“氷姿雪魄”に背のびする……しろねこの日記

仕事の傍ら漢検1級に臨むうち、言葉の向こう側に見える様々な世界に思いを馳せるようになった日々を、徒然なるままに綴る日記。

24ー3 WEB合否通知サービス

2013-02-28 02:02:17 | 日記
こんばんは。

昨日27日10時より、2月3日の24ー3について、WEB合否通知サービスが開始されました。

しろねこは148点でした。

147点(+読者の方々から3点)で自己採点していましたが、多分パパイヤは大丈夫で、他の記述が何らかの形でひっかかっているのでしょう。


要覧は149頁、おんなへんの字に入り、「奸」~150頁「姚」を引きました。

・「斬奸状(ざんかんじょう)」…悪人を切り殺すときの趣意をしるした文書
※文章題書き取りで出そう。

・「考妣(こうひ)」…死んだ父と母
※先考 ⇔ 先妣
対義語で出そう。

・「嫦娥(こうが)」…中国の伝説で、月に逃げた女の名。転じて、月の異称。
※語選択書き取りに出そう。パロディ沢山ありそう。

…帰宅後、明後日の卒業式に着る服を試着しました。
基本的に大人しい立ち居振る舞いが難しいしろねこなので、
当日は普段着に戻るまで苦しくて大変そうです(笑)

昨晩の私へ:「奎運」ですにゃ、「奎文」ではなく。

2013-02-27 21:04:09 | 日記
こんばんは。

※この記事は昨晩の続きについてのみです。

タイトルと本文中の熟語、間違ってましたね………!!!

やはり相当寝ぼけていた上、見直す余力もなかったと見えます。
いつもは見直して気付いたときは、こっそり記事を編集し直して再度UPするのですが、
今回は敢えてそのままにしておきます。

以下、「壼」「奎」「奠」の熟語についてです。

・「壼奥(こんおう)」…宮中の奥、また、物事の奥義。
(壼=宮中の建物の間の通路の意)
・「壼訓」=女性への教育。
(壼=宮中の奥に仕える女性)
※読みに出そう。

・「奎運(けいうん)」…文運。(奎=文章をつかさどる星宿)
※読みか、語選択書き取りかで出題?

・「奠都(てんと)」
(奠=定める意)
※初めしろねこが覚えにくかった字のひとつ。
読み、二字熟語・一字訓読みで出題されやすい。
・「釈奠(せきてん、しゃくてん)」…孔子をまつる祭。
※山形県鶴岡市にある致道館(ちどうかん:孔子廟がある)で目にしたことのある熟語。
・「香奠(こうでん)」→香典
※読みで気を付けたい。
・「奉奠(ほうてん)」
(奠=備える、供え物の意)
※神事で「玉串奉奠(たまぐしほうてん)」などと言ったりしますね。

しろねこは小さい頃、
母の知人で某神社の神主さんのご夫婦のもとへ遊びに行くと、
紙垂(しで)を白いメモ用紙で真似して作って遊んでおりました。

さて、今日も新たに引きます。

奎文に縋りたい

2013-02-27 00:33:01 | 日記
こんばんは。

今日は、中・後期の解答用紙の準備・またもや小論添削を始めました。
また、明日・明後日は卒業式前の諸準備で全員登校なので、
昨年秋の辺りからしろねこが撮り貯めた、うちのクラスの生徒の写真をプリントしてもらい、生徒ごとに分けたりもしました。
昨夜寝不足なので、とにかく仮眠とります…。

要覧149頁「壼」~「奢」まで引きました。部首「だい」の字はコンプリートです。

関心のある字は「壼」「奎」「奠」です。
眠すぎるので明日に続き(熟語などのお話)を書きます。

起床後、「奎文」(=文運)を願って、論文添削の続きをしようと思います。
半分寝ながらの決意ですが、頑張ります~!!

つちへんの字

2013-02-26 02:39:04 | 日記
こんばんは。

前の記事ですが、
今のケータイ(といってもしろねこのは3年前のケータイですが)は、
「爆睡」「爆笑」を、一気に漢字変換できるんだな、
と記事を入力していて思いました。
「語検」は、まだ「ごけん」と入れても出てきません。
スマホはできるのかにゃ。
早く「語検」と口頭で伝えた際、「なにそれ」と言われない時代がきてほしい。
「かんけん」は、その点一発「漢検」出ますね!


今日は沢山調べるつもりで、
実際引けたのは1頁ちょっとでしたが、
ちょうどつちへんの字をすべて引く形になりました。
『要覧』
148頁「圜」・「圦」~「墟」と、
149頁「壅」~「壟」を引きました。

「圜丘(えんきゅう)」:圜=円、
「圜視(かんし)」:圜=環
※熟語・一字訓読みで出そう

「坎井(かんせい)」…井戸から世間を見るような狭い知識
※「陥穽(かんせい)」…落とし穴 などと同音異義語で出そう

「九垓(きゅうがい)」…天地の果て
※文章題で出そう

「磽埆(こうかく・ぎょうかく)」…やせ地

「白堊(はくあ)」…白い壁土
※音読みで出そう

「壙壙(こうこう)」…がらんとしたさま
※「膏肓」などと同音異義語で出そう

今日は何故か遅くなってしまいました。
明日起きれるのか??

「爆睡」は造語。

2013-02-25 08:15:31 | 日記
こんばんはがおはようございますにとってかわりました…。

おはようございます。

今頃、生徒達は受験会場に向かっているでしょう。
もう到着した人もいるかもしれません。

この記事は漢字についてではなく、
しろねこの行動報告になってしまいますが、
昨夜は不覚にも、22:20の時刻を確認したあとの記憶がありません。
見事に爆睡していました。
しかも右目のハードコンタクトレンズを入れたまま寝てしまっていました。

昨日は、
国公立大学入試前日の自習登校、しろねこも無事早起きして、猛吹雪(英検2次の日でもあるのに視界が怪しかった)のなか遠方から登校した生徒たちに、何とか約束通り指導し終えました…。
夜戻ると、母がちょうど街へ出てきていたので、
久しぶりに落ち着いて夕食をとろうかということになり、駅隣接のデパ地下で和食をいただきました。
とたんに眠気が襲ってきましたが、それからまた二人とも目的地が別々にありましたので、別れて用を果たしたあと、帰宅したのです。
そして時計を確認したあとの記憶がありません(笑)。

今日は出勤してもうちの学年の生徒は、ほぼいません。
しろねこは生徒指導部(←実は。)として、1・2年生の次年度学生証のため、写真撮影前の点検に立ち会うことになっています。
それから国公立中期・後期の対策準備です。
今週末は卒業式ですが、基本的に前期の結果が出るまでは、彼らは翌日からも普通に制服を着て登校するのです。

というわけで、今日こそは数倍漢字の勉強をしたいと思います。