goo

一足お先に

2016年03月26日 | 2016年のブログ
真冬のような寒さが続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
最近週末になると曇ってしまって撮影もなかなかままなりません。
ブログもすっかりさぼり気味ですがきょうは先週既に満開になっていた可愛らしい桜を。
マメザクラのような気がしますがいまいち何の桜かは判りませんでした。

(一足お先に 2016/3/21 千葉市 α58/TAMRON SPAF90/TELEPLUS×1.4)









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

近所のソメイヨシノは季節はずれの寒さにこごえているようでした。

goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春本番

2016年03月21日 | 2016年のブログ
都内ではソメイヨシノの開花宣言も発表されて、いよいよ春も本番。
郊外の雑木林ではカタクリやニリンソウなど、春の主役の花たちが咲き始めました。
今年は気温が上がり過ぎずに推移しそうですから、桜も野草も次の週末頃が見頃ですかね。


(カタクリ 2016/3/17 千葉市 α58/SONY DT55-200)


(アズマイチゲ 2016/3/17 千葉市 α58/SONY DT55-200)


(ニリンソウ 2016/3/21 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)


(イチリンソウ 2016/3/21 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)


(タチツボスミレ 2016/3/17 千葉市 α58/SONY DT55-200)


(ナズナ 2016/3/21 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いよいよ花の季節になりますね。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春陽に舞う

2016年03月19日 | 2016年のブログ
休みだった17日は朝からとても良いお天気で4月並の陽気となりました。
この日はそろそろ気になるカタクリの開花の様子見も兼ねて、郊外まで蝶を探しに出掛けました。
さすがに20℃近くまで気温が上がると成虫越冬の蝶たちは総出演、
加えてこの日はスジグロシロチョウやコツバメの姿も見ることが出来ました。


(スジグロシロチョウ♂ 千葉市 2016/3/17 α58/SONY DT55-200)


(テングチョウ 千葉市 2016/3/17 α58/SONY DT55-200)


(キタテハ 千葉市 2016/3/17 α58/SONY DT55-200)


(アカタテハ 千葉市 2016/3/17 α58/SONY DT55-200)


(ルリタテハ 千葉市 2016/3/17 α58/SONY DT55-200)


(ルリタテハ 千葉市 2016/3/17 α58/SONY DT55-200)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

千葉市内では希少種のコツバメは位置取りに手間取っているうちに逃げられてしまいました。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒空の春2

2016年03月13日 | 2016年のブログ
寒い1日となった土曜日に撮影した花の続きです。
昨日は木に咲く花をアップしましたがきょうは草花。
相変わらず曇って寒々とした写真ですが・・・。


(ミニスイセン「キクラミネウス」 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)


(大杯スイセン 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)


(ハナニラ「ピンクスター」 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)


(チューリップ 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)


(ネモフィラ 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)


(ハーデンベルギア 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

来週は晴れて欲しいですね・・・。
goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒空の春

2016年03月12日 | 2016年のブログ
今週は真冬のような寒さの週末になってしまいましたね。
すぐそこまで来ている春も今週はしばしの足踏み状態、花咲き蝶の舞う春への思いが募ります。
12日の千葉は朝から曇りですっかり冷え切っていましたが、せっかくの休みなので近所の公園へ花を撮りに行きました。
もう春の花たちが色々咲き始めていましたが、突然の寒さに震えているようでした。


(ベニバスモモ 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
桜のような梅のようなこの花はベニバスモモ、なかなか良い風情の可愛らしい花です。


(ハナモモ 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
こちらは咲きかけのハナモモ、寒空をうらめしそうに見上げています。


(カワヅザクラ 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
カワヅザクラはそろそろ見頃は過ぎました、次はいよいよソメイヨシノですね。


(カンヒザクラ 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
この濃い色の花はカンヒザクラ、南方系の桜でカワヅザクラの片親と言われています。


(オオシマザクラ 2016/3/12 千葉市 α58/TAMRON SPAF90)
この白い桜はオオシマザクラ、カワヅザクラのもう一方の親と言われていて花形が良く葉は桜餅に使われるとか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日曜日も雲って寒いようですね・・・。
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春さがし

2016年03月10日 | 2016年のブログ
3月に入ってさすがにずいぶんと春らしくなってきましたね。
2月のうちはまだ梅の花が主役でしたがそろそろコブシも咲き始めました。
今年は桜の開花も早そうですから、そろそろお花見の計画でもしましょうかね・・。


(緑の中のヒメリュウキンカ 2016/3/5 千葉市 α58/SONY DT55-200)


(アジサイの芽吹き 2016/3/5 千葉市 α58/SONY DT55-200)


(丘のハナニラ 2016/3/5 千葉市 α58/SONY DT55-200)


(咲き始めたコブシ 2016/3/5 千葉市 α58/SONY DT55-200)


(マンサク 2016/3/5 千葉市 α58/SONY DT55-200)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この日はウグイスがよい声で鳴いていました。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタテハ

2016年03月08日 | 2016年のブログ
暖かな一日となった3月5日は市内の公園の南斜面で蝶を探しました。
10時頃にはもうキタテハが盛んに飛んでいて、これなら昼頃には他の蝶も出て来るかなと期待も膨らみます。
ところが昼頃には曇ってしまってキタテハもあっと言う間に茂みに潜り込んでしまい撮影終了。
どうも春はお天気も安定せず、なかなか思うように行きませんね。

(キタテハ 2016/3/5 千葉市 α58/SONY DT55-200)















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今度の週末は少し寒くなるようですね・・・。
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春まだ浅き

2016年03月02日 | 2016年のブログ
28日の日曜日は春らしい柔らかな感じの空が綺麗でしたから少し風景も撮りました。
まだ春というには少し早い感じですが、里山まわりの早春の風情を何枚か選んでみました。

(春まだ浅き 2016/2/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)


















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

白い鳥はクチバシの黄色い方がダイサギ黒い方がコサギ。
最後の1枚は縄文時代の復元家屋です。
goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めのタテハ

2016年03月01日 | 2016年のブログ
28日の日曜は気温も上がるとのことでしたから10時頃から蝶を探しに出掛けました。
最初はモンキチョウでも出ていないかと河原の土手を歩きましたがなかなか見つかりません。
それならばキタテハでも探そうかと暖かそうな枯れ草の原っぱへ行ってみると・・・。


(キタテハのいた草地 2016/2/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
キタテハはこの時期こんな暖かそうな枯れ草の草地で良く見つかります。


(キタテハ 2016/2/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
案の定草地の間の陽だまりで日光浴する個体がすぐ見つかりました。


(キタテハ 2016/2/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
結局この草地では2頭のキタテハが時折追いかけっこをしながら日光浴をしていました。


(ルリタテハ 2016/2/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
昼過ぎからは風が強くなってしまったので引き上げようとすると、道路脇のブロックにルリタテハがいました。


(ルリタテハ 2016/2/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
しばらくすると舞い上がってクヌギの木の幹に止まりました。
何とこのクヌギはこんな寒い時期からもう樹液を出していて、それを吸っている様子。
真ん中に写っていますが見事に樹皮の影にに同化しているので見えますかね?。


(ルリタテハ 2016/2/28 千葉市 α58/SONY DT18-135)
アップでも撮ってみましたが、これでもまだ見難いですね。
やはりルリタテハの裏面は樹皮への擬態なんでしょうね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

家へ帰ってから鼻水が止まらず抗ヒスタミン材を飲みました。
年々花粉症が酷くなってきたようです。
goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする