goo

季節の中で

2007年12月29日 | 2007年のブログ
待ちわびた春、可憐に咲く野の花を訪れた春の舞姫。
暑かった夏、汗を流して追った高原の蝶たち。
錦秋の候、散る落ち葉に赤く染まっていた森の小道。
そして再び廻って来た冷たく長い冬。

移り行く季節の中で、美しい表情を見せてくれた花や蝶たち、
今年も一年ありがとう。
来年もまた会いに行きますから、その時は笑顔で迎えてくださいね。
今度はもっと綺麗に撮りますから。

 <セツブンソウ 20070212:千葉県佐倉市 SONY DSC-R1>

 <カタクリとギフチョウ 20070412:新潟県長岡市 SONY DSC-R1>

 <スイレン 20070701:千葉県千葉市 SONY DSC-R1>

 <ヒヨドリバナとミドリヒョウモン 20070805:長野県上高地 SONY DSC-R1>

 <中禅寺湖畔の紅葉 20071030:栃木県日光市 SONY DSC-R1>

 <初冬の穂高岳 20071110:長野県上高地 SONY DSC-R1>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログを始めて2年半が経ちました。
その頃の写真を見るとまだまだ未熟で恥ずかしくなります。
今年も皆さんのブログを拝見し、沢山学ばせていただきました。
あと2年経ったら今年の写真が恥ずかしく思える様、
来年もまた感覚を研いて行きたいと思っています。

今回で年内のアップは最後にします。
今年一年、有難うございました。
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園池の水鳥たち

2007年12月28日 | 2007年のブログ
今年も公園の池には沢山の水鳥たちがやって来ています。
ひなたぼっこをしたり、うたた寝をしたり、人から餌をもらったり。
水鳥たちにとって、どうやらここは暖かい楽園の様ですね。

来ている鳥はユリカモメとオナガガモ。
たまに他のカモやカモメも混じりますが、ほとんどはこの2種類。
みんなでワイワイガヤガヤと、結構楽しそうにしています。

<DATA:公園池の水鳥たち 2007/12/23 千葉市 SONY DSC-R1>















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年は仕事が少し忙しいです。
お休みはお正月の3日間だけ、その後日曜出勤が目白押しです。
12月28日は年内最後のお休みですが、お天気が崩れそう・・・。
お正月用の写真をまだ撮って無いのになあ~。
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ

2007年12月27日 | 2007年のブログ
公園の花壇では、冬の優しい陽射しの中でビオラが綺麗に咲いています。
真冬になって霜がおりると花は傷みますが、それでも元気に春まで咲いてくれます。
これからの長い冬の季節、ずっと私たちを楽しませてくれる、数少ない花のひとつですね。

<DATA:ビオラ 2007/12/23:千葉市花の美術館 SONY DSC-R1>

















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スミレは英語でViolet。
紫色も英語でViolet、すみれ色ですね。
スミレの属名は日本の野生種も含めViola属。
楽器のヴィオラもViola。

楽器のヴィオラとスミレは関係あるのかな?。



goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の公園

2007年12月26日 | 2007年のブログ
クリスマスも終わってしまいましたね。
クリスマスが終わると街は急に静けさを取り戻す様な気がします。
次はお正月、いよいよ今年もあとわずかになりましたね。

きょうは冬の公園の風情。
先日の新しいオモチャの初撮影の日のものです。

 <冬の公園 2007/12/15:千葉市青葉の森 SONY DSC-H7>
公園もすっかり冬景色になりました。

 <影木立 2007/12/15:千葉市青葉の森 SONY DSC-H7>
林の中はもう木の陰と落葉だけ・・・。

 <プラタナスの落葉 2007/12/15:千葉市青葉の森 SONY DSC-H7>
プラタナスの大きな落葉、踏むとバリバリ大きな音がします。

 <銀杏の絨毯 2007/12/15:千葉市青葉の森 SONY DSC-H7>
銀杏もすっかり葉を落とし、黄色いじゅうたんになりました。

 <ナンキンハゼの実 2007/12/15:千葉市青葉の森 SONY DSC-H7>
ナンキンハゼの実がはじけて、ムクドリが沢山集まっていました。
鳥が大好きな実の様ですね、みんな食べられてしまいます。

 <センダンの実 2007/12/15:千葉市青葉の森 SONY DSC-H7>
こちらはセンダンかな?、面白い実ですね。

 <芙蓉の実 2007/12/15:千葉市青葉の森 SONY DSC-H7>
フヨウの実ももうすっかりはじけていました。冬の陽射しにキラキラ輝いて綺麗でしたよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もお~い~くつねーるーとー・・・・・。
あれっ、この手はきのう使ったか。
goo | コメント ( 15 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry X'mas

2007年12月25日 | 2007年のブログ
きのうはクリスマス・イヴ、皆様、いかがお過ごしでしたか?。
うちでは、きょうがクリスマスパーティーです。
パーティーと言っても別に何かあるわけではありません。
それらしいお料理を並べて、クリスマスケーキを食べるくらいですね。

今年はクリスマスらしい写真は特に用意しませんでした。
クリスマス飾りでも撮ろうと思っていましたが、期を逸してしまいました。
でも、少し前に撮ったポインセチアがありました。
普段はあまり見かけないポインセチア、年に一度の晴れ舞台ですね。

 <ポインセチア 2007/12/8:千葉市 SONY DSC-R1>

 <ポインセチア 2007/12/8:千葉市 SONY DSC-R1>

 <ポインセチア 2007/12/8:千葉市 SONY DSC-R1>

 <ポインセチア 2007/12/16:千葉市 SONY DSC-R1>

 <ポインセチア 2007/12/8:千葉市 SONY DSC-R1>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さぁ~いれんとなーいと♪
ほぉ~おりぃなぁ~いと♪
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬空の鳥たち

2007年12月24日 | 2007年のブログ
12月22日の土曜日、関東は雪でも降り出しそうな冷たい日でした。
午前中はなんとか雨も降らずに済みそうでしたので、耐寒装備で出かけてみました。

本当はコタツにでも入ってのんびりしようかと思ったのですが、写真の在庫もそろそろ切れそう。
花や虫や風景ならとても撮影に出かける天気ではないのですが、鳥ならなんとか出てきてくれます。
せっかく新しいオモチャを買ったので思い切って出かけたのです。

今にも降り出しそうな暗い空でしたから、撮影はISO200で撮ってみました。
やはり小さな撮像素子のコンデジはISOを上げるとつらいですね。
心配していたとおり、ISOを上げるとノイズが結構増える様です。

 <冷たい空 2007/12/22:千葉市 SONY DSC-H7>
今にも雪が降りそうな寒い一日でした、やっぱりコタツでテレビ見てたほうが良かったかな?。

 <カワラヒワのシルエット 2007/12/22:千葉市 SONY DSC-H7>
カワラヒワの群れがいましたが、気づくのが遅くてみんな高い木に上がってしまいました。
これじゃ何だか解りませんね。

 <シジュウカラ 2007/12/22:千葉市 SONY DSC-H7>
気難しいカワラヒワと違ってシジュウカラはあまり人を恐がりません。
4~5mまで寄っても平気で餌を探しています。

 <シジュウカラ 2007/12/22:千葉市 SONY DSC-H7>
シジュウカラの特徴は胸の黒い帯、ネクタイみたいでしょ?。

 <ゴイサギの若鳥 2007/12/22:千葉市 SONY DSC-H7>
アリャリャ、君はだあれ?、なんだかユーモラスな顔つきですね。
どうやらこれはゴイサギの若鳥の冬羽の様子、ペンギンみたいな成鳥とはずいぶん違いますね。

 <カワセミ 2007/12/22:千葉市 SONY DSC-H7>
池にカワセミがいました。でも暗いうえにとっても遠くで綺麗な絵にはなりません。
まあ、今までなら点にしか写らなかったからこれでも我慢しましょうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このカメラのISOは80から。
通常は80か100ですね。
やっぱりお天気が良くないと厳しい様です。


goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室にて

2007年12月22日 | 2007年のブログ
年も押し詰まって、毎日寒い日が続いていますね。
今年は思ったより仕事が忙しく、お休みもあまり取れません。
土日は今年最後の連休なのですが、関東は雨が降る様です。
そろそろ年末年始用の写真でも撮りたいのですが、ちょっと無理かな・・・。

寒くなると温室が恋しくなりますね。
まだちょっと早いかなとは思いましたが、先週ちょっと覗いてきました。
見事な蘭の花などは、やはり年が明けないと展示されない様です。

いつも見かける温室の花たちですが、少しアップしておきます。

 <輝く緑 2007/12/16:千葉市 SONY DSC-R1>
ここは千葉市花の美術館の温室、滝や流れもあって、いつも緑が生い茂っています。

 <アンスリューム 2007/12/16:千葉市 SONY DSC-R1>
小さな滝壺を囲む様にアンスリュームが植えられています。
ちょうど陽が差して綺麗でした。

 <ウナヅキヒメフヨウ 2007/12/16:千葉市 SONY DSC-R1>
沖縄などでもたまに見かけるウナヅキヒメフヨウ、ハイビスカスの仲間です。
蕾ではなくこれでも花、これ以上は開きません。

 <蘭の花 2007/12/16:千葉市 SONY DSC-R1>
ファレノプシスかデンファレの品種でしょうか、優しい感じの良い花でした。

 <オンシジューム 2007/12/16:千葉市 SONY DSC-R1>
オンシジュームも咲いていました、ずいぶん花の大きな品種でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日曜日は大雨かな~?。
土曜のうちに鳥でもさがそうかな・・・。
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残りの紅葉

2007年12月21日 | 2007年のブログ
モミジはもうずいぶん散ってしまいましたね。
でも冬木立ばかりになった林の中で、まだまだ紅葉している木も見かけます。
すっかり明るくなって、冬空の透ける様になった雑木林。
積もったばかりの新しい落ち葉をサクサク踏んで、
こんな名残りの紅葉を探すのも楽しいものですね。

きょうは新しいオモチャの試し撮り第2弾。
林の中で見かけた名残りの紅葉を撮ってみました。

 <クマシデの黄葉 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-H7>
鳥を探した雑木林で一際輝いていた黄色い葉、どうやらこれはクマシデ。

 <冬空に輝く葉 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-H7>
これはイチョウとケヤキかな?、青い空に輝いてとっても綺麗でした。

 <ハルニレの黄葉 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-H7>
これは毎年小鳥たちが実をついばみに沢山やって来るハルニレの木。
モミジの散った頃、綺麗な黄色に輝く木です。

 <コナラ 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-H7>
ズーム端の最短撮影距離は1.2m、絞り開放にすると背景も程よくボケてなかなか良い画像が得られます。
こういう撮り方をすると以前の1/2.5インチCCDでは背景のノイズが目立ちましたが、このカメラではご覧のとおり。
画像処理エンジンの進化には目を見張りますね。
でも、もっと寄るにはマクロモードで広角ぎみに撮る事になりますから、背景のボケ効果は弱まるかも知れません。
やっぱり望遠が主軸のカメラの様ですね。

 <アメリカハナミズキ 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-H7>
こちらはかなり離れた位置から撮影したズーム端の画像。
背景に映った高倍率ズーム特有のリングボケが少しうるさいかも知れませんね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

発色も良くノイズも少ないので、中~遠距離撮影には抜群の威力を発揮してくれそうです。
でも花や蝶を柔らかく撮ったりするのは苦手かも知れませんね。


goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン

2007年12月20日 | 2007年のブログ
こたつに入ってミカンを食べながらテレビを見て・・・。
プリンターの横には印刷用の年賀状と、補充用に買ってきたカラーインク。
そして部屋を飾っているのは一鉢のシクラメン。
もうすっかり一般家庭の年末風景の一部ですね。

寒かった日曜日、千葉市花の美術館の屋内展示を見てきました。
たくさんのシクラメンとポインセチアでもうすっかりクリスマスでしたよ。

 <シクラメン 2007/12/8:千葉市 SONY DSC-R1>
ディスプレイが中心の様でしたから、飾ってあったのはほとんどミニシクラメンでした。

 <シクラメン 2007/12/8:千葉市 SONY DSC-R1>
赤、白、ピンクのシクラメンが所狭しと並んでいました。

 <シクラメン 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-R1>
屋内展示といってもガラス張りの建物ですから、陽が当って綺麗です。

