観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ハマシギが1,000羽を超えました。

2020-01-24 22:25:21 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間11時53分 潮位 96cm

今日の満潮時間17時24分 潮位212cm

 

今日は曇り空で風も吹いていましたが、外を歩いていても寒くありませんでした。

また、野鳥観察館のプランターでは1輪だけですが黄色の菜の花が開花。

やはり暖かいのでしょうか。

 

今日は、ミサゴのダイブが頻繁に見られる日でした。

5羽ほどのミサゴが何度も狩りをする時間帯もあり、この場面を見た来館者の方はとても喜んでいました。

また、今日はハマシギの飛来数が多く、久しぶりに1,000羽を超えました。

ハマシギが群れで飛ぶ様子はやはり美しいと感じます。

ひがたに舞い降りた後は、熱心に餌探しをしていました。

ダイゼンの姿もありました。今日はダイゼンも多く、50羽を超えました。

野鳥観察館のすぐ前には、スズガモ↓や、キンクロハジロ、オナガガモ、コガモ、ヒドリガモ、ハジロカイツブリを観察できました。

 

そして、ここ1週間の間に藤前干潟や稲永公園で観察できた野鳥の一部を紹介。

ハイタカの若い個体↓。

モズ↓。

 

この他、今日はツグミの群れを野鳥観察館のすぐそばで観察できました。

今までは観察館周辺では見られませんでしたが、やっと移動してきたようです。

(今日の掲載写真は来館者の方に提供いただきました。)

 

そして、明日の藤前干潟に関連するイベントのご案内です。

明日の午前中は野鳥観察館で「藤前干潟の渡り鳥調査隊」、午後からは藤前会館で「第9回ごみと水を考える集い」が開催されます。

渡り鳥調査隊は当日参加も受け付けます。

幸い、雨は降らないようです。

ご参加お待ちしています。

 

☆1月25日(土)藤前干潟の渡り鳥調査隊@名古屋市野鳥観察館詳細はこちら(PDF)

 

☆1月25日(土)第9回ごみと水を考える集い@藤前会館(主催:藤前干潟クリーン大作戦実行委員会等)→詳細はこちら(藤前干潟クリーン大作戦実行委員会HP)

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ2、カンムリカイツブリ479、カワウ1,092、ダイサギ2、アオサギ27、マガモ26、カルガモ103、コガモ13、ヒドリガモ12、オナガガモ897、ホシハジロ2、キンクロハジロ5、スズガモ441、ミサゴ18、シロチドリ8、ダイゼン51、ハマシギ1,115、ダイシャクシギ2、ユリカモメ364、セグロカモメ12、オオセグロカモメ3、カモメ37、ウミネコ5、ズグロカモメ15


明日の干潮時間12時27分 潮位 89cm

明日の満潮時間18時00分 潮位216cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする