KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

上を向いて(大船を)歩こう

2022-03-19 21:39:43 | まち歩き
 ひさびさに鎌倉へ来ました・・・といっても、ここからすぐ江ノ電に乗ります。

鎌倉へ来ても、あまり町の中や寺へは行かず、ほぼ江ノ電へ乗り換えて、長谷や極楽寺方面へ行ってしまうことが多いものでして。
今回の目的の一つは、このノートを買うことではありましたが。

とにかく、時間が経つと、混雑で乗り切れず遅れてしまいがちなので、来た電車にすぐに乗車しました。

極楽寺で一度途中下車し、極楽寺を参拝。

そして再び江ノ電で江ノ島駅まで。


最も好きな、レトロな車両に乗車できた。
ここから江ノ島方面の商店街か、近くの龍口寺や和菓子店などを回ったりしますが、

きょうは直行で湘南モノレールに乗り換え、大船まで戻る。


以前も書いたかもしれないが、スピード出して家々の屋根の上を、アップダウンを繰り返しながら快走する、湘南モノレール特有のスリル感(!?)を楽しみつつ、終点の大船・・・


ではなく、一つ手前の富士見町という駅で下車。今回はここから、上にモノレールを眺めながら大船まで歩こうと思い立ったわけです。

地上の道路に降りて、大船方面を見る。両脇は住宅で、その上を覆う構造物。モノレール乗っていたらなかなか気づかない、一種異様とも思える光景。

モノレールは複雑な交差点をオーバークロスし、その先の横須賀線を一またぎ。

写真の上がモノレールの線路(!?)。

その後左へカーブし、またしても住宅が並ぶ道路の上を進む
この辺に住んでおられる方々は当たり前と思える光景かもしれないが、初めて歩いて来た人にはビックリだよ。


渋滞でノロノロ走っているバスや自動車らを尻目に、モノレールはターミナルへ時間通りに突き進む

大船駅のバスターミナル。モノレール、路線バス、電車(横須賀線)が一度に見られるスポットが今回のゴール。

ここでの楽しみは、時間的にももちろんランチ。お気に入りは、

なぜか「三和」の親子丼。名古屋コーチンのものが有名だけど、今回はふつうの親子丼にしました。

ということで、今回の町歩きはおしまい。

おまけ
江ノ電で極楽寺から乗車した直後、車庫から見えたのは・・・?

・・・ん、タンコロ!?イベント以外では始めて見たぞ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全祈願にゆく

2022-03-12 19:08:49 | 日記・エッセイ・コラム
 風もない、穏やかな天気のきょうは、交通安全祈願のため、高幡不動尊までドライブしました。


今回は初めて人(家族)を乗せたこともあり、少々緊張しながらでしたが、運転はひじょうに楽になった。坂道発進でサイドブレーキを引く必要もなく、ギアチェンジも必要なくなったので、左足の置き場に少々戸惑うくらいか。
交通安全祈願は、本堂ではなく、専用の祈願殿で行いました。

実は前の車(カロゴン)でも、この高幡不動尊で交通安全祈願したこともあり、今回で二度目の祈願(初詣や厄除祈願などで訪問は度々ありますが)。
新しい札を車内に取り付け、以前の車の札を返納する。

その後、帰路につく途中でお昼時となり、家の近くの和食レストランへ立ち寄った。
家族揃っての外食も久しぶりだが、それより、ファミレスへ入るのも本当に久しぶり。


はじめの方で運転が楽になったと書いたが、バックモニタはまだ慣れず、どうしてもバック運転は目視で確認しないと不安だし、最後の車庫入れでもまだ少々戸惑いがあり、隣家との柵に、サイドミラーが掠って車のシステムがストップ(!)するトラブルに。再起動(!!)してハンドルを切り直し、なんとか無事に入庫できたものの、車体感覚を覚えるのには、もう少し時間がかかりそうだな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロゴンから、カロツーへ

2022-03-05 20:39:01 | 日記・エッセイ・コラム
ついに、この日が来ました。

2000年から、21年間乗り続けてきたカローラワゴン(カロゴン)とのお別れと、新車の納車の日です。

朝から春が来たと思わせる暖かさだが、風も強い。あとでニュース見たら、今年の春一番が吹いたようだ。

販売店まで運転して持って行く前に、積んでいた荷物を全部下ろす。その中から

大量に出てきたのは、MDディスクやカセットテープ。プレーヤーが家にもないため今は聴くことはほぼ不可能に。2000年のカロゴン購入当時は車載MDプレーヤではなくて、カセットデッキ+CDプレーヤーのオーディオシステムだったような・・・前の持ち主がオプションで装備したモノと思うが。
MDディスクらと入れ代わりに、半年ごとの検査で都度交換していたスタッドレスタイヤを載せる。新しい車では使えないため、こちらも廃棄することとなった。

ここで告白しますと、もう少し前のカロゴンも使い続けたかった。マニュアル車が好きだったので、エンジンがダメになるまで使い続ける、とまで言い続けていた。その内心は、伊藤かずえさんの31年シーマに乗り続けることに憧れ、ぼくもそうしよう、という思いがあったのでしたが、21年で終わりを迎えることとなりました。
それでも、新車の契約をしたことをこのブログで書いた後、旧車好きな方々からは惜しむ声があったのもたしかです。

午前10時半に販売店に入ったとき、真っ先に目に飛び込んだのは、4ヶ月前に契約した「カローラツーリング(今後「カロツー」と呼ぶかも・・・)」。



(写真は自宅の車庫で撮影)
昨今のコロナ禍による部品調達遅れなどの関係で、当初の納期より1ヶ月遅れたとはいえ、こちらが思っている以上のカッコイイ車に感じた。
せっかく新車にするからにはと、マニュアル車から今はやりのハイブリッド車に。車体色は前のカロゴンを尊重し、赤系とした。カタログではもっとビビッドな赤色だったが、実際見たらやや落ち着いた赤色という印象で、まさに「生まれ変わり」のようにも感じた。

まずは販売店から自宅まで運転。その後、操作に慣れるための慣らし運転。距離は長くなかったけど、きょうは行くところ行くところ渋滞が多く、想像以上に疲れてしまった。乗り心地や運転の感想、こぼれ話とかは、また後日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする