早春の菩提寺恒例行事「初大師」が行なわれました。
昨年同様土曜日ということもあって、遠野市内の檀家さん及び信徒さん、約250名の皆様がお越しになられ盛大に執り行われました。
午前11時から予定されている護摩焚き祈祷前、9時半の西駐車場の様子。
勤務明けだった為、午前9時過ぎに帰宅、9時30分には福泉寺護摩堂(客殿)にての御札係りの任につきましたが、既に多くの信徒さんが殺到している状態でした。
法門山福泉寺の檀家さんは地元駒木、附馬牛町の小出集落に集中しており、公称約60戸、実質的な数は40数戸。
さらに信徒さんは遠野市内含む岩手県内に約3千戸といわれておりますが、信徒さんは、自家の菩提寺を持ちながらも、福泉寺にもお越しになられる御宅の皆様でもあります。
年明けから初大師までの行事としては・・・・
○行開き(1月8日)市外の信徒さんと檀家さん・・・約70名
○節分(2月3日)市内外の信徒さんと檀家さん、厄年の方々・・・約100名
○初大師・・・ほとんどの檀家さんと遠野市内の信徒さん・・・役250名
上記3つの行事で各御宅の御札、御守札を配布しております。
昼食会場まで人々が溢れ出す参加人数でした。
護摩焚き祈祷
真言宗豊山派の福泉寺、初大師や秋の例大祭では、県内の豊山派寺院のご住職様方の応援を得て盛大に執り行われます。
(真言宗豊山派寺院は県内は少ないのですが、花巻市石鳥谷の五大堂光勝寺をはじめとする古刹の寺院のご住職様方が加わる祈祷は圧巻でもあります。本日は7名)
春を告げる宗教的行事、後は我家での春祈祷を最後に、本格的な春への備えとなるのですが、既に例年は終っているはずの春祈祷、個人的な理由で行なう機会を失い、未だ執り行っていない、卒業式や地区父兄会等学校関連の行事、隣家での法事、職場の送別会、来週からは予定がビッシリで、難しい現状となっているも、なんとか今月中に行なわないとご先祖様や氏神様が勘弁してくれないかもしれない・・・・。
おまけ
味噌おにぎり・・・檀家役員やら賄い方の皆さんのおやつ
「方便」
嘘も方便・・・といいますが、嘘も時と場合によっては必要との意味。
しかし、サンスクリット語では、方便は「ウパーヤ」を訳した仏教語であるという。
お釈迦様は、人々にいきなり難解なことを説くのではなく、相手の能力に応じて法を説いたそうです。
相手が理解した後に次第に高い境地に引き上げる巧みな手法を用いたといわれております。
昨年同様土曜日ということもあって、遠野市内の檀家さん及び信徒さん、約250名の皆様がお越しになられ盛大に執り行われました。
午前11時から予定されている護摩焚き祈祷前、9時半の西駐車場の様子。
勤務明けだった為、午前9時過ぎに帰宅、9時30分には福泉寺護摩堂(客殿)にての御札係りの任につきましたが、既に多くの信徒さんが殺到している状態でした。
法門山福泉寺の檀家さんは地元駒木、附馬牛町の小出集落に集中しており、公称約60戸、実質的な数は40数戸。
さらに信徒さんは遠野市内含む岩手県内に約3千戸といわれておりますが、信徒さんは、自家の菩提寺を持ちながらも、福泉寺にもお越しになられる御宅の皆様でもあります。
年明けから初大師までの行事としては・・・・
○行開き(1月8日)市外の信徒さんと檀家さん・・・約70名
○節分(2月3日)市内外の信徒さんと檀家さん、厄年の方々・・・約100名
○初大師・・・ほとんどの檀家さんと遠野市内の信徒さん・・・役250名
上記3つの行事で各御宅の御札、御守札を配布しております。
昼食会場まで人々が溢れ出す参加人数でした。
護摩焚き祈祷
真言宗豊山派の福泉寺、初大師や秋の例大祭では、県内の豊山派寺院のご住職様方の応援を得て盛大に執り行われます。
(真言宗豊山派寺院は県内は少ないのですが、花巻市石鳥谷の五大堂光勝寺をはじめとする古刹の寺院のご住職様方が加わる祈祷は圧巻でもあります。本日は7名)
春を告げる宗教的行事、後は我家での春祈祷を最後に、本格的な春への備えとなるのですが、既に例年は終っているはずの春祈祷、個人的な理由で行なう機会を失い、未だ執り行っていない、卒業式や地区父兄会等学校関連の行事、隣家での法事、職場の送別会、来週からは予定がビッシリで、難しい現状となっているも、なんとか今月中に行なわないとご先祖様や氏神様が勘弁してくれないかもしれない・・・・。
おまけ
味噌おにぎり・・・檀家役員やら賄い方の皆さんのおやつ
「方便」
嘘も方便・・・といいますが、嘘も時と場合によっては必要との意味。
しかし、サンスクリット語では、方便は「ウパーヤ」を訳した仏教語であるという。
お釈迦様は、人々にいきなり難解なことを説くのではなく、相手の能力に応じて法を説いたそうです。
相手が理解した後に次第に高い境地に引き上げる巧みな手法を用いたといわれております。