goo blog サービス終了のお知らせ 

観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

たくさんのユリカモメ

2025-03-28 18:12:44 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間11時26分 潮位 55cm

今日の満潮時間17時21分 潮位249cm

 

今日は朝から多くのユリカモメが飛来していました。

朝まで雨が降って餌となるものが上流からたくさん流れてきていること、そして風が強かったことが要因かなと思っています。

そして、夏羽への換羽が進んでいるようで頭の色が黒っぽくなっているユリカモメが増えています。

 

ユリカモメたちは、水位が高いときは水面に浮かぶものをついばんでいましたが、干潟が出てくると、干潟の縁で餌を探したり、干潟の上で休んだりしていました。

 

明日の干潮時間12時02分 潮位 33cm

明日の満潮時間18時05分 潮位261cm

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カレイをねらって? | トップ | サシバの春の渡りが観察出来... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

春の藤前干潟」カテゴリの最新記事