kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

コントローラー感電対策

2015-09-03 09:16:38 |  ソーラー Ver. 3

<直流高電圧は感電対策が重要!>

おはよう御座います。

昨日の東海地区は、天気予報が外れ久しぶりの晴天でした。

当然ながら、背中に翼が生えまして出掛けて来ましたよ。ソーラー直列接続も驚くような発電をしてくれまして、結果は明日のお楽しみとして下さいね。

本日は、感電防止の安全対策です。

ちなみに、こんな青空でした。

青空は、ホントに見て居るだけで気持ちが良いですよね。

 

つい横道にズレますが、本日は大切な安全対策です。

コントローラーのハーネス接続部には、透明な樹脂板で直接触れないようカバーが付いては居ますが、子供の小さな指ですと隙間から入りそうなのです。

万が一にも感電など無いよう、カバーで覆う事にしました。

まず、百均で適当なタッパを購入して来ます。

ほぼ透明な小物ケースを買い、花柄の飾りテープを剥がします。

ケース固定に淵にフランジ部が付いている物が良いようです。

次に、コントローラー取付部に合わせ切断ラインをケガキます。

切断はハサミだと、材質がPEなもので割れるようです。金切りノコの刃が良いようでした。

発生したバリは、カッターナイフで削り取ります。

まぁ~まぁ~の感じで、不要部の切り取りが完了しました。

次に取付の為のビス穴をドリルで明けます。

コントローラー下部に、ハーネス結合端子部全体を覆うように取付ます。

思いの外、上手く取り着いたようです。

コントローラーも子供の手が届く所に、設置されるとは予想していないのでしょうね。

ただ、ブロ友さんのアメリカ製コントローラーは、裸線が出る所は総べて、本体BOX内とする構造のようでしたから、見習うべきなのでしょう。

この後は、「高電圧 注意!!」のシールでも作り貼り付ける事にします。

 

早く秋の高気圧圏内に入らないでしょうか?

天高く馬肥える秋 

ソーラー発電も肥える秋が来ないでしょうか? 待ち遠しいですね。

 

 

本日も読んで下さり、ありがとう御座います。

ブログランキングに参加していますので、宜しければ下記バナーのクリックをお願いします。