goo

赤い月

2018年01月31日 | 風景他 2018年
きょう1月31日は皆既月食でした。
予報は曇りでしたが千葉は何とかお天気は持ちました。


(皆既月食 2018/1/31 21:59 千葉市 α58/TAMRON SPAF90 トリミング)


(皆既月食 2018/1/31 22:12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90 トリミング)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

やっと1月も終わりですが、春はまだ近づきませんかね・・・。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬

2018年01月28日 | 風景他 2018年
1月28日の日曜はどんより曇った寒い一日となりました。
寒いとは言うものの家でゴロゴロしていても退屈なので郊外の自然公園まで出かけてみました。


(雪の残る斜面 2018/1/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
ここは千葉市とは言っても自宅から15kmほど離れた郊外で気温も市内より低くまだ雪も沢山残っています。


(凍った池 2018/1/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
先週からの寒波で池にはすっかり氷が張って日中になっても融けない様子。


(残雪の木道 2018/1/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
ここは自然状態の良い公園で春にはコツバメやミヤマセセリ、初夏にはオオムラサキやミスジチョウ等が飛び交います。
越冬中の蛹やら幼虫やら色々と捜索してはみましたが、結局この日は何も見つけることは出来ませんでした。


(素心蝋梅 2018/1/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
風景写真だけと言うのも何とも寂しいので何か花は無いかと探すと、もうそこそこに花を付けた蝋梅を見つけました。


(ヤブツバキ 2018/1/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
南向きの斜面ではもうツバキの花もずいぶん咲いていました。
この花はメジロなどの鳥に受粉をしてもらう鳥媒花なので、今の季節に咲いても十分目的を達成できるのでしょうね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

春の足音が聞こえてくるにはもう少し日数がかかりそうですね。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景とオオムラサキ

2018年01月23日 | 虫    2018年
大雪の明けた1月23日は通院でお休みでした。
11時頃に自宅に帰ったので雪景色でも撮ろうかとカメラを持って市内の雑木林へと向かいました。


(一面の雪景色 2018/18/23 千葉市 α58/SONY DT18-135)
昼近かったのでもうけっこう融け始めてはいましたが、あたりはまだまだ一面の銀世界。


(雑木林の雪景色 2018/18/23 千葉市 α58/SONY DT18-135)
千葉ではなかなか撮れない雪景色なので喜んであちこちと写しながら歩きます。


(雑木林の雪景色 2018/18/23 千葉市 α58/SONY DT18-135)
せっかくなのでオオミドリの卵やゴマダラチョウの幼虫などを探すものの風が冷たくてなかなか気力が続きません。


(エノキの大木 2018/18/23 千葉市 α58/SONY DT18-135)
帰り際になかなか良い感じのエノキの大木があったので根元の落葉をめくってみることに。


(エノキの根元の落葉 2018/18/23 千葉市 α58/SONY DT18-135)
多くのエノキは根元が雪で濡れて冷たそうでしたが、この木は落葉が沢山積もっていて暖かそうです。


(オオムラサキ越冬幼虫 2018/18/23 千葉市 α58/SONY DT18-135)
しばらく落葉をめくるうちに可愛らしいオオムラサキの幼虫が顔を見せてくれました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

風の冷たい日でしたがけなげに冬を越すオオムラサキの姿に少しだけほっこりしました。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春待ち花壇

2018年01月21日 | 花    2018年
1月20日は二十四節季の大寒、季節はいよいよ年間でいちばん寒い時期へと入ります。
この寒が明けるのが2月3日の節分、そして2月4日の立春へと続きます。
比較的温暖な千葉ではもう早咲きの梅が咲いていますが、本格的な梅の見頃は2月の中頃。
まだまだもうしばらくはじっと我慢の季節が続きますね・・・。
きょうの写真は寒さに耐えて頑張って咲いている冬の花たち。
少しですがもう早々とポピーの花も咲き始めました。

(春待ち花壇 2018/1/21 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)


















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上から、ストック、キンセンカ、ヒメキンセンカ、プリムラ、ノースポール、ポピー、です。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙

2018年01月14日 | 花    2018年
いよいよ蝶も見れなくなって寂しい季節となりました。
立春も過ぎる頃になればそろそろ春さがしと言いたいところですが、この寒さではそれもまだ先の話。
しばらくは冬の風物で繋ぐしかありませんね・・・。
きょうはスイセン、今の時節の数少ない季節の花です。


(ニホンスイセン 2017/12/23 千葉市 α58/SONY DT18-135)


(ニホンスイセン 2018/1/13 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)


(キブサズイセン 2018/1/13 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)


(スイセン「ペーパーホワイト」 2018/1/13 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)


(ラッパスイセン 2018/1/13 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「ニホンスイセン」とは言っても原産地は地中海沿岸とか。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ終見

2018年01月13日 | 虫    2018年
センター試験の始まった1月13日は千葉でもこの冬初めての氷点下の朝となりました。
お天気は快晴にもかかわらず11時頃になっても気温は5度台と冷蔵庫並み。
近所の公園のウラナミシジミはどうなっただろうかと昼近くに公園を覗いてみました。


(日陰の霜柱 2018/1/13 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
日陰の地面をめくってみると何層にも重なった霜柱がここ数日の寒さの厳しさを物語っています。


(ノアサガオ 2018/1/13 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
ウラナミシジミはどうなったかとノアサガオの壁面を見てみると辛うじて花や蕾はあるものの蝶の姿はありません。
前日の12日に見た時は1頭の♂が飛び回っていましたが、さすがに氷点下には耐えられなかったのでしょうか。


(ウラナミシジミ♂ 2018/1/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
これが前日見かけた♂の写真、霜の降りる日は何日もありましたが昨日までは何とか生き延びていた様子。
しかしやはり氷点下になってしまっては耐えられず、この日が今シーズンの見納めとなってしまったようです。


(越冬中のムラサキツバメ 2018/1/13 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
残るはこの2頭のムラサキツバメのみ、もうしばらく前から横倒しのまま活動はしていない様子。


(ネコの日向ぼっこ 2018/1/13 千葉市 α58/TAMRON SPAF180)
ウラナミシジミもいなくなって、いよいよ日光浴に出て来るのはニャンコのみとなってしまいました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あとはもう遠い春をじっと待つしかありませんね・・・。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花とミツバチ

2018年01月08日 | 虫    2018年
前日に続いて快晴だった1月7日は近所の公園の菜の花を撮りました。
以前ここの菜の花で1月にモンキチョウとアカタテハを撮ったことがありますが今年は寒くて蝶は見られません。
代わりにハナアブに混じってやって来ていたニホンミツバチを何枚か撮ってみました。


(公園の菜の花 2018/1/7 千葉市 α58/SONY DT18-135)
ここの菜の花は今がちょうど見頃ですが、これは促成栽培されたもので自然の状態ではありません。


(菜の花 2018/1/7 千葉市 α58/SONY TAMRON SPAF180)
寒咲花菜という品種のようで毎年お正月に花が見られるように秋に苗の植え付けが行われます。


(ニホンミツバチ 2018/1/7 千葉市 α58/SONY TAMRON SPAF180)
花に来ているのは多くはハナアブですがほんの2~3頭だけニホンミツバチが混じっていました。


(ニホンミツバチ 2018/1/7 千葉市 α58/SONY TAMRON SPAF180)
後翅の退化したハナアブと違って翅は4枚ですが前後が連結して一緒に動くようですね。


(ウラナミシジミ♂ 2018/1/7 千葉市 α58/SONY TAMRON SPAF180)
蝶ではノアサガオ近くの花壇で昨日は見られなかった♂が日光浴に来ていました。


(ウラナミシジミ♀ 2018/1/7 千葉市 α58/SONY TAMRON SPAF180)
こちらは翅の欠け具合から前日に見かけた♀の様子、この日は蝶はこの2頭を見かけただけでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年はいつまでウラナミシジミが見られることやら・・・。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初蝶さがし

2018年01月06日 | 虫    2018年
ここ数日寒さが厳しくて毎日霜の降りる日々が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
年末年始はすっかり冬眠しておりましたが、1月6日は冷え込んではいるものの朝から快晴の撮影日和。
久しぶりにカメラを持って近所の公園まで初蝶さがしに出かけてみることにしました。


(霜の降りたマテバシイのドングリ 2018/1/6 千葉市 α58/SONY DT55-200)
初蝶さがしとは言っても相変わらずの冷え込みで10時を過ぎても日陰は霜だらけ。


(池の氷 2018/1/6 千葉市 α58/SONY DT55-200)
池には氷も張ってはたしてこれで蝶が見つかるのやら・・・。


(越冬中のムラサキツバメ 2018/1/6 千葉市 α58/SONY DT55-200)
とりあえずムラサキツバメの越冬集団の様子を見ると、既に2頭に数を減らしていました。


(ノアサガオの壁面 2018/1/6 千葉市 α58/SONY DT18-135)
越冬集団以外に蝶は見つからないので、次はウラナミシジミを探しにノアサガオの壁面へ。
越冬集団は撮ったものの、活動している蝶じゃないと初蝶とはなかなか言いがたいですからね。


(ウラナミシジミ♀ 2018/1/6 千葉市 α58/SONY DT55-200)
霜でほぼ全滅してしまったのかなかなか見つかりませんでしたが、昼頃にやっと擦れた♀が登場。
茂みにもぐり込んだり出てきたりを繰り返していましたから産卵をしていたのかも知れません。


(ウラナミシジミ♀ 2018/1/6 千葉市 α58/SONY DT55-200)
そのうちにやっと吸蜜に降りて来てくれましたが、♂か♀かも良く分からない程に擦れた個体でした。


(ムラサキシジミ♀ 2018/1/6 千葉市 α58/SONY DT55-200)
とりあえず今年の初蝶が撮れたと安心していると今度はムラサキシジミが出て来てくれました。


(ムラサキツバメ♂ 2018/1/6 千葉市 α58/SONY DT55-200)
お正月から2種類撮れるとは縁起がいいなあ~なんて思っていると頭上を黒い蝶が飛んでいます。
ムラサキツバメに違いないとしばらく追いかけてやっと遠景を1枚、どうやら♂のようですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

思いがけず3種の撮影が出来た初蝶撮影となりました。
この調子で今年も良い撮影が出来ますように・・・。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2018年01月01日 | 風景他 2018年



明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする