goo blog サービス終了のお知らせ 

 FROM EDITOR・・・・・

航空専門誌の文林堂『航空ファン』&『世界の傑作機』公式ブログ

8月13日

2019-08-13 18:20:16 | 編集長日記


お暑うございます。猛暑のお見舞いを申し上げます。
茹だるような暑さのなか、今日が10月号の校了日です。

今号の表紙は、ようやく飛行を再開したブルーインパルス。
そして巻頭カラーページは、松島基地におけるチームの近況と、
取材直後に実施した日本三景の日記念行事、石巻川開き祭り、
尾道港開港850年記念イベント、そして千歳航空祭での展示飛行と続きます。
読者の皆様には、チームメンバーから直筆サイン入りのリーフレットを頂戴しました。

それらを手にする編集部・神野がちょっとニヤついているのは、
早いとこ校了作業を済ませて、明日からの海外取材に備えたいからかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日

2019-07-11 19:38:41 | 編集長日記


今月は14、15日が連休のため、前倒しで今日が9月号の校了日です。
東京は先ほどから雨が降り出し、前号の「編集長日記」でお伝えしたように、
持ち物が雨に濡れないように気をつけながら、DTP事務所と行き来しています。

さあ、校了作業もこれからが本番。神野が見ているのは表紙と巻頭ページ。
表紙は珍しい、空自F-2の空中給油シーンのようですね!

今号はなんとか、電車の動いている時間に全員が帰路につけるよう
急ピッチで仕上げようと思います。今月は一日早い20日(土)の発売です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日 ※追記あり

2019-06-13 16:59:55 | 編集長日記


今日13日は、関東では梅雨の中休みなのでしょうか、朝から快晴です。
そうしたなかでの8月号の校了作業なのですが、隣接するDTP事務所との行き来で、
紙類や記録メディアが濡れないことだけでも、作業がはかどるので助かります。

今号の表紙と巻頭ページは、お馴染み徳永カメラマンのTiger Meet空撮取材。
いつのながらフランス軍機のハイセンスなトラ迷彩には感心するばかりです。

その他、先に来日したトランプ米大統領専用機を追ったフォトリポート、
台湾空軍の高速道路離発着訓練、イスラエル軍も参加したギリシャの演習、
5月と6月初旬に開催された空・海・陸3自衛隊と米軍の国内航空イベント、
もちろん、空自F-35A墜落事故の事故原因に関する記事も設けました。

校了までもう少し。できれば電車が動いている時間内に作業を終え、
ひと休みしてから、明日朝のJAL A350羽田到着の取材に行きたいと思います。

色校正をしている神野の向こう側は初登場、広告営業部の上田(かんだ)君です。


©MITAC

※いま三菱航空機がリリースを配信、MRJの新名称「SpaceJet」を正式発表しました。
これから記事を差し替えます。電車では帰れないかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日

2019-05-13 17:32:35 | 編集長日記


今月の『航空ファン』は21日の発売日でこれは通常どおりなのですが、
配本日(書店の取次会社に納品する日)が17日と通常より一日早いため、
本来は先週金曜日に校了しなければいけないのにGW連休もあって遅れてしまい、
凸版印刷とDTP会社の担当者に無理を言って、今日に延ばしてしてもらいました。
よって、普段以上にバタバタと騒がしい編集部です(汗)。

しかも今月は別冊『さらばオジロワシファントム第302飛行隊』と、
世傑の新刊『ハインケルHe162』の編集作業が重なっているため、
各自の机上はどれがなんの校正紙やら、校了紙やらといった状態。
さて、どうなりますことやら。とにかく、航フは今晩中に終わらせましょう!

表紙は17万観衆が沸いた、岩国フレンドシップデーのF-35Bです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日

2019-04-12 18:50:49 | 編集長日記


今号は少し重苦しい気持ちのなかでの校了作業です。
一刻も早い細見3佐の発見と事故原因の究明を、いまは願うばかりです。

とは言え、校了作業を滞らせるわけにはいきません。
9時半を過ぎ、カラーページの色校正を終えて作業はモノクロページに移りました。
まもなくすべての作業を終え、凸版印刷に校了紙を戻せば終わり。
今月は通常月より一日早い、20日(土)の発売です。

アッ、表紙のご報告を忘れていました。梅の花とピクセル模様の美しい、
空自第305飛行隊創隊40周年記念塗装機(F-15J)の空撮です。
撮影を担当してくださったのは、ブルーインパルスでお馴染み、
「松島のエーちゃん」こと、黒澤英介カメラマンです!
ブルーインパルス2019シーズンの情報も、2特としてお届けします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
毎月21日発行の月刊誌『航空ファン』、奇数月30日発行の『世界の傑作機』は共に文林堂の定期誌です。このブログでは、編集部による耳よりな情報を随時発信していきます!
  • RSS2.0