-
紫波御所と遠野・壱
(2008-04-17 20:48:33 | 歴史関連コラム?)
紫波高水寺城・・・紫波郡紫波町(城山... -
斯波御所と遠野・弐
(2008-04-19 19:16:19 | 歴史関連コラム?)
高水寺城の帯郭・・(紫波町) ひと... -
伝・田名部献上と八戸上総 壱
(2008-09-10 20:54:00 | 歴史関連コラム?)
3日連続の秋晴れ、空の青も時間が経... -
伝・八戸上総 弐
(2008-09-11 19:47:41 | 歴史関連コラム?)
前回の続きでのエントリー・・・・ ... -
城館跡探訪報告
(2008-12-06 19:50:57 | 歴史関連コラム?)
2003年春から遠野市内の城館跡を... -
「遠野保」再び
(2009-01-28 19:19:04 | 歴史関連コラム?)
ブログ更新、毎日更新は無理ながらも... -
中世遠野の位置付け
(2009-01-30 12:01:00 | 歴史関連コラム?)
前回のエントリーにて「遠野保」につ... -
大槌孫八郎・大槌氏 参
(2009-03-08 18:31:48 | 歴史関連コラム?)
大槌孫八郎、伝えられる大槌城主、孫... -
津軽工藤氏と根城南部氏
(2009-05-24 14:26:19 | 歴史関連コラム?)
小生の母方の姓、工藤・・・その昔、... -
遠野孫次郎は広郷か?
(2009-08-07 18:58:54 | 歴史関連コラム?)
遠野孫次郎、遠野史では阿曽沼広郷(伝... -
遠野孫次郎は広郷か?其の弐
(2009-08-11 19:08:16 | 歴史関連コラム?)
前回は天正年間に織田信長に白鷹を進上(信長公記・巻12)したと記録される遠野孫... -
遠野旧事記から
(2009-12-24 12:53:48 | 歴史関連コラム?)
「遠野旧事記」・・・ 江戸時代の遠野の事を遠野南部家臣である宇夫方広隆によ...