kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

柳の下のドジョウは二匹は居ない?!

2018-10-04 10:39:09 | 魚釣り紀行

<台風一過の影響か?!>

2~3日前からVistaパソコンで、Gooブログの編集画面にログイン出来ません。

皆様は如何でしょうか?

ネット上でもアクセス不可に成るサイトが増加して来たように思います。

どうやらセキュリティー関連でアクセス拒否に会っているようですが、事前連絡も無く行き成り拒否とは如何な物でしょう?

今更、Win10にバージョンUPする気持ちにも成らず、まぁ~作動速度の異常低下→買換えを狙ったこれもある種のフィシング詐欺かと?!

そんな昨日は、此方は本物のフィシングに出掛けました。

前回の小鯖、ままかりに味を占め二匹目のドジョウならぬままかり釣りなのです。

 

港に来て見ますと、平日にも関わらず大勢の釣り人が糸を垂らしています。

ここで釣り経験の浅さを暴露し、急いで釣り道具を取り出しました。

言い忘れましたが、本日の釣りお供は軽四なのです。

まぁ~海風でしたから、潮を被りたくないもので軽四でのお出ましなのです。

先日の台風24号の高潮の所為か、伸びていました草はなぎ倒され、アスファルト道には砂利が沢山打ち寄せられていました。

暫く釣って見たのですが、まったく当たりが無いのです。

左右を見渡していますと、たまに小鯖が掛かるようですが、まるで海が変わったようです。

台風で真水が可成り流入したのでしょうか?

それとも連日の釣り人来襲で、魚がスレたとか?

暫くは竿を振っていたのですが、そろそろ飽きた虫が疼きます。

 

取り敢えず、置き竿にしランチとしました。

(@_@)

何時もの質素弁当は美味しく頂いたのですが、置き竿はピックりともしません。

今回もごんぼう鮭釣竿でしたから、岸壁真下近くで釣った所為かボウズ確定です。

(@_@)(@_@)

 

こう成りますと、さっさと見切りを付けます。

見切り千両ですからね。

(@_@)

帰りに買い物を済ませ、何とも憂鬱な事です。

まぁ~早目に1時間で見切りを付けましたので、良しとしましょうか?

 

次回はアユ釣りのべ竿でも持ち込みましょうかね。

(^^)/

 

 

ブログランキングに参加していますので、ランキングバナーをポッチとして下さい。

励みにさせて頂き、またままかり釣りに出動しますから。


キャンカーで釣り?!

2018-09-20 13:00:33 | 魚釣り紀行

<一昨日釣れていましたから、釣れるか?>

今朝の東海は朝から雨模様です。

その所為か、気温21℃とエアコン無しで過ごしています。

 

そんな雨の前に一昨日の港に釣りに出掛けて見ました。

途中でアジ釣り用サビキセットを買い求めました。

赤色袋は、98円!

白色袋は、380円!

この差は何なのでしょうか?

 

到着しました、港は良い天気で平日の所為か、釣り人も数える程です。

釣り道具はバゲッジルームに余裕で積み込んで来ました。

まぁ~近場ですから、釣り道具以外の積み荷は無いのです。

取り敢えず、コルドバンクス前に陣取り場所取を行いました。

例の新品大型リールは、今回が初めての使用なのです。

小アジ釣りにこの様な、大型リールも不要なのですが・・・。

サビキを投げ込み、3~4回もしゃくりますと1匹目が掛かりました。

余り見かけない魚ですが調べますと、「ザッツ、or ママカリ」とも言うようです。

どうやらアジでは無かったようですね。

その後は暫く入れ食い状態が続きました。

取り敢えずは来て良かったと、胸を撫で下ろします。

左右を見渡しますと、何時しか釣り人が増えて来たような。

平日ですから、爺さんが多いのは仕方ないのでしょうね。

(*^_^*)

そんなお話を我が婆さんにしますと、「貴方も爺さんでしょう」とぬかします。

(@_@;)

時には小サバが混じりますが、小サバは良く走り面白いですね。

言い忘れましたが、竿は鮭釣り用のゴンボウ竿ですから、小サバ程度では穂先はしなりもしません。

お昼過ぎには、当りも落ち着いて来ましたからランチとしました。

こんな時はキャンカーに戻り、ダイネットでのランチです。

 

この天候ですから、エントランスドアー開放し、扇風機も廻しました。

この夏は極暑過ぎて、扇風機の出番は殆ど無しでしたが、ここで本領発揮と言う所でした。

 

港で釣っていますと、魚も小生のサビキには慣れて来たのか、新しく来た人のサビキに寄るようです。

 

午前中から釣っていましたから、そろそろ引き上げる事にしましょうか?

