KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

ヘタったはなし

2011-04-29 20:17:21 | 日記・エッセイ・コラム

 じつに3週間ぶりに自家用車を動かそうとしました。

 キーをスタートの位置に捻ったら、「パチパチパチ・・・」とカーナビやステレオのインジケーターが細かく点滅を繰り返す。

 エンジンがかからなくなってしまった。

 何回もキーを捻ってみるが、エンジンはおろか、セルモーターさえ動く気配がない。バッテリーの電圧を測ると9.7V。規程が12Vなので、かなりヘタっていることが判明。

困って途方に暮れても仕方ないので、同じアパートの、たまたま居た人に助けを借りることにした。強面のオジサンだが、「いいよ、協力しよう」と。しかしその直後に「お前ブースター持っているかい?」ブースター??一瞬迷ったが、そんなの持ってないですとはいえず、「探してみます」と一旦自分の車に引き返す。

 ようは、他の車のバッテリーから電気を供給するためのケーブルなのだが、車には入っていなかった。オジサンも持っていなかった。その時、近くにオート○ックスがあることを思い出し、急遽買い出しに行くことにした。

 15分くらいで戻ってきて、バッテリーを接続し・・・。すると1発でエンジンがかかった。感謝の言葉を述べると、「クルマは使っていないとダメだよ」と諭される。

 クルマを使う理由は、横浜の東急ハンズへ出かける予定だったが、そんなわけで、会社近くのト○タのもとへ持っていった。バッテリーを再度チェックして貰うと、待機電圧は12Vに回復していたが、負荷電圧が9.2V・・・。家で測った電圧はエンジンが止まっているときの電圧なので、それを考えると、もっと電圧は低かったかもしれない。折しも来月、定期点検を予定しているので、その予約と同時に、その時にバッテリーを再度点検し、もしダメなら交換するという算段でいくことになった。

 バッテリーを最後に交換したのはいつかと問い合わせてみたら、ちょうど2年前だった。今の家に引っ越して、車通勤をしなくなってからだ。通常バッテリーは2~2.5年程度で交換が常らしいが、ちょっと寿命が早かったんじゃないの?ともどこか思ったりする。

 今の状態ではまたヘタるかもしれないというので、とりあえずは用がなくても(?)エンジンを動かし、電圧をとにかく確保しておかないとな。

さて、どこへいこうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんえぬ参戦記番外編1 片道2時間15分の奇跡

2011-04-28 22:42:00 | まち歩き

 マイミクのNAKADENさんが、「関西にきたから武庫川線乗りたい」というので、ぼくもその付き添いで、体育館を出たのだが、いきなりの大雨。

 まずはバスで武庫川団地前駅を目指す。団地の端のほうというのは分かっていたのだが、この武庫川団地、とにかく広い。一番近そうなバス停を、バスの運転手に確認するNAKADEN氏。

Img_71571

どうやらこの停留所で降り、ここからまっすぐ行くとあるらしい。駅までは「かなり遠いですよ」とバスの運転手に言われたのだが、10分くらい歩いて、ようやくそれらしい建物が見えてきた。

Img_71581

ここが今回の出発点、武庫川団地前駅。

Img_71601

列車がちょうどきていた。2両編成のワンマンカー。特急と同じ赤胴だ。

この列車の旅はわずか5分。3駅先の武庫川が終点。ここから本線に乗り換え、甲子園まで戻ればよいのだが、ここでNAKADEN氏、「今津線がみたい」と言い出す。そのまま帰ってもつまんないので、もう少しおつきあいすることに。

Img_71681

武庫川駅は、本当に川の上にある、ということがこれでよく分かる。ちなみに橋の両岸にそれぞれ改札がある。

Img_71741

やってきた各駅停車は青胴車。これで今津を目指す。

ところで、ふとキップを見ると、ス○フキンが描かれている・・・??

Img_71761

でもよくみたらちょ~っと違うナァ。一体誰なんだろ、このキャラクター。

Img_71762_2

今津に着き、お目当ての阪急今津線は、ちょっと離れたところに乗り場があった。

Img_71791

見るだけじゃどうにも、ということで、こちらにも乗車。西宮北口までの、たった2駅の旅。

本来、今津線はこの先宝塚までの路線で、かつては平面交差が有名だったのだが、いまは南北に分断されている。その北側へも行ってみる。

Img_71841

Img_71871

なにやらホームにすごい人だかりが・・・。

Img_71861

どうも、映画のキャンペーンか何かのようで、ホームの向こう側で撮影会をしている様子だ。もうちょっと見ていたい気分にもなったが、あまり遅くなっても困るので、ここで引き返すことに。

今津に戻り、寒かったので、今度は帰りたがるNAKADEN氏をムリヤリ引き留め、焼きたてパン屋で小休止。角形クロワッサンというのが気になったので、それをコーヒーとともに食す。

Img_71901

甲子園に戻ってきたら、予定していた試合が中止のようであまり混んだ様子はない。しかし、バスがなかなか来なかった。原因は、沿線にある某大型ショッピングセンターの影響とのこと。

タイトルで、パロディのつもりで2時間15分とは書いたが、実際は戻ってくるまでもう少し時間かかったかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんえぬ参戦記 パート2

2011-04-27 21:35:53 | Railway&RailwayModels

前回のつづき。

1日目はどちらかというと、ずっと和室のコーナーにいて遊ばせて貰ったのでしたが、2日目は、よそ様のクラブのモジュールに武者修行、ならぬ間借りして遊ばせて貰ってました。

Img_72321

漁港を走る貨物列車。この緩やかなカーブがお気に入り。

Img_72631

なので、勝手に乗り入れ~。

Img_72741

他にも、五重塔の下や、

Img_72671

桜満開の河原を走行。この風景、どこかで見たことあるような。

そしてもう一つ気に入ったのは、フリーランスの583系。

Img_72611

実際にはないカラーリングが素晴らしい。しかし、右端は一見ふつうのようですが・・・?

Img_72621

横から見たらこんな感じ。1本取られたって感じ。

模型運転のはなしはここまでです。次回は、このイベントの途中で一時抜け出してお出かけしたはなしをば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんえぬ参戦記 パート1

2011-04-25 23:51:01 | Railway&RailwayModels

関西Nゲージ合同運転会、略して関N(かんえぬ)なるイベントに、関西からのマイミクさんに誘われ、久しくNゲージ運転していなかったので、モジュールを持って早朝の新幹線で大阪へ移動。しかしこの日は朝からヒドイ雨だったなぁ・・・。

Img_71261

 新大阪で、はじめて「さくら」を見た。震災の翌日にひっそりと(!?)運転を開始したのだが、カメラを向ける乗客も多かった。さっきまで同じN700のぞみ乗ってきたのだが、新しいのはまたいいもんだね。本来はもう少し青っぽいカラーなんだけど、ちょっとわかりにくいな。

Img_71371

大阪・梅田からこれも初となる阪神電車に乗車した。甲子園で下車。そこからバスに乗車。途中でもちろん、球場の横を通過する。

Img_71401

バスにゆられて15分。会場となる兵庫県立総合体育館にようやくたどり着いた。出発から4時間以上経っていた。

Img_71441

Img_71431

すでに準備が始まっていて、広い広いお座敷の至る所にNゲージ線路やレイアウトを敷き詰めている、鉄道模型クラブの面々がいた。

自分の持ちネタは当然路面モジュールなので、テーブルの上に例のごとくチクタクバンバン方式に並べていく。持っていったのは原爆ドームモジュールだけだったが、積み荷のバランスが悪くて、あけてみたら一部壊れていた。

Img_71921_3

路面モジュールのスペースはこんな感じ。

Img_72131

お座敷だから、ついつい寝転がってしまうもの。だから、自分のモジュールも普段とは全然違う、こんな見方もできちゃう。

ところで、今回初めて知ったのだが、毎年テーマが決まっていて、その腕を競っているようなのですが、今年は「フリーランス」とのことで、思い思いのフリーランス車両が和室の一角に勢揃いした。

Img_71511

個人的に一番ウケたのは、こいつかな?

Img_71521

ショーティ500系新幹線。顔がまた103系テイストなのもポイントか。

路面だけじゃ勿体ないので、実はこんなのも用意してまして、

Img_71421

よそのクラブさんのレイアウトを勝手に借りて遊んでました・・・。

この続きは次回。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の関西遠征

2011-04-24 22:07:13 | Railway&RailwayModels

 土日は、「関西Nゲージ合同運転会(関N)」というイベントに参戦してきました。

 参加した感想は、「お座敷のNゲージ運転はやっぱいいなぁ」と思ったことと、あと模型のクオリティがめちゃめちゃ高いこと。たとえば、鉄コレ改造のチモチイこと下津井電鉄の電車。

Img_72601

その意味も含め、次回、その顛末をちょっとずつ報告していこうと思ってます。

で、家に帰ってTVつけたらいきなり「ピロンピロ~ン♪」という、あのイヤ~な「緊急地震速報」のチャイムが・・・。ゆれは結局起きなかったけど、あれを聴いていっきに現実のしんどさが甦ってくる気がした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eテレ、みてます

2011-04-22 23:25:43 | テレビ番組

 最近、TVのタイマーを、Eテレの「0655」の始まる時刻にあわせている。

「朝がきたー、朝がきたー、きょうも朝がきたー♪」という真心ブラザーズの歌で起こされ、「ちょっとだけいばれるの歌 首都編」を観ながらよろよろ顔を洗う。役に立つか立たないかわかんないけど、毎日聴かされるので夜中の今もあのメロディがやたらにリフレインしている。

その後は民放のニュースを見て、15分後に「はなかっぱ」観て、その流れで「ピタゴラスイッチ」を観る。その後は片づけやら着替えやらあるのであまり観る余裕はなくなってしまうけどね。

それと、夜は去年からたまに観ていた「2355」。オープニングはボソノ、いや細野さんの木訥な歌声で始まる。みょーな脱力感溢れる、静かな5分間を過ごす。他が深夜帯でもうるさいくらいだから、この雰囲気がちょうどいいかもね。

あ、でもきょうは「よんきびう」じゃなくて「きんようび」だから、「夜ふかしFRYDAY」だ。とはいえ、明日は朝早いから、観たらすぐ寝ちゃわないとな。

※今回は、随所に番組のネタを仕込んでいますので、読みにくかったらゴメンナサイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠気とたたかう日々

2011-04-20 23:33:36 | 日記・エッセイ・コラム

 今に始まったことではないけど、集中力が続かない。会議や打ち合わせなどで、真剣に聞いているつもりで、いつのまにかこっくりしてしまうことがある。それで何度も叱られた経験もある。

 最近は就寝しても、1時間半くらいで最初に目が覚めてしまう。先日など、目が覚めた途端に「ガタガタ・・・」と余震が起きた。年を取ったからか、それともなんらかの予知能力があるのか?それはわからないけど。

 昨日は、めずらしく遅くまで残業し、終電車で帰ってきた。食事して風呂に入るともう2時半を回っていた。それでも7時前に起床しなければ出勤に間に合わないので、結果4時間程度しか眠れなかった。

 で、なんとか眠いのをいろんな方法で紛らしながら今日の仕事をこなす。夕方からは、久々に友人達と飲み会だった。元々下戸ではあるが、それでも生中ジョッキとサワーを飲む。お酒はいるとやたら血行がよくなるのか、体のあちこちが痒くなったり、揚げ句靴下ぬぎだしたり。だけどそのうち、昨夜の疲れがここにきて襲いかかり、途中で寝落ちしてしまったようだ。ゴメンよ、みんな。

 いま洗濯をしながら、これ書いているのだが、まだ頭はガンガンするし、少し眠い。このまままた寝落ちしないか?