 <シクラメン 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-R1>
豪華なシクラメンが展示されるのはお正月頃かな?。

 <シクラメン 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-R1>
ミニシクラメンもスッキリした花で綺麗ですよね、赤と白の対比が綺麗でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ついでに温室も入ってきましたよ。
う~ん、南国、南国♪。
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉の季節

2007年12月19日 | 2007年のブログ
今年もいよいよあとわずかになってしまいました。
今週末はもう冬至、1年でいちばん太陽が低く昼の短い時期ですね。
昔から冬至にはカボチャを食べて柚子湯に入ると良いと言われていますね。
そういえば先日から冷蔵庫に柚子がたくさん入っています。

外の景色もすっかり冬らしくなりました。
草原から緑が消え、木々もずいぶん葉を落としました。
サクサクと落葉を踏みながら、明るくなった林を散策するのに良い季節ですね。

(DATA:落葉の季節 2007/12/9 千葉市泉自然公園 SONY DSC-R1)


雑木林も明るくなってきました。紅葉した木々の葉も残り僅かとなりました。


夏にショウブの咲いていた池も、色々な落葉に彩られます。


沢山飛んでいたトンボたちも、もういません。


池の縁にモミジが積もり、間からキンポウゲ科の新芽が出ていました。
何の芽でしょうね?。


沢山のモミジの落葉たち、落ちてもまだ輝いています。


蓮池にも落葉が降り積もります。水に沈んだ落葉の隙間はトンボの幼生たちのユリカゴになるんです。


雑木林からすっかり空が見える様になりました。関東の冬はこんなお天気が続きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そろそろ年賀状書いたり大掃除したり忙しくなりますね。
撮影に行ったら叱られるかな?。

PS:ヒメウズの写真を追加アップしてみました。
   2007年3月4日に別の場所で撮った写真です。
goo | コメント ( 16 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヒワ

2007年12月18日 | 2007年のブログ
日曜日頃から関東もずいぶん冷え込みました。
山の方では雪もたくさん降って、奥日光あたりでは-10℃ぐらいまで下がった様です。
暖かい千葉も朝は3℃ぐらい、そろそろ霜が降りるかも知れません。

山が雪で覆われると色々な鳥たちが里へ降りてきます。
今年は鳥の撮影用に新しいオモチャを仕入れました。
寒かった日曜日、さっそく新兵器を持って市内の公園に行ってみました。

 <マヒワ 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-H7>
まだまだ鳥の種類は少なかったですが、ハンノキでマヒワの群れが実をついばんでいました。

 <マヒワ 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-H7>
マヒワは本州や北海道の高い山や大陸などで繁殖し、秋から冬に里にやって来る、スズメよりも小柄な小さな鳥です。

 <マヒワ 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-H7>
高さ5mぐらいの木の上でしたが、さすが465mmの威力は絶大!。
きょうは全て50%縮小のトリミングですが、高い木の上の小さな鳥がこんな綺麗に撮れるとは思いませんでした。

 <マヒワ 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-H7>
手ブレ補正の効果も抜群で、手持ちの465mmでまったくのブレ知らず!。
技術の進歩には目を見張りますね。

 
<ダイサギ 2007/12/15:千葉市 SONY DSC-H7>
心配していた1/2.5インチCCDも数年前とは大違いでした。
ノイズも目立たず発色も良い様です。
おまけにダイナミックレンジも幅が広そうで、直射日光下のサギの羽がここまで表現出来ています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

予想以上の結果にちょっと驚きました、コンデジもこんなに進化していたんですね。
大きさも重さも価格も今までのカメラの半分以下なのに、こんな絵が撮れるとは!。
ちなみに購入価格は3万円代でした。


goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョリュウバイ

2007年12月16日 | 2007年のブログ
いよいよ花を探すのが難しい季節になってきました。
これから梅が咲くまでの期間がいちばん花が少ない時ですね。

きょう新しいコンデジの試し撮りに市内の公園に行ってきました。
毎年水仙の早く咲く場所へ行ってみたら、もうずいぶん蕾が伸びていました。
クリスマスの頃には開花しそうでしたよ。

きょうは先週撮影したギョリュウバイ。
この花も冬の花ですね。

(DATA:ギョリュウバイ 2007/12/8 千葉市 SONY DSC-R1)















