城陽総合運動公園のイルミネーションが綺麗、という情報を得、
先日、孫を連れて出かけました。
5時に点灯、という家内の情報を信じ、5時過ぎに公園に着き
ましたが、公園は真っ暗。
沢山屋台も出ているのに、肝心の公園が真っ暗です。
「一体会場はどこですか」と、スタッフの人に尋ねたところ、
「今あなたの立っている、ここが会場で、点灯は5時30分ですよ」との答え。
「もうすぐ点灯の瞬間が見られますよ」とつけ加えてくれました。
家内の早トチリで、早く着いたお陰で点灯の瞬間を見る事が出来ました。
広大な運動公園が一挙に光の海に包まれる、瞬間は圧巻でした。


写真ではうまく撮れませんでしたが、子供向けの
ポニョやモスラのイルミネーションもありました。
孫たちは大喜びです。

運動公園内の池の周りにも、イルミネーションがありました。
池に映る姿もオツなものでした。
光のページェントを楽しんだ後は、屋台でポテトチップスや
ソーセージを食べました。
孫たちはこちらの方が気に入ったようです。
先日、孫を連れて出かけました。
5時に点灯、という家内の情報を信じ、5時過ぎに公園に着き
ましたが、公園は真っ暗。
沢山屋台も出ているのに、肝心の公園が真っ暗です。
「一体会場はどこですか」と、スタッフの人に尋ねたところ、
「今あなたの立っている、ここが会場で、点灯は5時30分ですよ」との答え。
「もうすぐ点灯の瞬間が見られますよ」とつけ加えてくれました。
家内の早トチリで、早く着いたお陰で点灯の瞬間を見る事が出来ました。
広大な運動公園が一挙に光の海に包まれる、瞬間は圧巻でした。


写真ではうまく撮れませんでしたが、子供向けの
ポニョやモスラのイルミネーションもありました。
孫たちは大喜びです。

運動公園内の池の周りにも、イルミネーションがありました。
池に映る姿もオツなものでした。
光のページェントを楽しんだ後は、屋台でポテトチップスや
ソーセージを食べました。
孫たちはこちらの方が気に入ったようです。