goo blog サービス終了のお知らせ 

 FROM EDITOR・・・・・

航空専門誌の文林堂『航空ファン』&『世界の傑作機』公式ブログ

富士重工業制作の名機カレンダー

2012-10-11 11:32:44 | BLOG×記事
ヒコーキマニアの間では毎年話題となっている富士重工業のカレンダー
『WORLD FAMOUS AIRPLANES―世界の名機カレンダー』の2013年版制作について、
同社から発表がありました。

航空機イラストレーションの第一人者、小池繁夫氏の手によるカレンダーは
1976年から制作が始まり、今回で38年目となりますが、その機体ラインナップも
富士重工業の前身であるところの中島飛行機に関連する機体や日本機はもちろん
国内外の超有名機や隠れた名作機まで、幅広いものとなっているのが魅力。

また2013年版ではこれまでの壁掛けタイプ(A2判)に加え、カレンダー部分を切り取ると
ポストカードにもできる卓上タイプが作成されるとのこと。『世界の傑作機』でも
お馴染みの鳥養鶴雄氏による解説文には、英語の要約文も併記されています。



●2013年版 世界の名機カレンダー登場機種
・表紙 : <日本海軍>中島 十三試 陸上攻撃機(輸送機型)「深山」改(G5N1-L)
・1-2月 : <イギリス>ウエストランド・ライサンダー 直協偵察機
・3-4月 : <フランス>ブレゲー14 A.2 郵便機
・5-6月 : <ドイツ>ユンカースJu87 A-1スツーカ 急降下爆撃機
・7-8月 : <日本>川西 K-6 汎用水上機“春風”号
・9-10月 : <アメリカ陸軍>ダグラスA-20Jハボック 軽爆撃機
・11-12月 : <旧ソ連>ラヴォチキン La-5 戦闘機

富士重工業では希望者にこのカレンダーを実費販売していますが、申し込みは
現金書留またはインターネット販売にて、スバルリビングサービス㈱からとなります。
また壁掛けタイプを200名、卓上タイプを100名様の合計300名へのプレゼントもあるので、
ホームページの案内をご確認ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JA2012 国際航空宇宙展、名古... | トップ | 10月12日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

BLOG×記事」カテゴリの最新記事

カレンダー

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
毎月21日発行の月刊誌『航空ファン』、奇数月30日発行の『世界の傑作機』は共に文林堂の定期誌です。このブログでは、編集部による耳よりな情報を随時発信していきます!
  • RSS2.0