-
ぺっこばり(ちょっとだけ)「ひょっこりひょうたん島」
(2025-01-31 15:01:48 | 遠野市外の事等・・・)
岩手県上閉伊郡大槌町 蓬莱島 1964年(S39)~1969年(S44)ま... -
大寒直後、岩手三陸は早春だった
(2025-01-21 18:21:55 | 遠野市外の事等・・・)
知り合いの方のSNSで沿岸(岩手県三陸)で、水仙が咲いているという投稿を観て、自... -
館鼻岸壁(八戸)朝市見物
(2024-10-14 15:29:51 | 遠野市外の事等・・・)
晴れたこともありタイミングよく日の出に遭遇できました。 青森県八戸市新湊... -
馬の背
(2024-09-17 08:44:06 | 遠野市外の事等・・・)
病み上がりながら、ちょいとドライブ... -
盛岡さんさ、今年も行ってきた。
(2024-08-02 15:49:19 | 遠野市外の事等・・・)
8/2(金)、北東北も梅雨明けとなり、いよいよ夏本番、そして8月突入でお盆月と... -
2024年、旬な田んぼアートへ
(2024-07-17 10:20:44 | 遠野市外の事等・・・)
アテルイの里 田んぼアート 2024.7.16(火)AM撮影 岩手県奥州... -
ドラゴンアイに行って来た。2024
(2024-05-16 06:34:46 | 遠野市外の事等・・・)
八幡平鏡沼 2024/5/15(水)AM9:40頃 ドラゴンアイ 今回... -
春を呼ぶ「南部地方えんぶり」5回目の訪問敢行
(2024-02-12 10:00:06 | 遠野市外の事等・・・)
自身としては4年ぶり5度目となる、この時季開催の「南部地方えんぶり」に出掛けて... -
ついでのイギリス海岸
(2023-10-12 18:19:32 | 遠野市外の事等・・・)
岩手が誇る偉人、童話作家、詩人、作曲家、教師、農民・・・と多彩な顔を持つ宮沢 ... -
幸呼来、盛岡さんさ2023
(2023-08-02 15:52:40 | 遠野市外の事等・・・)
「♪サッコラー チョイワヤッセー♪」 2023年8月1日(火) 第46回... -
ドラゴンアイ再び
(2023-06-08 18:03:55 | 遠野市外の事等・・・)
ここ1週間でお天気が良いのは、この日のみ・・・? そんな天気予報が気になり前... -
ドラゴンアイ、今年は早めに行って来た。
(2023-05-26 18:20:23 | 遠野市外の事等・・・)
今年で4度目となる八幡平鏡沼、ドラゴンアイを観に出掛けて参りました。 鏡... -
一本桜撮りに小岩井方面へ
(2023-04-21 06:49:09 | 遠野市外の事等・・・)
小岩井の一本桜 雫石町小岩井 満開の桜、顔を出した岩手山、そして晴天。 ... -
ザゼンソウの里
(2023-03-17 16:02:46 | 遠野市外の事等・・・)
例年より1週間以上早く見頃を迎えたとテレビで言っていたので、今年もちょっくら撮... -
三鉄 両石駅にて
(2023-02-15 18:54:36 | 遠野市外の事等・・・)
三陸鉄道 両石駅(釜石市両石)にて 釜石発 宮古行き 乗客お一人が降車... -
冬の三陸沿岸、大槌へ
(2023-01-22 19:30:35 | 遠野市外の事等・・・)
早いもので1月も下旬となり、大寒も過ぎましたが寒さこそ戻ってきてますが、雪は降... -
ドラゴンアイ、今年は独りで行って来た。
(2022-06-09 18:16:49 | 遠野市外の事等・・・)
八幡平 鏡沼 ドラゴンアイ 2022年6月9日(木)午前9時40分頃 撮... -
ドラゴンアイ、開眼前だった。
(2021-06-03 07:39:29 | 遠野市外の事等・・・)
八幡平鏡沼のドラゴンアイ、去年は6月7日(日)に初めて観に行きました。 ... -
雫石行 タイミングそしてロケハンは必須
(2021-04-29 18:35:48 | 遠野市外の事等・・・)
小岩井の一本桜 かつて放映された朝の連続テレビ小説の影響で以後すっかり有... -
世相を反映、案山子まつり
(2020-10-04 12:19:08 | 遠野市外の事等・・・)
遠野から盛岡に通じる国道396号沿い、紫波町佐比内の産直施設内で毎年恒例の案山...