漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

養生のおさえどころ 白菜と豚肉のとろみ炒め

2013-02-18 18:56:16 | 春の肉料理

昨日はメメちゃん(環の3姉妹の三番目)と妖精と三人で秩父にドライブに行きました。
メメちゃんが面白いんですよ~。

メメちゃんが習っているスカイプの英会話が終わったら、出発しようという話になっていて、
スカイプが終わって、二階から降りてきたメメちゃん
私「どうだった?」

メメちゃん「面白かったよ、今度はサグラダファミリアのことを調べて英語で伝える宿題が出たよ。サグラダファミリアって、作った人が桜田さんファミリーみたいなのかと思ってたけど、関係ないん?」

え?誰と?

桜田さんと?

関係ないやろ。


そうかと思えば、
宇宙のうらしま効果について、私に教えてくれたりするんですよ。
宇宙にいると、時間がとまって、年をとらないというあの浦島効果について、自分なりに光速のこと、相対性理論がどうのと教えてくれるんですけどね、物理や数学が苦手な私にはちっともよく分かりません。

天才とOOは紙一重っていいますけど、非常にきわどいメメちゃんであります。



さて、立春をすぎて、温かい日も増えてきました。もう電車ではパンプスにストッキングをはいた女性を発見!

うぬぬぬ!
日本では季節の先取りのファッションが好まれるのですが、漢方的な養生では、春は厚着、秋は薄着が推奨されます。
だから、春はまだまだ厚着でよいのでございます。
なかでも、首周りと足首周りはしっかり温かくしたいところです。
足首を温めるだけで、全身が温まりやすいですし、足首を出すと、全身が冷えやすく感じます。

野菜炒めで、お肉を醤油と片栗粉でもんでおくのと、そのまま炒めるのでは味に雲泥の差がでるように、養生にもポイントがあります。まだ寒さが残るこの季節は、やみくもに厚着するのではなく、襟のあるお洋服や、レッグウォーマーがとても大事になります。

というわけで、今年はインフルエンザがすごかったようですが、咳にすすむ方を多く感じました。実は私も先日、寒気と同時にいきなり咳がはじまりました!
これはウイルスや菌の強さと、自分の体の疲れもあるでしょうが、びっくりです。こういう時は、麻杏甘石湯と板藍茶がとってもよく効きます!
いきなり咳がはじまる風邪には、有無を言わさずこのタッグ!私はこれに、脇がサラサラだったので葛根湯を加え、湯たんぽでダメ押し!で、救われました~。有難いです。

まだ時期的に寒いので、寒気があるパターンが多いです。
それで、寒気がある人は葛根湯を足します。(わきの下がサラサラ)
今の時期は、風邪をひくと花粉症のような症状になりやすくなります。とくにスギアレルギーを持っている方は。
鼻と耳にきた~~っという方には、葛根湯よりも、葛根湯辛夷川キュウ。
お年寄りや体力が落ちている人、妊婦や授乳婦なら、桂枝湯か、柴胡桂枝湯。

もう、上記の薬は風邪引いてから「送って~~」では遅いんです。風邪というのはどんどんすすむので、
この季節はこれらをお家の薬箱に常備しておいて、
「風邪ひいた~、何のめばいい?」というお電話をいただけたらと思います。

それで、風邪の初期にはあったかいスープ系のご飯にして、漢方薬をのんで、湯たんぽを首の下にしいて寝る!
そして、大事なのは、「汗をかく!」こと。そして、ちゃんと枕元に着替えをおいて、汗をかくたびに着替えること。

汗と一緒に邪気が出て行きます。
汗をかかないなら、温めが足りないか、漢方の量が足りないか。

ただ、風邪も数日がすぎると発汗させてはダメです。体が消耗してしまうので、汗をかかせるのは、最初だけです。最初の数日で勝負がつかない場合は、また漢方薬は変わってきます。見極めは、湯たんぽを首の下にしいて、気持ちよく感じるならOK.やたらに熱くて不快に感じたらNGです。
体は全部分かってます♪


さて、話はかわって
ヒプノセラピーのご感想をいただきました。ご承諾をいただき、掲載させていただきます。
M・Kさん
先日はお世話になり、ありがとうございました。
正直、はじめは自分の空想なのかとも疑いましたが、意識したこともないイメージやストーリーが出てきて、そうでないと分かりました。
高所への強い恐怖の原因が見えてきて、ほっとしています。高所恐怖症が治ったわけではありませんが、以前より落ち着いて対処できるようになりました。

以上

ご感想、ありがとうございます。
Mさんの、ヒプノセラピーもそれはそれはとっても素晴らしいもので、とても初めてとは思えないくらいイメージ力が高かかったのです。私は一緒にワクワクしてついていかせていただきました。

大笑いしたり、たくさん涙がでたり、ヒプノセラピーは多くの方が、たくさん涙がこぼれます。なぜか分からないけど、久しぶりにこんなに泣いたというくらい、涙が出る方もいらっしゃいます。それでも、たくさん笑う場面もあって、泣いたり、笑ったり、感情が豊かに解放されます。
そして、終わるとすっきりしているんです。

 いつの間にか、私達は感情を抑えることにはとても上手になっているのですが、自分の感情を押さえ込んでいることさえ、気づいていないことが多いです。本当は何を学ぶために生まれてきたのか、何をするために生まれてきたのか、この答えは自分の理性ではなくて、「感情」がにぎっているようです♪

自分の心を探る旅。そんなヒプノセラピーです。


昨日の夕飯です。
昨日は秩父から帰って実家により、メメちゃんと一緒に作りました


白菜と豚肉の生姜と黒胡椒の炒め煮
ブロッコリーのおかか醤油
ジャガイモとお豆腐の味噌汁
かまどごはん

この日はちょっと食べ過ぎて、胃の働きが落ちているのを感じたので、スパイスで黒胡椒を使いました。痰をとったり、胃の調子をよくしたり、食欲を出す働きもあります。でも、体に必要な水が足りない人はあまり取らないとうがよいです。


お知らせ♪
***************
環で、フェルデンクライス教室!
3/12 火曜日 11時~12時
ご予約お待ちしております
042-989-3721
****************

三月のヒプノセラピー の空き状況
3月5日火曜日 13時~15時半

****************