goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

どんと祭11、プラス・・・

2011-01-16 14:52:16 | 遠野

 関東方面への旅を終え帰途につくも、大宮~小山間で架線トラブル発生、また途中での小山近くで信号トラブル、結局列車内に90分、さらに少し動いて小山駅で20分、そして盛岡までの全ての新幹線駅停車というおまけ付きで、結局2時間近くの遅れで新花巻駅に辿りついた状態、上り新幹線、午後の何便かは運休、午前の便も大幅に遅れダイヤは大いに乱れた日でもありました。(後日追記予定)

 予定ではお昼過ぎに自宅へ戻っていて、仕事上の講演会等の途中からでも拝聴するつもりでもありましたし、こちらも若干遅れそうでもありましたが、遠野郷八幡宮での「どんと祭」に行くつもりでもありました。

 結局、講演会へは間に合わず、どんと祭の方へ向かいました。

 

 

馬場では各報道もスタンバイ中・・・

無論、プロガー諸氏も・・・笑

 

まずは神事

 

正月飾り等が、うず高く積まれる中、早速火入れが行われる。

 

 権現様に頭をかじっていただいて、今年一年の無病息災をご祈念していただく・・・。

 

 

 お餅を竹串に刺して、焼いて食べる・・・というか焙っていただくと、風邪をひかないとか・・・とにかく火の近くは熱くて、なかなかじっくりと焼くということはできない・・・汗

 

 遠方より駆け付けてくれた遠野ぶれんど仲間の山猫氏、関係者の間でも顔見知りの方もいて、お手伝いに活躍しておりました・・・笑

 

これで完全にお正月気分も無くなりました。

 

皆さまの無病息災、そして良い一年でありますよう、ご祈念しております。

 

 

おまけ・・・

プチ新年会も兼ねてぶれんど迎撃の宴

 

 

乗り乗りの大奥ぶれんどメンバー・・・笑

 

二次会のお店でマイク不調につき、歌声喫茶状態、さらに振付まで飛び出す盛況ぶり・・・汗

茶坊主ぶれんどは撃沈する者、飲んでもなかなか酔わない者、色々とありましたが・・・最後は・・・大汗

 

 

遂にやってしまった・・・大汗

 

自分的には夜半のカツ丼は封印していたのに・・・汗

 

でも美味かった・・・大汗