったかも・・・?肉は好きだけど、脂分は今後も御免こうむりたいところだ。

 話はやっぱり尽きず、別の店で行った2次会でも、やっぱりくだらない話が続く。途中で酒に酔ってしまったようで、どんどん自分勝手に話を進めてってたような・・・。が、普段はそんな話などできないから、やっぱり楽しい。

 9時には解散。熱海まで電車で揺られ、途中で転寝(うたたね)までして・・・。熱海からの電車を待っていたら、電車が来るまで30分以上も・・・!ホームで震えながら待ったが、その間に酒の酔いもさめ、すっかり体も冷えてしまった・・・。

 おまけ

 今日のこと、ようやくカーステレオが修理完了したので、再度○ートバックスへ。取り付けを完了し、エンジン入れて動かしたところ、確かに直ったことを確認。が、MDを入れようとボタンを押しても、MD入れる口が開かない。おかしいな?それを見ていた技術のお兄さん「すみません、もう一度見ますので、しばらく待ってもらいますか?」それから30分くらい待って「今度こそ直りました」とのこと。イジェクトもできるようになり、音楽も鳴る。でも最後の一言「もしまたおんなじ症状が出たら、すぐに持ってきてください」が、なんか引っかかるんだよナァ・・・。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする