“氷姿雪魄”に背のびする……しろねこの日記

仕事の傍ら漢検1級に臨むうち、言葉の向こう側に見える様々な世界に思いを馳せるようになった日々を、徒然なるままに綴る日記。

日本語検定でも……

2016-05-04 14:16:19 | 日記
こんにちは。

早くも5月…! 相変わらず月日は怒濤のように流れていきます。

一昨日、語検のメルマガを見ていたら、「日本語検定講師養成講座・講師認定試験」の案内が飛び込んできました。漢字教育サポーターの養成が盛んになっている昨今ですが、日本語検定委員会でもこのような動きがいよいよあったということで、しろねこも少なからず関心を持ちました。指定日に2日間講座受講の上、別日の試験内容は模擬授業と面接。日程を見ると、合わせて3日間、無理矢理受けられないこともなさそうなのですが……

「取って、どうしたいの?」
と家族に言われました。ごもっともです! 今現在の仕事に携わっている限りは、家に帰るのすらままならないのに、幸いにも取れたところで、どうすることもできません。いわば自己満足の域を出ないわけです。

この先受けるにしても、今年度は本業と、個人に留まる鍛練に専念するのがよさそうだ、とも本能的に思います。いくつも草鞋を履けるほど、しろねこは器用ではありません。


。この新年度は、自分が住む地域の桜の開花宣言をうっかり聞き逃してしまうほど春の訪れが早く、入学式には既に桜が咲いていました。今は跡形もなく木々は緑に包まれ、その勢いは増すばかりで、例の通勤路の柳ちゃんの枝も長々と垂(しだ)れています。

新しく受け持つ生徒の顔と名前もほぼ一致してきたので、仕事も精神的には軌道に乗りつつあります。取り組むべき課題は尽きなくて、テトリスの如く仕事の山を日々切り崩しております。その分、生徒が新しい物事に出会って、試行錯誤しながらやる気に満ちているのを見るのは、単純に心が洗われる気がしています。そしてその“やる気”の中身がどんどん具体的になるように、導く手助けをしたいと常々思います。

3月まで持っていた生徒も、廊下や職員室などで出会うたび、元気な表情を見せてくれます。

新年度になってまる1ヶ月、まったく自分のための勉強に取り組めていないので、そろそろまた少しずつ、記憶の蓄積を試みようと思います。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むー)
2016-05-08 18:00:21
しろねこさん、こんばんは!
日本語検定の試験が早くも来月にありますね。
今年も、1・2級をダブル受検する予定ですが、必ずしも「1級合格」に拘っておらず、2級でもいいので、とにかくトップ合格して、「文部科学大臣賞受賞」を目指したいと思います。

実は、先月、外国人の友人に会うために、オーストラリアのメルボルンに行って参りました。
今回感じたのは、英検やTOEICの英語とネイティブの英語は、やはり違うということです。
級やスコアも大事ですが、世界で通用する本物の英語力を身につけていきたいと思います。

宜しくお願い致します。
返信する
基礎を積まれているからこそ (しろねこ)
2016-05-09 00:05:38
むー様、こんばんは。

日本語検定のダブル受検、トップ合格を目指されるのですね。ご健闘をお祈りします。

メルボルンで感じられたことは、英語の基礎的な力を堅固に積まれていたからこそなのでしょうね。英語も日本語も、むー様の脳内で新たなステージが見えてくるのが楽しみですね。
返信する
Unknown (むー)
2016-06-06 17:13:04
しろねこさん、こんにちは!
お久しぶりです。
漢字検定1級の試験が近づいてきましたね。
先日、受検票が届き、私の日本語検定の試験も迫ってきました。

確かに、1級受検資格撤廃が合格率低下の要因ではありますが、難易度が大幅に上がっていることも、問題を見れば明らかです。
今年度は、さらに難化することも予想されます。
日本語検定1級を常に合格できる実力は、今の私にはないと思います。
ただ、日本語検定は年に2回しか実施されないので、少ないチャンスをものにし、「文部科学大臣賞」を受賞できるように、全力で頑張りたいと思います。

漢字検定1級も、前回が比較的易しかったようなので、その反動で、今回は難化する可能性が高そうですね。
まだ、出題内容が変更される場合もあるかもしれません。
しろねこさんによい結果をご報告できるように頑張りますので、宜しくお願い致します。
返信する
それぞれのフィールド (しろねこ)
2016-06-07 07:19:34
むー様

おはようございます。日本語検定を受検されるのですね!
難易度が上がっていればこそ、真の力が試されるところもあり、やり甲斐も大きくなることと思います。

〉しろねこさんによい結果をご報告できるように頑張ります

むー様の奮闘を、楽しみにしております。


こちらは、先週から予定していたことながら、ここ2日間は立場上、授業以外の空き時間は朝から晩まで全て、嘘をつきまくって問題行動をとった生徒とその周辺の生徒の取り調べに関わっています。その分、授業準備や課題の採点をすべて通勤途中と自宅ですることになり、検定のおさらいは数日お預けになっています。嘘と本当のことから整合性を突き止めるのに、生徒指導も二倍かかるから、時間がかかるわけです。人の性癖の軌道修正を促すのは、なかなか容易でないですね。

とにかく、それぞれのフィールドで頑張っていきたいですね! どうぞ宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