「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

創味シャンタンで王将北浜道修町店風、最初からまぜまぜの簡単炒飯@鎌倉七里ガ浜

2015-10-31 00:00:45 | 食べ物・飲み物
創味のシャンタン♪ これさえあれば、なんでもできちゃう。



ウェイパーと創味の確執もあったが、山崎と安田が出るCMの効果か、今ではウェイパーが落ちて創味のシャンタンの勢いがある。



私も多用している。これさえあれば、なんでもオッケーだ。

これ、先日夜の炒飯。



話は変わる。

先日、大阪の経済の中心地、淀屋橋~北浜界隈を歩いていたらあの王将があったので、入ってみた。

王将北浜道修町店というらしい。

付近の北浜の証券営業担当者や道修町の薬問屋の人も取り込もうとするメニューがあった。

● ジャスダック炒飯セット
● 道修町ラーメンセット
● ザ・北浜タワーセット
● 証券アナリストセット



江戸に住んでいてこのあたりのことをご存じない方に念のためにお伝えすると、北浜は株式取引の街、道修町(どうしゅうまちと読まないでね、どしょうまちと読んでね)は薬の街なのよ。武田薬品も塩野義製薬もこのあたりだ。

王将は各店の独自性を許すチェーン店。

まったくもって、ユニークなネーミング。

北浜言うたら、大阪の兜町や。

大阪の証券取引所の前には五代友厚さんがいらっしゃる。



私の父はこの取引所に深く関わっていたので、私もガキの頃から大阪証券取引所のことはよく知っていた。

で、それはともかく簡単に炒飯を食べましょう。

大阪に行って王将で炒飯を食べたもんだから、自分でも作りたくなった。

火を使う前にタマゴとご飯をまぜまぜする、なぁ~んちゃって炒飯。



叉焼を切る。

そしてネギ。本来は長ネギだが、今回は余っている万能ねぎを大量に使う。



タマゴ2個。



アサヒのプレミアム・ドライ。プレモルやエビスに対抗するアサヒの商品。結構うまいよ。



中華鍋を用意。



れんげ。



創味のシャンタン、油ちょっと、オイスターソース、胡椒で、スープを用意。



タマゴを2個。



創味食品のシャンタンは残りがちょっと。



普通に炊いたご飯をボウルにあけて、表面を乾かす。



叉焼を炒める。



溶き卵2個分の4分の1ほど(=0.5個分、ほんのわずか)でご飯をコーティング。そこに創味のシャンタンも混ぜ込んでしまおう。



タマゴ2個を溶いたらそれ全部コーティングしてしまう人がいるらしいが、それではタマゴが分厚く米粒を覆ってしまう。出来上がった炒飯はボソボソになる。炒飯は米粒と油と塩分が一緒に直接混じり合うからうまい。タマゴの事前コーティング方式で作る場合は、タマゴの分量は最低限に。

タマゴはほとんどを残しておこう。



中華鍋を熱してカンカンに。



そこへ先ほどの卵をかすかにコーティングしたご飯を入れる。上から炒めたチャーシューとネギを入れる。



ごはんの底面がわずかに焦げたら、よく混ぜる。

中華鍋を傾けて、残り全部のタマゴ(2個の3/4くらい)を入れる。熱してぐちゃぐちゃに卵を細断する。



たんたかたん! 終わりだ。



皿に入れる。そしてさきほど作ったスープにもネギを。



スープが炒飯にあう。創味のシャンタンで簡単に晩御飯。



炒飯もサラサラ。



誰でも中華名人、創味のシャンタン。

白いカンカン♪・・・と安田が言う。



安田はチョー関西人。二つ目の「カ」にイントネーションがあるところが関西的。
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ELT : Tabitabi + Every Sin... | トップ | 鹿の挽肉で得意なガパオ、そ... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (極楽寺のおやじ)
2015-10-31 07:43:54
真実(=白いかんかんの中身、笑)を入れて、こうやって作るわけね。ぱらぱらと、しかししっかり塩味がきき、でも塩辛くなく。簡単だが、なかなかうまくできないのが炒飯。王将の北浜の店のメニューって、さすがのネーミングだね。
Unknown (おちゃ)
2015-10-31 08:05:51
極楽寺のおやじさん

