kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

岩手県 八幡平

2015-09-17 05:14:55 |  北日本

<八幡平は秋の気配>

雨の遠野から、翌朝は目の覚めるような秋晴れです。

この所、朝夕は涼しいのですが、今朝のような晴天に恵まれますと昼間は暑く、着る物の調整に困ります。

しかし、アウトドアー派には晴天に勝る贈り物は有りませんよね。

泊まった道の駅は、石神の丘。最近、4号線沿いに出来たのか新しい綺麗な道の駅でした。トイレは勿論、ウオシュレット付きです。

4号線沿いと言う事もあり、多数の車が駐車しています。

朝のお勤めが終わりますと、今日は洗濯日和なのです。近場のコインランドりーを探し、大型スーパーを目指します。最初、コインランドリーを見逃し他に行こうとしたのですが、飲料水を補給しょうと戻りますと、どうした事でしょう! 先ほどは気が付かなかった、コインランドリーが有るじゃありませんか。

しっかり洗濯、ブログUPを終わらせる事が出来ました。

近くの道沿いには、もうコスモスが咲いています。

もうしっかり秋色のようです。

その後は、八幡平にある藤七温泉を目指します。ここに至る八幡平アスピーテラインは冬季閉鎖になる急坂の道です。2速固定での登坂で、時に1速まで落ちる険しい道でした。

行って気付いたのですが、ここは混浴露天風呂が主のようでした。

そのせいか、露天風呂には外人とその奥さまが先に入っており、上の湯船は熱いから此方に入れとかたことの日本語で言ってくれます。

勿論、御誘いに乗り入りましたが、小生にはいささかぬるく、上段の熱い湯船に移動しました。

八幡平の雄大な景色の露天風呂に入るのは、ホント気持ち良く、お湯も白い濁り湯ですがサラっとしてスッキリします。3度位出たり、入ったりしお湯を楽しみます。

赤丸部が露天風呂ですが、男湯は道路側から見えるようですね。女性は湯あみ着が必須のようです。

外に簾で囲んだ女性専用の露天風呂があるのですが、そこに行く通路は混浴ゾーンを通る事に成ります。我が家の奥さまは、準備が出来ておらず内湯に入ったようですが、お湯が熱かったとこぼしていました。

こんな時は、男冥利につきますね。

温泉の後、外に出ますと山頂の涼しい風に吹かれ、身体全体がスッキリし最高の気分でした。

ここは、是非立ち寄られる事をお勧めします。何しろ純粋に源泉100%ですから。

 

ナナカマドも赤く熟しているようです。

次は、十和田湖方面に進みます。

途中の道の駅 こさか七滝で一泊しましたが、完全に貸切状況でした。

ここもウオシュレット完備で、翌朝、地元の方が持ち寄ったブドウをお得に買い求める事が出来ました。

そして、本日も秋晴れです。

ブログは続きますが、本日、北の大地に向かい旅立ちます。

それでは、フェリーの乗船手続きが有りますもので、本日はここまでとさせて下さい。

 

 

本日も読んで下さり、ありがとう御座います。

ブログランキングに参加していますので、宜しければ下記バナーのクリックをお願いします。