京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

今日は、赤子とデートでした。

2007-07-19 20:33:39 | 妻!日記
 今日は、久しぶりの単独お出かけでした。
 単独と言っても、赤子を置いていくわけにはいきませんから・・・
 赤子とデートです。
 また、夏休みが始まれば、子達ぞろぞろ連れなければいけないので、今日は、普段行けない所に行きました。

 まずは、西陣のうみうまさんのところに、蝋梅の種を頂きに上がりました。
 大原から西陣までは、車で40分ほどでかかります。
 「意外と近いわ~。」と思っていたら、結構車が増えてきて、とろとろ運転になってしまいました。

 (大原からのドライブコース)
 国道367号線から、国際会館前を抜けて、北山の裏道経由堀川
 途中右折して、中立売に入り、千本横切り、七本松へ・・・

 たぶん、素直でない通り道だと思います。
 (若!は、こういう通り方しないだろうなあ。たぶん、ストレス解消しているのだと思います。)
 渋滞コースを避けましたので、思ったより早く到着したのですが、パーキングを探すので手間取って、結局時間をロスしました。

 京都アスニーの駐車場に入れて、歩いて、うみうまさんのお店に向かったのですが・・・
 久しぶりの洛中は、うだるような暑さで、ビックリしました。

 今回、初めてきちんとした訪問をしました。
 いつもは、通りがかりで、ばたばたとお話していました。
 
 うみうまさんのお店は、エステート信さんという町家専門の不動産です。
 オフィスには、かなりでっかい金魚(柿の葉くらいの大きさ)の水槽があったり、フタバアオイの鉢があったり・・・
 赤子の興味を引いていました。

 うみうまさんは、とても気さくで知的な人でした。
 皆さんお仕事中で、お邪魔してしまいましたが、すっかり話が弾んでしまいました。
 主には、お子達の話が多かったかな。
 2年生と、年長さんのお子さんだったので・・・
 (とても利発なお子様!)
 
 もともと、私は、町家じたいは、「普通の民家」くらいの認識しかなく、特に関心がなかったのですが・・・
 ブログの、ひょんな出会いから・・・町家や京都のいろんなことを教えていただき、貴重な縁に感謝しています。
 (お金が余っていたら、町家買っちゃいたいくらいです。)

 蝋梅の種と、数々の・・・お土産を頂き。
 リクエストしておりました、京町家・風の会の町家ショップらりぃ・まっぷも頂いて、帰りました。
 (今度の秋のらりぃは楽しみたいと思います。)



 うみうまさんのお店の周りも楽しいです。
 おかきやさんや、和菓子屋さん。
 お店のお隣は、豆料理クラブという専門店。
 少し歩けば千本通りだし、以前投稿した「電車の通る店」もあります。

 が、今回は、愕然とするほど、財布の持ち合わせがなかったので・・・
 なけなしのお金で、和菓子を買って帰りました。


 (帰宅してから、あんこ餅をほうばる次男。)

 「京絵巻総本舗」というお店。
 実は、このお店は、大型スーパーイズミヤのテナントでよく見かけるお店で・・・
 名前だけは以前からよく知っていました。
 (てことは、買ったことがない・・・)
 そのお店の、本店です。
 こういうのは、非常に感慨深い・・・
 しかも、いかにも直売です、という店構えで、これはニクイ演出です。
 
 本当は、最中が欲しかったのですが、(近所のイズミヤにも売ってあるけど)
 ばら売りは無さそうだったので、手ごろな土用餅とお供え用干菓子を買いました。

 あんこは、粒とこし、選べました。
 私は、粒!
 ほとんど、おはぎと変わりませんが、食べたら、中のお餅が違ってました。
 あんこはしっかりと甘いので、おばあちゃん達の評価は上々でした。

 さて。

 その後、京都アスニーの駐車場に戻ってから、アスニー横の図書館に行きました。
 遅ればせながら、貸し出しカードを作るためです。
 大原にも、移動図書がまわってくるので、そこで利用しようと思っています。
 (おかげで、駐車代が安くなりました、賢いな~)

 それから、丸太町通りを東に移動途中、あまりにも酷い懐事情のため、銀行に寄って・・・
 御所近くのこどもみらい館に行きました。

 丸太町東行き途中、烏丸過ぎて・・・右折禁止なの?
 右折レーンもないし、強引にいったら、「ウ~~~」とかいってパトカーに捕まりそうなので、寺町まで行ってから戻ってきました。
 一方通行ばかりなので、右往左往・・・
 なかなかたどり着けませんでした。
 


 赤子とランチです。
 
 いつも嬉しそうな赤子ですが、今日は母!独占で、いつにも増して嬉しそうでした。
 (普段は、家事に追われて不機嫌ですしね~)
 いつもなら「虫歯が出来るから!」と出すのを渋っている、甘いドリンクを一番最初に食べさせ・・・



 ここの喫茶店でいつも食べる「三色コロッケ」のランチです。
 バカの一つ覚えみたいに、こればかり食べています。
 とっても美味しいし、野菜もタップリです。
 普段は、コロッケとかあまり食べない赤子ですが、クリームコロッケを食べてました。

 食後は、足取りが鈍くならないうちに、お散歩。
 先ほど右往左往した時に見つけて、気になっていた陶器屋さんに行きました。


 (夷川通りは、「家具の夷川」です。)

 昭和の置き去りのような陶器屋さんで、まさしく妻!のパラダイスでした。
 赤子も、お店のおばあさんにえらく気に入られて、ご機嫌。
 うちわをもらって帰りました。
 (購入商品は、後ほどアップします。)



 その後、みらい館に戻り。
 館内の子育て図書館へ・・・
 先ほど中央図書館で作ってもらった貸し出しカードで本を借りました。

 それから、やっと遊び場へ。



 赤子、至福の時です。
 お兄ちゃんたちがいないので、元気はいつもの半分くらいでしたが。
 母!の手を引いて、嬉しそうにしていました。

 お兄ちゃんの帰宅時間も近づいて来たし・・・
 「そろそろ帰るよ~」と言うと、それほど抵抗することなく言うこと聞きました。

 たいがい、反抗期に入ってきてますが、大勢の愛情受けて育ってきたせいか、物腰の柔らかい赤子。
 (その反対が次男。愛情が不足しているのか・・・)
 はたまた。
 三人目の余裕か、子育てのノウハウに熟知してきたのか・・・
 昔に比べたら、ヒステリックに怒らなくなった自分。

 いずれにしても、幸せを再確認した、楽しい一日でした。