真実は白い缶の中にある。創味シャンタンは便利。
しかしまあ日本中が中華と言えばすべてこの味と
いうように慣らされてしまうような気もします
ね。牛丼というと吉野家の味を思い浮かべる
ようなもの。

王将は各店舗の自主性、裁量があるので
面白いです。見つけると入ってしまう王将。
Unknown (olive)
2015-10-31 08:05:54
あらら このCM見たことないわぁ(大阪弁風に)

旨みたっぷりの創味のシャンタン
買いたいと思いながら 買えてない(笑)

幼少時代のTV(お笑いドラマ)は 毎日、漫才やってましたねェ(郷愁感と重なります)
けったいな物語シリーズと笑いで 大阪に住んでみたーいと 今だ、思うことがある 一つの街。
あの頃の賑やかで元気な大阪 まだ残っているかしらん。

オリジナルメニューからして 大阪の面白さが
出てますねェ!
Unknown (おちゃ)
2015-10-31 08:38:54
oliveさん、

大阪はごっつ面白いさかい、いっぺん
軽く住んでみはったらよろしわ。人にもよるけど
東京と比べたら、常に相手をよろこばそうという
余計で過剰なサービス精神を備えた人が大阪は多
いから、慣れたら結構楽しめまっせー。

京都か神戸に家があって、大阪に時々遊びにゆく。
ええわぁ、そんな生活。
かすかに (チェロ)
2015-10-31 10:59:03

おはようございます、
大阪の町は良い味が、
そこら中にあるのでしょうね、
王将の炒飯は好きですので言ったら必ず食べるのですが、
おちゃさんのはかすかに卵でコーティングなんて、
王将に勝っていますね、
創味のシャンタンは、

私だけ知りませんでした。
Unknown (おちゃ)
2015-10-31 15:01:03
チェロさん

王将の炒飯をお好きですか。
あの厨房は感動的ですね。炒飯を作る速度たる
や、わずか30秒くらいではないでしょうか。
ぜんぶ用意されてて、鍋の中でご飯や具が踊り
サッと出て来る。
ごはんと叉焼とねぎとタマゴが基本。
油と塩が混じるうまさ。
Unknown (七里ガ浜クッキングママ)
2015-10-31 16:28:26
最近、創味シャンタンはどこでも見かけるようになりました。我が家にもありますよ。さっととって、ぱっと入れて。出来上がりいー。おいしい(^^)v
便利です。
Unknown (タバサ)
2015-10-31 16:46:42
これ、いただきです。
少しだけ卵をコーティングして最後に
のこりの 卵を使う。
これ、できそうです。有難うございました。
Unknown (アトムとくーちゃんのパパ)
2015-10-31 18:15:08
家庭チャーハンの王道ですねぇ。プロと家庭では火力が違うので作り方もそれぞれ異なる理にかなった調理法と納得。OEMから一気にメジャーになりましたよね。マーケティング戦略の勝利ですね。以前、私めも玉子全量まぶしていました。重かったです。3分の1だけまぶし残りは後で入れるように変更したらスッキリ軽い口当たりになりました。玉子をまぶすとき、サラダオイルを少量まぶしこんでやるとご飯が簡単にパラパラにあがりますね。
Unknown (おちゃ)
2015-10-31 18:50:33
クッキングママさん

そうそう、最近はウェイパーよりシャンタンが
多く売れてるみたいです。真実は白い缶の中にある。
私もよく使っております。
西友にもありますしね。

コメントを投稿

食べ物・飲み物」カテゴリの最新記事