ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

やっと土用干し・・・我が家の梅干

2020年08月02日 | 手作り

6月の終わりに梅干を仕込んだ。

 

「梅干を漬けよう!・・・今年の梅仕事」

 

7月の3週目あたりに土用干しかな、と思っていたが、とにかく雨ばかり降る。

梅雨がなかなか開けない・・・

 

3日間は晴れてくれないと困るので、待っていたら、梅雨明けは8月になってしまった・・・

 

 

早速、大きな竹のざるの上に梅と赤紫蘇を並べる。

梅酢も一緒に天日にあてる。

 

なかなかいい色になってるな~、なんて見ていると、口の中が酸っぱくなった気がしてくる。

 

以前にも書いたが、次男は酸っぱいだけの梅干しが好き。

 

はちみつなどで甘くしているものはどうにも苦手らしい。

 

そういう素朴な梅干を送ってくれていた祖母は亡くなり、叔母たちは高齢で施設で暮らしている。

 

祖母や叔母たちはちゃんと赤しそをもむところから始めていたが、私はすでにもんである「もみ紫蘇」をスーパーで買ってくる。

 

祖母や叔母たちの梅干しは、手をかけた分、もっと赤が深くて美しかった気がするが仕方がない。

 

それでも家族は食べてくれるので良しとしよう。

 

少し前まではカラスが家の周りにたくさんいて、庭を荒したりして困っていたので、土用干しなんてできるのかな、と心配だったけれど、

このところ、どこに行ったのかほとんどいなくなった。

ホントによかった。

 

夜の間は屋根の付いた2階のベランダに移動して、念のため網をかけている。

 

どうか、この3日間雨が降りませんように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌードカラーのアレンジ2種・・・バスケットとフレーム

2020年08月02日 | フラワーアレンジメント

7月のレッスンは2つのアレンジを作ることとなった。

 

ひとつは「ヌードカラーのバスケットデザイン」

もうひとつは「ヒマワリのフレームアレンジ」

 

バスケットのアレンジは、本当なら3月か4月のシーズンフラワーとしてにやるはずだったけれど、コロナの影響でレッスンができなくなった。

花材を持ち帰り、ワイヤリングをして、レッスンの再開を待つ。

 

Zoomによるレッスンも始まったけれど、家族がテレワークで家にいると、なんとなく落ち着かない。

 

で、通常のレッスンの再会を待っていた。

 

フレームは簡単だから先にバスケットを、と先生はおっしゃる。

 

 

花材は久しぶりのプリザーブドフラワー。

 

 

タマゴのような形のバスケットにシサル麻をふんわり敷き詰め、オアシスをセット。

なんだか鳥の巣みたい。

 

そこにワイヤリングした花材をアレンジしていく。

 

思いきって花をバスケットから飛び出させるか、やや覗き込むようにするかのどちらかがいい、とのこと。

 

私はのぞき込むほうで。

 

花茎は短いけれど凹凸をつけるようにアレンジすると、こんな感じになりました。

 

 

もっと秋っぽくなるかな、と思ったけれどわりと涼し気。

 

いつもながら手の遅い私は、ワイヤリングしていったのにも関わらず、レッスンの時にワイヤリングしていたお仲間と終わりがほぼ一緒。

情けない・・・。

 

と言ってる余裕もなく二つ目のアレンジに取り掛かる。

 

 

こちらはヒマワリの造花を使う。

本数も少ないしフレームもさほど大きくないので、確かに時間はかからなそう。

造花はワイヤリングの必要もないし・・・。

 

 

フレームに木工用ボンドでオアシスを貼り付ける。

 

 

あとはここにヒマワリを挿すだけ。

ヒマワリとそのほかの小花を挿したら、オアシス回りにモスをワイヤーで作ったUピンでとめる。

小さな麦わら帽子にワイヤーを固定してピックにして挿せば出来上がり。

 

 

ややアイボリーがかったヒマワリもシックでかわいい。

 

 

家に帰って、先に活けた生花のひまわりと一緒に玄関に飾る。

ヌードカラーの造花のひまわりが、生花のひまわりの鮮やかな黄色を引き立てる。

 

 

動画配信付きだったり、Zoomだったり、おうちでのレッスンも楽しいけれど、

先生や、お仲間の皆さんとお話ししながらのレッスンはやっぱり楽しい

(ソーシャルディスタンスは配慮されてました)

 

 

やっと関東地方の梅雨が明けた。

 

これから暑い夏がやってくる。

 

そして、生花のモチが悪くなる・・・

 

しばらくはお手入れフリーの造花やプリザーブドフラワーで、夏を楽しみましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする