KAZのおさんぽ

移り行く季節の中で美しい表情を見せる花や虫たち
みんなに会いにきょうもおさんぽです

終焉の蝶1

2009年11月30日 | 2009年のブログ
先週は穏やかな小春日和が何日か続きました。
もう何度か冷たい木枯らしも吹きましたが、まだ暖かい花壇では蝶が少し見られました。
でももうそろそろ蝶も見納め、まとまってアップ出来るのもこれが最後でしょうね。
2回に分けて、最近見かけた終焉の蝶たちをアップします。


(ヒメアカタテハ 2009/11/28 千葉市 α300/TAMRON SPAF17-50)
日時計前の花壇にヒメアカタテハが何匹かきていました。
このあたりは海沿いで暖かなので、遅い時期までタテハが見られます。


(キタテハ 2009/11/15 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
これは少し前に撮影したキタテハ。
最近は少し気温が下がってきたせいか、あまりキタテハも見かけなくなりました。


(ルリタテハ 2009/11/15 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
これは同じ日に見かけたルリタテハ。
残念ながら飛ばしてしまってそれ以降翅を閉じたままでした。


(モンキチョウ 2009/11/15 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
成虫越冬できないモンキチョウはそろそろ見納めですね。
新しい成虫が出てくるのは来年の3月頃です。


(モンシロチョウ 2009/11/28 千葉市 α300/TAMRON SPAF17-50)
モンキチョウと同じくモンシロチョウもそろそろお別れ。
春型はやはり3月頃出てきます。


(チャバネセセリ 2009/11/27 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
セセリチョウも成虫越冬はできません。
もうずいぶんいなくなってしまいましたね。


(イチモンジセセリ 2009/11/27 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
新鮮なイチモンジセセリがいました。
もうみんないなくなってしまってちょっと寂しそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2回目はシジミチョウです。

里のもみじ

2009年11月29日 | 2009年のブログ
きょうは入院中ずっと撮影したかった里のもみじです。
思った程は赤く染まっていませんでしたが、なんとか撮ってきました。
先日は池のまわりの遠景でしたので、きょうは近景のものを。

(里のもみじ 2009/11/26 千葉市泉自然公園 α300/TAMRON SPAF17-50)















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

温暖化だとどうも濃い赤や黄色にはなりませんね・・・。

錦秋の華

2009年11月28日 | 2009年のブログ
里の紅葉も見頃になって、千葉市内の公園も赤や黄色に華やぎました。
しばらく前から見頃の山茶花は、早咲きのものがそろそろ見納め。
短い期間ですがこの時期は紅葉に映える山茶花がとても美しい時期。
題して錦秋の華、山茶花とモミジのコラボレーションです。


(錦秋の華 2009/11/28 千葉市 α300/TAMRON SPAF17-50)


(錦秋の華 2009/11/27 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(錦秋の華 2009/11/27 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(錦秋の華 2009/11/27 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(錦秋の華 2009/11/28 千葉市 α300/TAMRON SPAF17-50)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

きょうもポカポカ小春日和でした。
カメラを持って、連日のんびりお散歩です♪。

池めぐり

2009年11月27日 | 2009年のブログ
入院している間じゅう、退院したら紅葉を見ようと心に決めていました。
今年の秋は病気になってしまったお陰で山には行けませんでした。
せめて里の紅葉の風情ぐらいはのんびり眺めたいな・・・。
病院のベッドで毎日そう思っていました。

退院した翌日、出かけたのは千葉郊外の泉自然公園。
今年は紅葉も少し早かったようですね。
もうずいぶん葉を落とし始めていました。

(池めぐり 2009/11/26 千葉市泉自然公園 α300/TAMRON SPAF17-50)















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

きょうは日中少し暖かくなって蝶も飛びました。
日ざしもずいぶん弱くなって、お昼頃に少し飛ぶだけになりました。
そろそろ終焉ですね。


皇帝ダリヤ

2009年11月26日 | 2009年のブログ
入院前に皇帝ダリヤを撮っていました。
いつも見上げるような写真が多いので、きょうはアップにしてみました。

(皇帝ダリヤ 2009/11/15 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)










~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

きょうは千葉郊外の紅葉を撮りました。

病院にて

2009年11月23日 | 2009年のブログ

(病院にて 2009/11/18 千葉県浦安市 SONY W64S)

手術は無事完了し、癌は取り除かれました。
後日病理検査の詳しい説明はありますが、とりあえず癌は取りきれたとの事です。
ただ膀胱癌は再発率の高い癌ですから、しばらくは毎月の検査が欠かせません。
でもまあ先の事を心配しても仕方ありませんから、「治った」モード100%で明るく楽しく暮らそうと思います。

沢山のご心配と励ましのお言葉、本当にありがとうございました。

(2009年11月23日 病院のベッドにて)

日光浴

2009年11月15日 | 2009年のブログ
金曜土曜と続いた冷たい雨も上がり、日曜は良いお天気になりました。
晩秋のやさしい日差しの中で、そろそろ越冬するシジミが日向ぼっこに出てくる頃。
入院前最後の日曜は、公園の森でムラサキシジミを探してみました。


(ムラサキシジミ♂ 2009/11/15 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(ムラサキシジミ♂ 2009/11/15 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(ムラサキシジミ♂ 2009/11/15 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(ムラサキシジミ♀ 2009/11/15 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(ムラサキシジミ♀ 2009/11/15 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)
巻いた葉の中にはキジラミかアブラムシが密集しているようです。
口吻を差し込んでこれらの虫の出す甘い汁を吸っているものと思われます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