釣果もママカリ、小サバ、イワシが取り混ぜて、30匹程でした。

帰りにバッテリーモニターを見ますと、トリプルサブも久しぶりのフロートモードなのです。

しかし、残量計は95%とまた適当な数値を示しています。

暫く時間を置きますと、100%表示を行うのでしょう。

ソーラーコントローラーの赤丸LEDは点滅状態でフロートモードです。

そして青丸は残量計LEDで、100%表示です。

秋雨前線に依る雨の前に、サブ充電が行えました。

(*^_^*)

これだけ釣りました、魚は無駄にはしません。

当然ながら、小サバは唐揚げ後アン掛けと成り、ママカリは唐揚げです。

勿論、頭落とし、鱗取り、腹出しには小生も汗を流しました。

あっ! 唐揚げも小生の手料理です。

(*^_^*)

ママカリは食べた後にネット上で調べました。

岡山県辺りでは、名物のママカリ漬けが有るのですが、生きた魚は初めて見たような。

 

因みに釣果は総て、98円サビキ 蒔き餌無しでした。

新品ダイワ大型リールも思いもしない、シュツエーションで役に立ってくれました。

まぁ~小魚で役不足では有りますが、美味かったので良し良しですね。

 

次回は何とか大物と行きたいのですが・・・・。

 

 

ブログランキングに参加していますので、ランキングバナーをポッチとして下さい。

励みにさせて頂きます。

 


ライン忘れず巻きました

2017-09-28 11:33:51 | 魚釣り紀行

<やはり信頼のナイロン糸>

本日、遂にアクセス数が大台を超えました。

 

閲覧 150万 ページ

訪問者 39万 IPアドレス

 

いゃ~~、皆様の御蔭を持ちまして此処まで来る事が出来ました。

誌上を借りて、お礼申し上げます。

 

今後共に当ブログでは、キャンピングカー主体の技術情報に付きましては真実をお伝えする所存で有ります。

例えば、何処のディープサイクルバッテリーは、低電圧充電が可能と言う場合、必ず裏付けデーター、製造メーカーの諸元表を添付し、記事内容の確からしさを明らかにします。

実際には、低電圧充電可能ディープサイクルバッテリーは存在しません。

 

昨今、フェイクニュースに代表される不確実なニュースがネット上に氾濫しています。

まぁ~何時かは淘汰されるとは思いますが、詐欺が横行する世の中ですから、騙される方も見えるやも知れませんから、せめて趣味のキャンカーだけは別世界としたものです。

簡単では有りますが、今後のブログ記事作成に当たっての心積もりをお話させて頂きました。

 

こんな記念すべき日に、釣りのお話もどうかと思うのですが、長期キャラバンの必需品ですから、どうか御覧下さい。

 

ダイワ スピニングリール BG 4500H 購入時には左ハンドルが標準でした。

小生は右利きですから、どうしても右手で巻き上げたいのです。

早速、ハンドル位置を右巻きに変更です。

ハンドル位置変更は、ハンドルスクリュー、写真の右側に目えます丸い部品を外し、ハンドルを抜き刺し変えると簡単に変更出来ます。

決して壊れたから分解したのでは有りません。

(@_@;)

いよいよライン巻きです。

よくぞ忘れず、巻こうとしたものです。

自分自身を誉めてやりたい位です。

(#^.^#)

 

今回はおニューのリールですから、正しいライン巻きをしょうと、ネット検索しました。

「リールライン 巻き方法」で検索しますと、しっかりとUPされており便利な世の中に成ったものです。

動画を参照しながらの素人の手仕事です。

 

ラインはナイロンか、PEかと迷ったあげくに、信頼実績のナイロンとしました。

鮭釣りでは、ラインを切らない事を主眼に漁労用のナイロン12号でしたが、いかんせん遠投は出来ませんでした。

しかし、鮭には遠投は必要無く、しっかりと釣り上げが出来ましたが。

 

まぁ~そんな状況ですから、今回は少しラインは細くても良いのかと。

結局、選択したのは、ナイロン 30lb(30ポンド 13.6Kg)、号数では7~8号でしょうか?!

ついでにルアーも2個購入です。

後は、現地の釣り道具屋さんで聞き込みしか無いでしょうね。

 

ラインリールのセンターにボールペンを差し込みます。

既にラインが縺れそうです。

(>_<)

リールを竿に取付、ラインを通し

結び方を見よう見まねで、リールのスプールに結びます。

濡れ布巾でラインを湿らしながら、テンションを掛け巻取ります。

途中からラインリールを立て、両足の指でボールペンを押さえ巻きますと、スムーズに進みました。

見た目、綺麗に巻けています。

せっせと巻きますと、中間の75m赤ラインが見えて来ました。

この赤ラインで、何メーターラインが出たかが分かります。

 

その後も更にせっせと巻きます。

何しろギア比 5.7ですから、ハンドル1回転当たりの巻き取り長さは、107cmなのです。

う~~~ん、青物の泳ぎスピードにも負けないような。。。

 

どうやらリールライン巻き完了しました。

何しろ30lbライン 150mですからスプールのライン巻き限界一杯まで巻いてしまいました。

結局、ナイロンラインに落ち着いたのですが、こんなキャッチにやられました。

「1匹を確実に獲るライン」!

