京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

やっぱり口コミは頼れます!

2007-11-02 06:05:15 | 妻!日記
前投稿のとおり、今日は福井に行きました。
具体的に言うと・・・
鯖街道の終点・小浜の手前の、若狭郡上中町にある・・・
スーパーセンター「PLANT-2」に買出しに行きました。

欧米人のように、何百キロも離れた(いや、何十キロか・・・)スーパーに
数週間分の食料・その他を買出し。
とまでは行きませんが。
それも、なまじ大げさな話ではなく。

食料品を一万円分と。
(牛肉など贅沢品が多いからではない、
 ふりかけとか干物とか庶民の食い物で一万円です。)
子達のボロ着と、お店に掛ける遮光カーテンを買いました。

本当は、もっと買いたかったけど。
スーパーがあまりに大きくて、ウロウロ迷って、時間のロスが多いので・・・
今日は、このくらいに。
「次回は、カルボナーラの時に・・・」を合言葉に。
買い物はお開きしました。



「次回はカルボナーラ・・・」とは。
今回、お昼に行ったレストランのこと。

土地勘のない福井県で、情報無しに、美味いものを食べようなんて、無謀極まりない・・・
せっかくの、数少ない休暇日に・・・
楽しみにしていた昼食が不味かったりしたら。
全てが台無しになってしまう。
現に、先週行った某食堂は、悪いけど、私の貧相な味覚でさえ受け付けない味で・・・
一口食べた瞬間、食べる意欲を失ってしまいました。
(そこまでヒドイのは珍しいですが。)

ここは、口コミに頼ろうと。
ブログのyou_saiさんがよく行っているとかいう、洋食の店(うろ覚え)に行くことにしました。
よくブログで登場するので、過去投稿分を拝見していったら、良いわけですが。
(ちょっとめんどくさかったので・・・)
率直にコメントで質問させていただきました。
ありがとうございます。

でも。
体調次第で、洋食にするか、朽木の蕎麦の店にするか、丼の美味い「鯖街道」に行くか・・・
迷っていましたが。
お蕎麦のお店が定休日だったので、教えていただいたパスタ&オムライスのお店に行くことに決まりました。




 「和伊和伊亭」
 和食とイタリアンを文字ってあるのでしょうか。
 夜は、居酒屋風メニューもあるみたいでした。

 このお店。
 滋賀県方面から小浜・敦賀方面に向かう国道沿いにあります。
 国道303号線と27号線の合流点、つまりは小浜・敦賀の分岐点になっている交差点を小浜方面に左折して、すぐです。
 JR上中駅の手前、進行方向右側になります。

 you_saiさんは、見逃しやすいとおっしゃってましたが、一発で見つかりましたよ。
 というか、こんなところ(と言っては失礼か・・・)なのに、駐車場が満員!でビックリしました。
 とても良い予感が・・・

 駐車場は店舗の横で、全部で10台くらい止められます。
 お店のわりには、多い目の設定だと思うのですが。
 それでも、全て埋まっていて、たちまち、どこに駐車しようか、考えることになりました。
 
 とりあえず、国道を右折して、店舗前に停車。
「どうしようか・・・」と相談していたら。
 お店のマスターが出てきて、すぐ近くの商工会議所の駐車場に止めるよう、支持して下さいました。

 少しだけ離れたところに駐車。
 この界隈、行楽時にはよく通りますが。
 きっと、こんな機会でもなければ、歩くことはなかったであろう所。
 なんだか楽しかったです。

 さて。
 お店では、入った時点で(先ほどマスターと話をしたから)
 席が確保されていました。
 こういうのって、当たり前みたいですが、なかなか出来ないことです。
 実に気持ち良い店!

 ランチは880円で、三種類。
 パスタかオムライスか洋食メニューの中から選びます。
 スープ・サラダと食後のコーヒーが付いて、この値段は安い!
 近所にあれば、幼稚園・親睦会で使うのになあ・・・

 若!は、パスタ(ミート系)
 私は、デミグラソースのかかったオムライス
 赤子用に、デザート(追加300円)も頼みました。

 待っていたら、スープが運ばれてきました。
 スープ3つ。
 二つですよ~、と思ったが。
 あ、赤子のぶんか。
 小皿と子供スプーンが置いてある・・・

 こういうのは、うれしい。
 こうやって、子連れ歓迎?をさりげなくしてもらえると、気が楽になるし、うれしいものです。
 スープも、原価・手間から言うても、さして負担になるものでもないが。
 無料提供するのは、なかなか出来ないものです。
 それが、さりげなく出来るというのは、「出来たお店」の証拠だと思います。
 (一応、ウエイトレス経験者。
 若かったし、子連れさんの気持ちなんて、思いも及ばなかったなあ。)

 たまの休暇に、良いお店に行くことが出来ました。
 おかげで(赤子が起きているにもかかわらず)ゆったりした気持ちで食事することが出来ました。



 味。
 美味しかったです。
 
 まず、パスタが細麺であったので、好感持てました。
 (太麺嫌い、まあ、若!のだし、どっちでも良いわけですが。)
 茹で加減もちょうど良く、歯ごたえがしっかりしていました。
 (コレがなければ、お店でパスタ食べる価値がありません。)
 味も、下味の効いた大人っぽい味。
 
 オムライスは、中がケチャップライスになってました。
 外の卵はふんわり。
 中のライスは、粘り気があって、「洋食屋さん」の味がしました。
 炒めたライスの中に、黒い粒。
 噛むとプチっとしている・・・
 どうも、古代米を使っているようでした。
 なるほど。
 絶妙なバランスでした。
 
 美味しい!

 こ~なると。
 メニュー表を見たときから気になっていた・・・
 カルボナーラ1000円を食べてみたくなりました。
 食べたかったけど、値段の差と「濃厚」の文字で・・・ランチのほうを選んでしまいました。
 あんまり濃厚だと、あとしんどいですしね。
 (まあ、分けて食べれば良いのですが。)
 
 でも、絶対に美味しいに違いない!
 (追加で頼もうか、いや買い物後にまた来るという手もあるぞ、と考えたが、帰り道で車酔いしそうなので断念。)
 シーズン明けの休暇では、長男達も連れて、また来ることにしました。
 (ああ、蕎麦屋さんにも行きたいし、忙しいぞ!)

 補足ですが。
 昔、一乗寺に美味いパスタ屋さんがありました。
(少なくとも、私たちはそう思ってましたが。)
 だけど、何が悪かったのか(麺激戦区だからか)
 閉店になって、今は自然派スーパー・ヘルプの駐車場になってしまっています。
 ここのカルボナーラは絶品だったのに・・・


 
 



 パスタのお店の向かい。
 金物屋さんか。
 こういうお店を見ると、幼少時を思い出して、懐かしくなります。
 え~感じです。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご満足いただけたようで。 (you_sai)
2007-11-02 08:16:27
ホント、近所だとたびたび行きたい店ですよね。
爺は今日から小浜方面へ行ってまいります。

また美味しい店を発見したらブログで紹介しますね。

因みに朽木~上中間は夜中だと、時速80キロ~100キロで走行しています。

休暇明けに妻!さんの車を追い抜いていくワゴンが
あったら、それは「鯖街道のセナ」(古いか)と
呼ばれるワタクシです。
返信する
福井 (オヤジな私)
2007-11-02 08:58:00
福井は仕事で出かけます。
好きなところのひとつです。
北の庄は一部残っていますよ。
勝家、お市の方の最後の城、石垣も保存されていました。
ぜひ一度訪問を・・

それにしても京都からかなりの遠征でしたね。
返信する
良かったです。 (you_sai)
2007-11-02 09:06:26
近所にあったら週イチで行ってるかも?いつも大人
同士で行ってるんで、お子様連れの場合はどういう
接客態度なのかわかんないのですが、今回は一安心。

朽木~の峠道は夜中だと野生の鹿がウロウロしてる
ので、夜間運転は要注意。(夜間走行する事は無い
か、妻!さんの場合。)

爺は今日から若狭方面へ行ってきます。
また美味い店みつけたら紹介しますね。
返信する
すいませんね (ワニ)
2007-11-03 16:33:21
ワニも若!と同じでしょうか?太麺のパスタの方が好きですね。もっとも薄味なソースの時はソースが絡みやすい細麺のほうがいいですけどね。