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なかなか撮影の難しい花ですね。
露出、色合い、ピントの場所・・・、なかなかうまく行きません。
アップはしましたがいまいちでした。
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいオモチャ

2007年12月15日 | 2007年のブログ
しばらく前から奥様がデジタルフルハイビジョンが欲しいと言っていました。
2~3週間前に見た時は「今なら特別価格で25万、さらに1万円の商品券もお付けします」との事。
良いお客様の奥様は「すぐ買おう?」との事でしたが、年末商戦を前にそんなにお徳なはずが無い、
「もう少ししたら絶対安くなるから」と説き伏せました。

きょう会社帰りに電気屋さんに寄った奥様から電話、「この前のテレビ20万以下で売ってる!、買っていい?」。
ほ~ら、やっぱり。
ネットで調べたらまあ妥当な価格なので「いいよ」と伝えると「ついでに空気清浄機も買っていい?」との事。
ついでに?・・・・!、そこで言ってみました、「一緒に安いデジカメ買ってもらってもいいかな?」。
デジタフフルハイビジョンで頭がいっぱいの奥様は「いいわよー」と即答。
結局2~3週間前の価格でテレビと空気清浄機とおまけのデジカメが買えました♪。

 <新しいオモチャ SONY DSC-H7>
このカメラ、35mm換算でなんと31mm-465mmの大きなツアイスズームが付いた手ブレ補正付き望遠デジカメ。
撮像素子は1/2.5CCDなので画質は推して知るべしでしょうか。
SONYの新しい画像処理エンジンがノイズを減少させたと謳っていますが、どんなもんでしょうね。
でも被写体の少ない冬に小鳥と遊ぶにはお手頃なカメラかも知れません。

はたしてどんな絵が撮れるんでしょうね。
さっそく試し鳥、いやいや試し撮りに行ってきま~す♪。
るんるん♪。
goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬花壇

2007年12月14日 | 2007年のブログ
木枯らしが吹いてモミジも散り始め、時節はいよいよ冬。
街も野山もすっかり冬の風情に変わってきましたね。

公園の花壇もすっかり冬の花に衣替えをしました。
パンジーやビオラがたくさん並んで、葉牡丹の植え付けも終わった様です。
これから春までは花壇も変化が少なくなりますね。

きょうは花壇にいっぱい並んだ可愛いビオラです。

 <冬花壇 2007/12/2:千葉市>
ずいぶん沢山並びましたね。これから3月頃まではずっとこの花たちが主役です。

 <ビオラ 2007/12/8:千葉市>
厳密には解りませんが、小さめの品種なのでビオラかな。

 <ビオラ 2007/12/2:千葉市>
小さくて可愛くて、ビオラらしい花柄ですね。

 <ビオラ 2007/12/2:千葉市>
これは黄色と青の取り合わせが綺麗ですね。

 <ビオラ? 2007/12/8:千葉市>
最近はパンジーとビオラの交配種が多くなりました。これもそうかな?。
なんて呼んだらいいか困ります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とうとう最後のイベント「紅葉」も終わってしまいましたね。
今年のシーズンの終わりをしみじみと感じるきょうこの頃です。
長かった様な短かった様な・・・。

でも千葉は春の早い所。
もうすぐ水仙が咲きだします。
1月にはロウバイが咲いて梅も咲くんですよ。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終焉の時

2007年12月13日 | 2007年のブログ
そろそろモミジもずいぶんと散ってきましたね。
10月に山から始まった紅葉も、そろそろ終焉の時を迎えようとしています。
昔から紅葉は北から南へ、山から里へ下って行くものでした。
でも最近は、コンクリートに固められたヒートアイランドの都会が終着点になってきた様です。

日曜日にモミジの散り行く様を見に、郊外へ出かけてきました。
真っ赤に燃えてたモミジも大半は葉を落とし、
日陰の色の薄いモミジたちが行く季節を惜しんでいる様でした。

(DATA:泉自然公園 2007/12/9 SONY DSC-R1)



















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

紅葉の次は何を撮りましょうか?。
水仙や菜の花はまだちょっと早いかな?。
とりあえず落葉と冬木立かな~。
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