タイトル サウンド・オブ・サンダー
---感想---
時は2055年。人類は、タイムトラベル技術をついに手に入れ、時間を超えた観光旅行を楽しんでいる時代の話。しかし、そのタイムトラベルは、人類滅亡への旅でもあったと言うのが設定。まぁ、タイムマシンで過去の時空を歪めると、現在も無くなってしまうと言う設定は良くありますが、正にそれです。
ただ、現在の消失の仕方が新鮮。既に存在している時代に”時間の波”が来て、それにより、過去との違いを埋める”進化”が生じていくと言うもの。その”時間の波”が、諸歌時空のゆがみを補正する役割を担っていると言う説明の様です。しかし、その”時間の波”による”進化”によって、この場合は、人類の滅亡に繋がっていってしまうんですけどね。
背景には、CGではなく、なぜか”絵”を多用しています。レイ・ブラッドベリの小説を下敷きにしているのですが、その世界を体現したと言う事なのでしょうか? 画面がパンするシーンがいくつかあるんですが、ちょっと気持ち悪くなりました。
ドイツ・チェコ・UK・アメリカの合作の様です。最後のエンドスクロールに見慣れない文字が沢山あったので、なんだろうと思ったんですよね。
英語版HP:A Sound of Thunder from Yahoo!
日本公開年 2006年
製作年/製作国 2005年/アメリカ
監督 ピーター・ハイアムズ
原作 レイ・ブラッドベリ
出演 エドワード・バーンズ、キャサリン・マコーマック、ベン・キングズレー、ジェミマ・ルーパー、デヴィッド・オイェロウォ
[2006/03/31]鑑賞・投稿
---感想---
時は2055年。人類は、タイムトラベル技術をついに手に入れ、時間を超えた観光旅行を楽しんでいる時代の話。しかし、そのタイムトラベルは、人類滅亡への旅でもあったと言うのが設定。まぁ、タイムマシンで過去の時空を歪めると、現在も無くなってしまうと言う設定は良くありますが、正にそれです。
ただ、現在の消失の仕方が新鮮。既に存在している時代に”時間の波”が来て、それにより、過去との違いを埋める”進化”が生じていくと言うもの。その”時間の波”が、諸歌時空のゆがみを補正する役割を担っていると言う説明の様です。しかし、その”時間の波”による”進化”によって、この場合は、人類の滅亡に繋がっていってしまうんですけどね。
背景には、CGではなく、なぜか”絵”を多用しています。レイ・ブラッドベリの小説を下敷きにしているのですが、その世界を体現したと言う事なのでしょうか? 画面がパンするシーンがいくつかあるんですが、ちょっと気持ち悪くなりました。
ドイツ・チェコ・UK・アメリカの合作の様です。最後のエンドスクロールに見慣れない文字が沢山あったので、なんだろうと思ったんですよね。
英語版HP:A Sound of Thunder from Yahoo!
日本公開年 2006年
製作年/製作国 2005年/アメリカ
監督 ピーター・ハイアムズ
原作 レイ・ブラッドベリ
出演 エドワード・バーンズ、キャサリン・マコーマック、ベン・キングズレー、ジェミマ・ルーパー、デヴィッド・オイェロウォ
[2006/03/31]鑑賞・投稿