風のBLOG

東京演劇集団風の時事通信!
公演情報や稽古場速報、全国巡回公演の情報など
日々の出来事を速報!!

“次代を担う子どもの文化芸術体験事業”『星の王子さま』⑤

2011-12-04 21:42:45 | “文化芸術による子供育成推進事業”
“次代を担う子どもの文化芸術体験事業”『星の王子さま』は第3週目の公演が行われました。
第3週目は、

 山口県 山口市立陶小学校
 山口県 周南市立福川南小学校
 広島市 広島市立久地南小学校
 広島市 広島市立福木小学校
 広島県 広島県立中央特別支援学校

の5校での公演が行われました。それでは、山口県の2校から、公演の様子をお伝えします!

山口市立陶小学校(140名)


↑陶小学校では、校長先生が地球儀をもって参加してくれました。先生の優しさが伝わる演技。『星の王子さま』の公演では、先生方の参加の場面が二つあります。星めぐりのシーンでの“呑み助””地理学者”の場面です。先生方が参加してくれることによって、子どもたちの緊張もほぐれます。そして、この公演が先生も、子どもたちも、劇団も一緒につくっていることを感じてほしいと考えています。
陶小学校の校長先生は、ワークショップの時から、子どもたちのこのような経験の場を大切にしたいと話していらっしゃいました。


↑照明のオペレートを体験する子どもたち。


↑実際に機材に触れてみます。どのようにしたら、明りがつくのか、色や形はどうして変化するのか。


↑オペレートを体験してみる児童さん。

午前中の時間に行われる舞台見学ではなるべく普段触れられないものに触れ、実際に体験してほしいと考えています。陶小学校でも舞台見学が行われました。好奇心を持って物事を眺めることが、好きになること、理解することの第一歩。この日もみなさん好奇心いっぱいで体験してくれましたよ!


↑こちらは陶小学校6年生の皆さん。舞台に上がり一緒に歌ってくれる皆さんの姿素敵ですね。

『星の王子さま』は、大人でも難しいと感じる部分がある物語です。しかしみなさんが楽しみながら、物語の奥底に触れようと一生懸命見てくれる姿がとても印象的でした。みなさんありがとうございました!

--------------------------------------------------------------------------

周南市立福川南小学校(370名)


↑福川南小学校での舞台見学の様子。星の装置が何でできているのか、どうなっているのかみんな興味深々です。


↑福川南小学校では、なんと、女性二人の呑み助!!
王子「何してるの?」
呑み助①「酒飲んでんだよ!」/呑み助②「酒飲んでんだよ!!」
という具合で、お二人のパワーに圧倒されてしまいました^^


↑舞台を見学する児童さん達


↑1年生、3年生の皆さんは見学の後たくさん質問してくれました。なかには、舞台を見てくれるまで秘密にしておきたい内容もありましたね^^
児童「なんでカメラを持っている人がたくさんいるのですか?」/劇団員「それは、みなさんの笑顔を撮るためです^^」なんていう質疑応答もも…

終演後にはたくさんの児童さんがサインをもらいに来てくれました。公演が終わった後、みなさんの顔を見られること、感想を聞くことができて、私たちもとっても楽しい時間でしたよ。
公演後、校長先生が体育館を片づける先生方の姿を見て「子どもたちだけでなく、先生方の結束も高まった気がします」とおっしゃっていました。嬉しい言葉でした。この公演が何か一つでも学校の力になれば嬉しいことです。

『星の王子さま』の旅はここで山口県での公演を終えました。第三週目、続く旅は広島県での公演です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