16日から入院の為しばらくお休みいたします。
今月末頃には再開したいです。

秋なのに

2009年11月14日 | 2009年のブログ
今週の関東は木枯らしが吹いて冷たい雨も降りました。
この雨で越冬できない蝶たちはずいぶん姿を消すかもしれません。
秋の野草たちもそろそろ見ごろを過ぎ、綿毛や枯れた穂が目立ってきました。

先週出かけた房総は、そんな中でもう春の花たちが顔を覗かせ始めました。
房総は暖かいので、きっと冬中細々と咲き続けるのでしょうね。


(セイヨウタンポポとモンシロチョウ 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)
タンポポがあちこちに咲いていました。
外来種は秋にも良く咲きますね。


(オオイヌノフグリ 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)
オオイヌノフグリを見つけました。
カラスノエンドウみたいな葉っぱも見えますね。


(ハルジョオン 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)
ハルジョオンもポツポツ咲いていました。


(コスミレ 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)
コスミレもいくつか見かけました。
もうずいぶん前から咲いていた感じですね。


(ホトケノザ 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)
ちゃんとホトケノザも探しましたよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

気合の入らない写真ばかりですみません。
でもこれだけ揃うと、もうほとんど春ですね。

晩秋の蝶

2009年11月13日 | 2009年のブログ
秋も深まって蝶も少なくなりました。
もうアゲハやヒカゲチョウの仲間は姿を消し、種類もずいぶん減りました。
あと何度か木枯らしが吹くと、生き残るのは越冬種のみ。
そろそろ蝶の季節も終わろうとしています。


(ヒメアカタテハ 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)
ヒメアカタテハは房総南部では越冬できると考えられています。
来年の夏頃にはまた南から少しずつ増えてきます。


(キタテハ 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)
キタテハは温帯に良く順応したタテハチョウ。
越冬までの一時に、花の蜜で栄養を蓄えます。


(キチョウ 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)
このか弱い感じのキチョウも成虫で冬を越します。
か細い体なのにどこにそんなエネルギーがあるんでしょうね?。


(ウラナミシジミ 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)
ヒメアカタテハと一緒でウラナミシジミも房総南部では越冬できると考えられています。
この蝶も夏頃までお別れですね。


(ベニシジミ 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)
春型のように明るい色彩になったベニシジミがいました。
この蝶は成虫で越冬はできませんが、多化生で春一番からまた成虫が見られます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

入院までにもう1回アップできるかな?。

房総の秋の花

2009年11月11日 | 2009年のブログ
日曜日に房総の渓流沿いを歩いてきました。
お天気は晴れたり曇ったりでしたがちょうど秋の草花が見ごろでした。
少し枚数が多いですが、入院まであとわずかですので一気にアップです。

(房総の秋の花 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90)


(アキバギクの群生する崖)


(リンドウとダイモンジソウ)


(リュウノウギク(左端)、アキバギク、リンドウ)


(リュウノウギク)


(ダイモンジソウ)


(アキバギク)


(アキバギク有色タイプ)


(カントウヨメナ)


(クサアジサイの実)


(サラシナショウマ)


(フユイチゴ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

yuukoさんからおたずねのあった柿の葉の紅葉です。
1枚だけ撮っていたのでアップしておきます。

柿食えば

2009年11月09日 | 2009年のブログ
遠くのお山も白くなって、里の秋も深まりました。
もう木々もずいぶんと色づいてきました。
銀色に光っていたススキの穂ももうずいぶん呆けています。
里は今実りの秋、柿の実も美味しそうに実っています。

(柿食えば 2009/11/8 千葉県君津市 α300/TAMRON SPAF90 SPAF17-50)














(キタテハ秋型)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

パソコンが壊れてしまいました、2~3週間入院の必要があるようです。
持ち主と一緒ですね(笑)。
急きょ古いPCを持ち出してきたので、写真の色や明るさがよく分かりません・・・。


更け行く秋

2009年11月07日 | 2009年のブログ
山では雪も降って、秋もずいぶん深まりました。
そろそろ花や虫たちも終焉ですね。
きょうは今の時節の虫を2つ並べてみました。
静かに余生を過ごすアキアカネと越冬の時を待つキタテハです。
アキアカネは6月頃生まれてもうすぐ半年、一方のキタテハはこれから冬を越して来年の5月頃まで生き延びます。
どちらも長生きの虫たちです。


(アキアカネ 2009/10/31 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(キタテハ秋型 2009/10/31 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年は月日の経つのが早く感じます。

秋花

2009年11月06日 | 2009年のブログ
山茶花と一緒に公園の花も少し撮ってきました。
そろそろ花の季節も終盤ですね、花壇も少し寂しくなってきました。


(ツワブキ 2009/10/31 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(ツワブキ 2009/10/31 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(ガウラ 2009/10/31 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(ウインターコスモス 2009/10/31 千葉市 α300/TAMRON SPAF17-50)


(クジャクアスター 2009/10/31 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)


(南天 2009/10/31 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんだか喉がちょっぴり痛いです・・・。

山茶花

2009年11月04日 | 2009年のブログ
山茶花を撮りました。
11月は一重の原種に近い山茶花が見頃になりますね。
公園をあちこち歩いて探しましたが、もう八重の寒椿系も咲き始めていました。
今年は冬になるのも早いのかな・・・。

(山茶花 2009/10/31 千葉市 α300/TAMRON SPAF90)















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

山茶花が咲くと落ち葉焚きを想い出します。
小さい頃母が落ち葉を集めて焼き芋を焼いてくれました。