goo

茜雲

2015年07月29日 | 2015年のブログ
今年は梅雨が明けて以降、たびたび綺麗な夕焼けを見かけます。
南風が強い日が多かったせいで空気が綺麗になっているんでしょうかね。
7月25日の夕焼けは深く棲んだ青い空に茜色の雲が流れてとても綺麗な色合いでした。

(茜雲 2015/7/25 千葉市 α58/SONY DT18-135)






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年は連日熱帯夜で電気代がかさみそうです。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の水辺

2015年07月28日 | 2015年のブログ
最近はずっと蝶の写真ばかり撮っていましたが、今回は風景や花も少し撮りました。
土曜日にトンボ撮りをした時に撮影したネイチャースナップです。


(夏の水辺 2015/7/25 東京都葛飾区 α37/SONY DT18-135)


(ヒシの浮かぶ池 2015/7/25 東京都葛飾区 α37/SONY DT18-135)


(水辺のミソハギ 2015/7/25 東京都葛飾区 α37/SONY DT18-135)


(ハスの花 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)


(ガガブタ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)


(池のトンボ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)


(アブラゼミ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まだ7月だと言うのにツクツクボウシが鳴いていました。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ撮り

2015年07月27日 | 2015年のブログ
葛飾区の水元公園でトンボを少し撮りました。
暑い日でしたからあまり長くは撮影しませんでしたが。
撮影中に熱中症で倒れてしまっては洒落になりませんからね。
皆様もお気をつけください。


(ウチワヤンマ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)


(ショウジョウトンボ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)


(チョウトンボ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)


(オオイトトンボ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)


(クロイトトンボ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)


(ベニイトトンボ♂ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)


(ベニイトトンボ♀ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

他にギンヤンマ、コシアキトンボ、シオカラトンボ、などを見かけました。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹液の蝶

2015年07月25日 | 2015年のブログ
連日のように猛暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
こんな暑い日は涼しい山にでも行くのが良いのでしょうが、あいにく山は今蝶の端境期。
夏の前半のゼフィルスなどが見頃を過ぎ、夏の後半のゴマシジミやベニヒカゲなどの出現待ちの時期。
私もここのところ少し取材費用がかさんでいたので、土曜日はこの時期恒例の樹液の蝶を撮りに行きました。


(盛況のクヌギ酒場 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)
例年この時期に訪れる都内のクヌギ林は、今年はやや時期を過ぎた感はありましたがご覧のように大盛況。


(左:コムラサキ、右:アカボシゴマダラ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)
アカボシゴマダラは5~6頭来ていましたが、この個体はかなり大型で飛ぶとまるでマダラチョウのようでした。


(アカボシゴマダラ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)
こちらは別の個体、♂か♀かは分かり難いですね。


(コムラサキ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)
コムラサキは多くは擦れた個体でしたが、時おり新鮮な個体も見られました。


(コムラサキ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)
コムラサキは時おり翅は開くものの、紫に輝くところを捉えるのはなかなかの難しさ。


(コムラサキ 2015/7/25 東京都葛飾区 α58/TAMRON AF70-300)
やはり上面前方から撮影するのがいちばん良いようですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

しばらく暑さが続きそうですね。
goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の富士

2015年07月24日 | 2015年のブログ
最近めずらしいことに毎日のように富士山が見え、夕方には夕焼けが見られます。
夏はあまり富士山は見えないことが多いですが、今年はどうしたのでしょうね。
写真は7月22日の朝の富士山、自宅ベランダからの撮影です。


(夏の富士 2015/7/22 千葉市 α58/TAMRON AF70-300)
自宅のベランダからはちょうど富士山の方向が空いていて朝な夕なに富士山が見えます。


(羽田空港 2015/7/22 千葉市 α58/TAMRON AF70-300)
1枚目の写真の中央左寄りに写っている船の部分を拡大してみると後に旅客機が沢山並んでいます。
そう、実は家から羽田空港の飛行機も見えるんです(笑)。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

と言うことは羽田空港から自分の部屋が見えますかね・・。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天望回廊

2015年07月20日 | 2015年のブログ
7月20日はスカイツリーに行きました。
私の還暦のお祝いに家内がスカイレストランに招待してくれました。
レストランを予約すると天望デッキへのエレベーターも天望回廊へのエレベーターも待ち時間無しのVIP待遇。
おかげでストレス無しの楽しい体験が出来ました。

(天望回廊 2015/7/20 東京スカイツリー α58/SONY DT18-135)
























~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後の写真は江戸切子のデザインのエレベーターです。
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けの蝶

2015年07月19日 | 2015年のブログ
関東の梅雨明けとなった19日は榛名山まで山の蝶を探しに出掛けました。
そろそろ山のゼフィルスも終わる頃なので最後にもう一度撮影をと思ったのです。
ところがこの日はどうやら厄日だったようでどうも調子が悪く、
目の前で開翅したメスアカの♀もウラキンシジミもオナガシジミもことごとく逃げられる始末。
ひと通り山の蝶たちの撮影はしたものの、何だか消化不良のまま帰路に着きました。


(アイノミドリシジミ♂ 2015/7/19 群馬県榛名山 α58/TAMRON AF70-300)


(エゾミドリシジミ♂ 2015/7/19 群馬県榛名山 α58/TAMRON AF70-300)


(アカセセリ♂ 2015/7/19 群馬県榛名山 α58/TAMRON AF70-300)


(ヒョウモンチョウ 2015/7/19 群馬県榛名山 α58/TAMRON AF70-300)


(ホシミスジ 2015/7/19 群馬県榛名山 α58/TAMRON AF70-300)


(ウラジャノメ 2015/7/19 群馬県榛名山 α58/TAMRON AF70-300)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

何もいなくなったカシワ林にはいまだに何人もの採集者が来ていました。
goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れる夏富士

2015年07月16日 | 2015年のブログ
先週末からまるで梅雨が明けたかのような夏空が続いていましたが、台風の接近で関東はまた雨模様の空に戻りました。
ずいぶん強い台風のようですが皆様の所は大丈夫でしょうか?。
今年はエルニーニョの影響で梅雨明けが遅れるとのことですが、台風の通過とともに梅雨も明けてくれると良いのですが・・・。
写真は空が澄んでいた7月15日の夕暮れの空、遠くに夏姿の富士山が見えていました。

(暮れる夏富士 2015/7/15 千葉市 α58/SONY DT18-135)









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いつの間にか夏前から台風が来るようになってしまいましたね・・・。
これも温暖化の影響なんでしょうか?。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラジロミドリ

2015年07月11日 | 2015年のブログ
久しぶりに真夏の太陽が降り注いだ11日は福島県南部へウラジロミドリシジミを探しに行きました。
本当は先週出かける予定でしたが先週末は土日とも雨で止むを得ず中止に。
今年は蝶の発生が早いので今週はもう遅いかと思いましたが、何とか証拠写真程度の撮影は出来ました。


(カシワの疎林 2015/7/11 福島県南部 α58/SONY DT18-135)
今回ウラジロミドリを探したカシワ林の様子です。
高原状の草原にカシワが点在していて草地ではヒョウモンが何種か飛んでいました。


(ムラサキシジミ 2015/7/11 福島県南部 α58/SONY DT18-135)
カシワの木を見回るとムラサキシジミが沢山出て来ます。
最近山地のカシワ林では各地でムラサキシジミを良く見かけるようになりました。


(ウラジロミドリシジミ♀ 2015/7/11 福島県南部 α58/SONY DT18-135)
2時間程あちこちのカシワを見回って何とかウラジロミドリの比較的見られる場所を特定。
この個体は表が褐色でしたから♀でしょうね。


(ウラジロミドリシジミ♂ 2015/7/11 福島県南部 α58/SONY DT18-135)
こちらは独特の青い翅表を輝かせて飛び回っていた♂、前翅が少し欠けていて青い表が少し見えています。


(ウラジロミドリシジミ♀ 2015/7/11 福島県南部 α58/SONY DT18-135)
こちらは♀、やや小型のゼフィルスなので飛んでいるところはミズイロオナガに良く似ていますね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウラジロミドリ以外のゼフィルスはここでは見られませんでした。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の公園

2015年07月05日 | 2015年のブログ
今週は久しぶりに2日間とも雨の週末となりました。
天気が好転するようならゼフィルスを撮りに山に行く予定でしたが、結局傘マークばかりで今週末は休養日。
久しぶりに蓮の花でも撮ろうかと千葉公園に行ってみましたが、何と今年は早々と開花終了。
ここのオオガハスは開花が早く毎年6月下旬には見頃になるのですが、今年はさらに早かった様子。
仕方なく雨に濡れた時節の花たちを少し撮ってきました。


(千葉公園のハス 2015/7/5 千葉公園 α58/SONY DT18-135)
今年はもうハスの花もあらかた終りで雨に咲き崩れたハスを2~3見かけただけでした。


(千葉公園のハス 2015/7/5 千葉公園 α58/SONY DT18-135)
まだ少しは蕾もありましたが、見た限りではほんの数本程度でした。


(クレオメ 2015/7/5 千葉公園 α58/SONY DT18-135)
クレオメの夢のような花が満開でした、この花は天気が良いと日中萎れますが雨だと綺麗に咲いていますね。


(ギボウシ 2015/7/5 千葉公園 α58/SONY DT18-135)
種類は分かりませんが紫のギボウシが咲いていました、この花も夏の花ですね。


(アガパンサス 2015/7/5 千葉公園 α58/SONY DT18-135)
アガパンサスもちょうど今が満開、日本の気候に良く合うのか最近はあちこちで見かけますね。


(クロアゲハ 2015/7/5 千葉公園 α58/SONY DT18-135)
小雨交じりのお天気でしたが、アガパンサスにはナガサキアゲハやクロアゲハが盛んに吸蜜に来ていました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

しばらく梅雨らしいお天気が続きそうですね・・・。
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夕暮れ

2015年07月01日 | 2015年のブログ
最近日が沈んでしばらく経ってから空が真っ赤に染まるのを何度か見かけました。
写真は6月27日の千葉市の夕焼けの風景。
このときも日が沈んで少し経ってから徐々に空が染まり始め見る間に見事な夕焼けになりました。
冬の夕焼けとはまた違った、夏らしい感じの夕焼けでした。

(夏の夕暮れ 2015/6/27 千葉市 α58/SONY DT18-135)









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

梅雨明けはいつ頃になるんでしょうね。
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする