大雪となったお正月の遠野、そのお正月も2日となりました。
福泉寺大観音堂にて・・・元朝参りにて(1/1)
木彫観音では日本一の大きさである福徳十一面観音の姿が一部写り込んでますがサービスということで・・・(本来は撮影禁止)
そして、元日の朝、出勤前の自宅庭
暗いうちから嫁さんと雪掻きに追われる・・・。
知人の協力で重機も導入して屋根からの落雪も除去する大仕事でした。
ネネも散歩に出たものの、身体が埋まってしまうということで様子見。
2日
明番となった正月2日、帰宅してからの撮影
穏やかな正月2日ですが、私はこれから今年初の湯っこを堪能に地元の入浴施設へ出掛け、午後からは高校時代の同級生達との新年会へ・・・
それではまた・・・