逃がした大物は大きいですからね。

(#^.^#)

まぁ~なんとかラインも忘れず巻く事が出来ました。

 

準備だけは少しづつ、進んでいます。

あとはお天道様次第と言う所でしょうか?

 

秋晴れを期待しています。


ロッドホルダー変更 快適化

2017-09-27 11:12:55 | 魚釣り紀行

<使ってみますと色々不具合が>

秋のキャラバン前に色々、快適化に励む今日この頃です。

BSアンテナに始まり、今回はロッドホルダーを変更しました。

 

2015年6月にバゲッジルームにロッドホルダーを初めて取付ました。

取り出し等は思いの外、良かったのですが、普段釣りをしない場合には荷物が干渉し、どうにも邪魔に成っていたのです。

そこで、今回はマルチルームに搭載個所を変更しました。

 

ロッドホルダーは市販品も考えたのですが、壁に取付タイプが多く壁の穴明から断念。

結局、塩ビパイプで手作りとしました。

 

まずは、手持ちの塩ビパイプの切断からです。

竿が倒れない程度の長さを確保します。

切断面のバリ取り、竿が干渉する部分の面取りを行いました。

これを別途購入しました、フランジに取付後、フロアーに得意のマジックテープ固定とします。

今回使用しました材料、道具です。

まず取付位置を竿を出し入れし、慎重に位置を決めます。

今回はマルチルームに取付ますから、外部ドアーから竿は出し入れします。

竿が長く天井部の棚と干渉する為、最外側への設置とは行きませんでした。

 

フランジの裏面にマジックテープを貼り付けます。

写真の上下の空き面にもマジックテープを貼り付けました。

 

ダイネット側から見ますと、こんな位置に貼り付けと成ります。

早速、竿をセットし塩梅を見ます。

竿の回転止めは特に無いので、既設ショックコードで固定します。

外部から見ますと、こんな感じです。

写真の竿は根元側のみです。

リールを取付格納性の確認です。

リール干渉恐れが有る、トイレ壁に隙間テープを貼り付けクッションとしました。

思いの外、短時間で完成しました。

いよいよ大物の期待が膨らみます!

まぁ~~~妄想ですが。

(@_@;)

少しづつ理想のキャンカーに近ずくような。

理想、妄想、皮算用と夢は何処までも広がります。

 

そろそろキャラバン道具の積み込みを始めましょうか?

オッと!!

リールにラインを忘れず巻かないと!

ナイロンか、はたまたPEか?!

(#^.^#)


大物の予感?!

2017-09-22 11:05:03 | 魚釣り紀行

<遂に手に入れました>

秋晴れもまたまた一日で終了のようです。

昨日、晴天でしたので曼珠妙華を求め、片道約80Km程下道を走行しました。

月末が近い所為か、23号線は大型トラックで大混雑でした。

(@_@;)

そんな出掛けに信号待ちをしていますと、ヤマトさんが駆けて来、届けてくれたのがこれ!

走行中ですし、信号も緑に変わりましたから、取り敢えず走り始めました。

 

曼珠妙華のお話は明日しますが、帰って来てから開梱して見ました。

アマゾンの梱包は、何時も耐振性が考慮された荷姿です。

中身はもうお分かりでしょうネッ!

リール本体と取り説添付なのです。

取り説付きのリールなんて、初体験!

(#^.^#)

 

じゃ~~~~ン!!!

ブラックボデーに金ラインが映えます!

ダイワ BG 4500H 

メーカーに依りますと

<高剛性・高耐久! 高い基本性能を備えたSW(Salte Water)ルアー専用大型スピニングリール>

 

う~~~ん、効きそうですね。

SWですから海水専用なのです。

(#^.^#)

ダイワの防水機構 マグシールドは止めておきました。

万一の修理には、メーカー依頼が必要なのです。

何でも分解したがるKenyには、合わないのかと。

 

リール位は自分自身で分解整備はしたい所ですよね。

しかし、取り説を簡単に読みますと、分解整備はメーカーに依頼して下さいとか?!

(@_@;)

まぁ~~ボチボチとやりましょうか。

おっと!

糸 ラインを巻かないと使えませんね。

焦りますと大魚を逃がすやも知れません。

誰ですか、取らぬ狸の皮算用とか言っているのは。

夢、妄想?は何処までも広がるものです。

 

果たしてBGの出番は有るのでしょうか?

準備だけは用意して行こうかと。

(#^.^#)