KAZのおさんぽ

移り行く季節の中で美しい表情を見せる花や虫たち
みんなに会いにきょうもおさんぽです

何の花?

2006年10月20日 | 2006年のブログ
紅葉も随分進んできました。
テレビのニュースでも時々きれいな紅葉が写る様になりましたね。
紅葉を見に行きたくてそわそわしてしまいます。

でもきょうは紅葉ではありません。
近所の公園で撮影した花の中から、あまり見かけない花を集めてみました。
花好きの方なら見た事のある花かも知れませんが。

 <ルコウソウ 2006/9/30:千葉市>
ルコウソウです。
人間の眼で見ても赤がハレーションを起こして見える程強烈な赤い花です。
朝顔に近いそうです。

 <チロリアンランプ 2006/9/30:千葉市>
アオイ科アブチロン属の植物です。
アオイ科ですからフヨウやハイビスカスに近いですね、属名のアブチロンや和名のウキツリボクとも呼ばれます。
ランプというか風鈴にも見えますね。

 <黄色いダリア? 2006/10/7:千葉市>
黄色い花のダリアだと思いますが、怪しい感じの葉をしています。
赤と紫と青と緑を混ぜた様な怪しい光りを発していました。

 <デュランタ 2006/10/7:千葉市>
とても綺麗な紫の花です。
結構小さくて、一つの花は1cm程しかありません。
デュランタとは属名の様で、写真のものは「タカラズカ」という品種名が付いている様です。

 
<プレクトランサス 2006/10/7:千葉市>
こちらも最近時々見かける紫の美しい花、プレクトランサスです。
プレクトランサスというのも属名で、野草のヤマハッカも同じ属です。
コリウスにも近い様です。
写真の花は「モナラベンダー」という品種です。
きれいな花です。

 <パンパスグラス 2006/10/7:千葉市>
こちらはもうおなじみですね、パンパスグラスです。
和名はシロガネヨシだそうです。
背丈は3m近くあります。
10月になって随分穂が伸びて白くなってきました。
株によって穂の出始めは白や紫っぽいのやら色々ですが、伸びてくるとみんな白っぽくなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

東日本はそろそろ山の紅葉が見頃になってきた様です。
たまにはゆっくりと山の温泉にでも出かけて、日本の秋を堪能されてはどうですか?。
短い様で長い人生ですから、時には息抜きも必要ですよ。