ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

本日の総帆展帆

2017-08-20 | 帆船日本丸
■今日は、帆船日本丸・総帆展帆の日でした。
本年度何回目かは忘れましたが、通算350回目の記念すべき総帆展帆だとか。でも、それを記念するような行事は、全く無し。前回の総帆展帆が、天皇皇后両陛下の「行幸啓(ぎょうこうけい)」とあって、その余韻とかがちょっと残っている本日の総帆展帆でした。

■横浜は昨夜来の雨でしたが、朝には止(や)みました。
北の冷たい空気と湿り気を、北海道と日本海に停滞している低気圧の左巻きの風が、曇りの天気と湿度を運んでいました。とはいえ、夏場の蒸し暑さは残っていました。本日のトリムは、北東の僅(わず)かな風という事で、ポートタックのスクウェアーヤード。ミーティング時の発表では、参加者77名、私が登録したフォアマストは、22名の参加者数でした。

■一日中、曇りの天気という事で、いつものデジ一眼を持って行きませんでした。
総帆展帆でデジ一眼を持って行かない・・・・・・って、ここ10年くらいでは初めてではないでしょうか。雲っていると色が出ないとか、暗い写真になり、つまらない写真にしかならないのです。それと、募金グッズを早く完成させ、昼休みの販売に間に合わせたい・・・・・という事もあったのでしょうか。そんな訳で、本日の写真は、掌(てのひら)に載るような小さなコンパクトデジカメで撮った写真です(スマホは、持っていませんのです)。
■朝一、帆船日本丸に着いたら、着替えもせず、いつもの甲板員さんを捜しました。
またまた、突然のわがままを言って船内大工室を借りて、焼印を押す作業をしました。昼食後の昼休みには、また大工室を借りて、パーツを組み込んで「かしめ」を打ちました。そして船内第一教室に持ち込み、袋詰め。まぁ、どうにか間に合わせたんですが、今日も一番いい場所を財団が使ってお土産物販売をしていました。船内第一教室には、多くの退官船長さんらが集まって会合を開いていました。私たちの売り場は、出口側奥隅で、船内見学の人たちの多くは、元船長さん達がいて、近寄りがたいようでなかなか見にきてくれません・・・・・・残念でした。

■本日の総帆展帆、午前中で帰る人も多かったようです。
展帆でもジガーマスト要員が少なかったのですが、午後も助っ人要請があり、フォアから一人行きました。いつもゲルンつく甲板員さんは、ロイヤルの欠員に入りに行ってしまいました。私が担当したゲルンヤードは、スタボ側が女性2名が新人男性を挟んでの作業、ポート側は私を含めた男性2名での作業。それを終えて、誰もいないロアーヤードへと行ったのでした。既にメイン、ミズンがトリムヤードをしているんですが、フォアはまだ畳帆中でした。最近は、いつもこんな様子で、フォアが最後まで作業をしている状態です。

■福井の海王丸の方から、例年の大きなスイカが2つ届いていました。
23キロと24キロとか言っていましたが、ゴミ出しに使うような大バケツに入れて冷やされていましたが、とにかく大きい!の一言。毎年、送ってくださり、ありがとうございます。反省会で、ひとついただいて、本日は早々に帰った私でした。

■1ヵ月ぶりの総帆展帆。
ちょっと疲れたかなぁ~。取りあえず、明日からは仕事の集中しようと思っています。キックオフミーティングは8月30日。あるようで無い残り日数です。赤坂中心に品川の様子を気を配る生活が始まるのです。帆船日本丸に、何だか集中できないような気がしてなりません・・・・・・


最新の画像もっと見る