ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

大和郡山城址の梅(2014.02.17)

2014-02-17 13:33:53 | 大和郡山歳時記

何日ぶりかに朝から暖かい陽の光が降り注いでいます。二人で散歩がてらに近鉄駅前まで歩き、用事を済ませてお城へ行きました。

今、盆梅展が開催中で、実はそれが目当てだったのですが…(写真は追手門櫓)

係りの人に聞くとまだ三分咲きとのことで、日を改めて来ることにしました。庭園の梅もまだ蕾が膨らみ始めたばかりです。

本丸跡にある柳沢神社へお参りします。この季節らしく「交通安全」に並んで「合格祈願」の幟が立っています。

拝殿庇下には金曜日の雪がまだ残っていました。明治十三年創立の柳沢神社は、元郡山城主の柳沢吉保(徳川五代将軍綱吉の側用人)を祭神としています。吊燈籠にその家紋が見えます。

拝殿に掲げられた古い絵馬。川中島合戦が描かれています。

境内の白梅は五分咲き

紅梅は三分咲きでしたが、どちらもいい香りを放っていました。陽を浴びているとぽかぽか暖かく、春が近いことを思わせるお天気でした。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅の便り (ciao66)
2014-02-17 21:42:36
もう梅の季節なんですね♪
紅白揃って春!
こちらの梅はまだまだ先のこと
今日は雪のせいで梅にも近づけませんでした。
返信する
Re.梅の便り (変愚院)
2014-02-18 10:46:08
今年の冬はスノータイヤに替えなかったので、しばらく山歩きからも遠ざかっています。
梅も咲き始めて、待ち遠しかった春が近づいてきたようです。
実は、柳沢神社境内に一本の木で紅白が揃って咲く木があるのですが、
残念ながらまだチラホラ咲き始めたばかりでした。
返信する
梅の便り (kenzo)
2014-02-18 12:56:34
梅という字を見て、春も近いカナ、と思ってます。梅の名所の近くの水月公園に行ってみようかな。ソチのオリンピックを見ていて、みな神業のように見えます。少しかじった
スキ-で滑っておった時、一瞬体が浮いてアイスバ-ンに
叩きつけられたことが有ります。あのときの恐怖感をおもいだせば、あの各種のジャンプはとても人間の出来ることでないような気がします。
返信する
kenzoさんへ (変愚院)
2014-02-19 08:26:38
水月公園、どの辺りかと池田市のHPを見てみました。
何と鉢塚3丁目。私たちが結婚した当時、鉢塚1丁目に住んでいましたが、
そんな近くに梅の名所があるとは思いもしませんでした。惜しいことをしました。


返信する

コメントを投稿