パスタは自宅で結構作りますが、茹で時間最後の30秒で決まると言っても過言じゃないと思います。ここで微妙に腰が変わって来ますからね。なので標準茹で時間は参考にしますが最後は長箸を伝わってくる感触が頼りです。

オムライスも本当に美味しいお店ってありますね。同様なことが天津飯にも言えます。ワニのお気に入りは前者は池袋サンシャイン、後者は東急田園都市線の池尻大橋近くです。
返信する
この辺は、you_saiさんの庭ですね。 (you_sai様)
2007-11-06 03:52:41
上中は、けっこうな町ですね。
だいたい、大原~小浜間は、同じような景色にしか見えないので、開けている、とかいないとか、考えたことがなかったのですが。
商工会議所があるくらいだし・・・
歩いてみると、適度な開け具合で、私にはちょうど良い田舎かも。

鹿。
おじいちゃんが釣りに行く時は、必ず小出石付近で鹿が出るらしくて・・・
どうも、子達に見せたくてしょうがないみたいでした。
(あるときは、百井峠まで行きましたが、見れませんでした。)

パスタ、いいお味でした。
近頃、ちゃんとした外食が少ないので、こういうのが無性に食べたくて。
家では、まず、料理にワイン?を使ったり出来ないんですよね・・・
(別に、使って見たら良いのかもしれませんが。)
痒いところに手が届いた思いでした。

昨日は、喫茶店で次男がパスタを頼みました。
和伊和伊に行ったら、おお喜びしそうです。
赤子は、オムライス、パクパク食べてましたよ。
(まだ、こういうの、あまり食べたがらないんですが)

返信する
福井はいいところ。 (オヤジな私様)
2007-11-06 04:05:45
お仕事で、全国津々浦々回られてるのですね。
福井は、お魚も美味しいし、いいところです。
スーパーでは、ヒラアジ、若イカ、練り物たくさん、鯖のへしこなどなど、買いました。
お正月など、お店の玄関外に、大きな塩ブリがデ~ンと吊るしてあったり。

魚もいいけど、お城もたくさん残ってるんですね。
(滋賀県の情報を仕入れるのが精一杯で、福井まで手が回ってません!)
北陸からの京への玄関口として、多く作られたのでしょうか。

お市の方の・・・
はて、と思いましたが。
(しばらくして、頭の整理ができました。)
先日の「功名が辻」を見て、やっと、この辺の人間関係図が埋まりましたが。
時代に翻弄された女性でしたね。
彼女も戦っていたわけです。

娘の淀殿、実際、どんな性格だったのか分かりませんが。
今の時代だったら、ぐれてても仕方がない・・・ですよね。
小浜には、淀殿の妹の菩提寺?がありました。
彼女達がどのような人生を送ったのか、詳しく知る機会が出来たらいいなあ、と思います。
(上のyou_saiさんは、詳しそうです。)
返信する
茹で具合。 (ワニ様)
2007-11-06 04:19:40
これが無ければ、お店まで行く価値がないですよね~。
(かくいう私は、いまだ上手に茹でられません!)

なるほど、薄味に細めん。
うなずけます。
確かに、きしめんみたいなのもありますし、要は使い分けでしょうか。
美味しく茹でられた太麺食べたら、クセになるのかもしれませんね。

最近気がつきましたが。
袋に書いてある茹で時間、あまり当てになりませんね。
気温が低かったり、お湯に対して麺が多かったり(基本的にアウトでしょうが)したら、茹で時間が長くなります。
そういう意味では、時計は見ないほうがいいなと思うようになりました。

投稿内で書いた、もうつぶれた美味しいパスタ屋さん。
シェフも、見かけヤンキーあがりっぽい兄ちゃんでしたが、腕は確かでした。
あの、味といい、歯ごたえといい、いまだ越える店に出会えません。

ここは、つぶれたのですが、その百メートルほど離れた場所に、全国版の雑誌に出るような、超人気店があります。
この辺が、敗因なのかな、と思いますが。
こんな背景があるので、いまだ行こうという気になりません。

最後に、どうでもいい話ですが。
田園都市。
広島東部の庄原も、(今はどうか知りませんが)
田園都市をうたっています。
同じ田園都市でも、ずいぶん違うんだろうな・・・とチラリと思いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。