 はなしは変わるが、先日、大型クレーン車が歩道に突っ込み登校中の小学生をはねて6人が亡くなるいたましい事故が起きてしまった。容疑者の運転手は、運転中に居眠りをしていたと供述しているようだが、一方で病気の疑いもあるという。仮にそれが認められたとしても、過失致死の容疑は変わりないけれど。

 何かをしているときに眠くなるのは、ひじょうに危険なことだと再認識した。

 ぼくが眠くなるのもひょっとして病気なのか?それとも単なる生活リズムが狂ってるだけなのか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたらしいスーパー

2011-04-17 21:30:07 | 日記・エッセイ・コラム

 近所に「業務スーパー」がオープンしたので、いってきました。

「業務スーパー」って、静岡にいた頃は近所(とはいうけど、車で移動)にあったので、休日や会社帰りによく行ってた。今の家に引っ越してからは、駅前のスーパーやホームセンター等を利用してたけど、先日クリーニング店にいくと隣が賑やかなので、何だろうと思ったら、スーパーがオープンしていた。それまでずーっと空き家だったところがね。

「業務スーパー」の何がいいかって、とにかく安いこと。とくに冷凍の野菜、肉、即席味噌が。ひとり暮らしを続ける身としては、ありがたいものだ。

家から100メートルほどしかないので、今後も何かと利用するかもしれない。となると、車をますます運転しなくなるかも。地震以後、買い出しでしか使わず、ガソリンも入れず、洗車もしていないので赤いボディも今は砂で真っ黄色に。たまには動かしたり洗車もしないと・・・とはいつも思うんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花みち

2011-04-15 23:29:18 | ニュース

たまにはこんなはなしでも。

東急東横線跡地の「東横フラワー緑道」、全区間で開通へ/横浜

行ってみたいなぁ、って思った。確かに'04年に地下化されてからどうなったか見向きもしなかったし。この区間には代官山みたいに短いながらトンネルもあり、急行に乗ってかぶりつきをすると、菊名→横浜の区間はちょっとしたジェットコースター気分を味わえたものだ。

この区間では写真を撮ってなかったので、それに代わるちょっと懐かしめなやつを今回用意した。

Dscf0058

まだ高架の頃の横浜駅です。下には横須賀線も見える。余談だけど、このホームに寄り添っていた駅ビルも先日閉館しちゃった。あれは今後どうなるんだろう?

余談。タイガースのアニキこと金本選手の連続試合出場の記録が途絶えてしまった・・・あぁ。といって、今回のタイトルは彼の引退促進を意味するものではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろと足が回復してきましたね

2011-04-13 22:46:21 | Railway&RailwayModels

 大震災から1ヶ月たち、東北地方の足も少しずつ回復してきたようですね。津波により甚大な被害を受けた仙台空港が、一部復旧し、中型機が着陸するのをTVで見ていると、何だかうれしくなるね。

 東北新幹線が福島までと、盛岡-新青森間が復旧。まだ不通の仙台からは「新幹線リレー号」が走り出したようですが、それが583系も使われているようですし。

 計画停電を当分行わないことから、普段利用する列車もストレスなく利用できるようになった。小田急ロマンスカーも近々復帰するらしいし。

 そんな中で、ローカルネタなんですけど、南武線が快速運転をようやく開始したとのこと。ちょうど地震の翌日がダイヤ改正だったのだけど、計画停電の影響をそれこそもろに受けた感じになっていたようでした。ただ追い抜きはないようで、速達性に関しては、もうちょっと考えても良さそうかもね。例えば武蔵中原か武蔵溝ノ口で追い抜きをするとかさ・・・。特に下りは登戸で階段使って乗り換えは再考すべきじゃないかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする