ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

3連休の終わりの日に

2024-07-15 | 帆船・船

3連休も今日15日(海の日)で終わりです


例年ですと、この海の日は、帆船日本丸で「登檣礼」実施の日なんですが
今年は「猛暑・熱中症対策」で、夏場3か月、帆船日本丸総帆展帆実施が見送られました
実際、この暑さですんで、いい結果となっています


今日のアップはどうしようかと思いましたが・・・・

 

先日、横須賀に帆船を見学しに行った話しの最終回・・・という事にしようと思っています

 

フェンスの中の「帆船クアウテッモック」。日本の寄港地として、何故、横須賀だったんでしょうか?

 

見学時にいろいろと質問があって、ガイド役女性乗組員さんが話してくれたことです

 

(Q)長い世界一周訓練の途中で、今まで一番大変だったのは・・・
(A)ホノルルから横須賀に向かう帆走が荒れて大変だった
   大波に船首をもろに突っ込んだ時には、とても驚いたと言う
   ハンモック下の荷物やらが、皆んな吹っ飛んで行ったらしい

(Q)この航海が済むとオフィサーになれるのか
(A)成れない。もう一回、長期航海が必要だ・・・

(Q)この航海での最大傾斜は・・・
(A)最大15度
   かつての航海では、45度が最高記録
   後部上甲板左右に係留されている救命艇が海面についてしまうような状態だったという

(Q)この長期航海で、事故はないのか
(A)エジプトで女性乗組員が・・・・
   艦艇内に遺品を積んでいる
   (詳しい事は、誰も問い返さなかった)

 

お土産にもらったポスター。貼る場所がなくて、取り合えず唯一の平面・障子に貼って写真にしました。

フルハーネスでシュラウドを次々と登っていますネ。横浜の帆船日本丸では、シュラウド横に安全策ライ

ンが張られ、その区間は1人しか入れなくなっています。以前あった現役船で、学生がトップボード下

シュラウドからの落下事故対策の一環です。現在は現役帆船ではどうしているんでしょうか?

 

私、帆船好きを称していますが、周辺のマニアさんから比べる経験はそうありません

 

「海星」に2回、「あこがれ」に2回、「海王丸」に2回、それも沿岸体験航海だけです
時化(しけ)にあったのは、「海王丸」で1回、「あこがれ」で1回のみです

 

海王丸では、大揺れの中、気持ち悪くなり吐き気に悩まされた事があります
乗船していた学生に、大いに笑われましたネ
ボンク(ベット)のカーテンが、シャー・シャーっと音を立て開いたり閉まったり
足元側が高かったんで、足側と頭側を入れ替えて寝ました
もちろん甲板へ出る事は禁止になっていました
この時の被害は、
食堂(第1教室)に飾ってあった人形ケースが吹っ飛んで、粉々になった・・・と言ってました

 

「あこがれ」の時は、特別編成ワッチに変わり、
夜に、チョフサーと計3名で、船尾で舵輪を握りました
横帆は畳んでいましたし、甲板上にはライフラインが引かれていました
縦帆と機走の併用でしたが、コロコロ変わる風向きに、
チョフサーの指示に従い、舵輪を右に左にと忙しく回していました

ワッチが済んで寝ていたら、緊急放送が掛かったんです
縦帆を畳帆するというもの・・・
乗組員さんと乗船経験者のボランティアリーダ中からの希望者のみで・・・
私は体験乗船者でしたが、日本丸での畳帆経験があると言う事で、2等航海士さんとのペア組み
大きく傾く船体のキャビン風下側で待機~様子見・・・一気に登っての畳帆をしたんです

翌日、大雨はやみ、波は少し穏やかにはなりました
甲板上に出る事はOKとなったんですが、
体験乗船の一人が、揺れに吹っ飛ばされ救命艇の鉄柵に激突・・・・
この人は、食事とトイレ以外、下船までボンクですごす事になったんです

 

今回の甲板上見学で、船尾左右に、径10cmくらいロープが、
1m20cm四方位に綺麗に並べて積まれたいたのを見た事でしょう

写真左側に一部見えているロープが左右にありました

このロープを、帆走時に、延縄(はえなわ)のように流しているそうです
もし、落水したら・・・このロープに掴(つか)まる事ができれば・・・というものだそうです

後部上甲板に操船部がありますが、その左右にエンジン付救命艇があります
帆走時には、救命艇に常時3名乗って非常時待機している・・・と言っていました

本艦に比べて大きなのエンジン付救命艇を、艦橋近く操艦部左右に備えられています。雨よけカバーはなく、すぐにでも降ろせる状態です

現役船「帆船日本丸」「帆船海王丸」と比べ、
水面と中央甲板高さ差が大きくない「帆船クアウテッモック号」です
嵐の時には・・・大波が甲板を洗うのは、ちょっと怖そうな感じですネ

以外と艦艇は低く、中央甲板付近は特に海面近い。艦艇横面には搬入口は無いし、前後甲板部にも搬入クレーンや搬入口を見つけられなかった。

全て人力搬入なのか?

 

さて・・・3連休ももうすぐ終わりです

明日からいつもの日が始まりますネェ~ ・・・・・・