JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

160mのVK9LA

2024-06-20 20:00:42 | 160m
 一日中小雨が降り続いております。柾の梅雨の雨といった感じです。外気温も23度と低めです。デパートの冷房が寒く感じました。

 今のDX界では5U5KとVK9LAが中心でしょうか?その5U5Kもそろそろお仕舞のようです。
 VK9LAはまー庭先のチョイと外れといった感じですが、160mのFT8はまだ未更新でした。
 昨夕10時過ぎにはVK9LAの160mFT8は見えたり消えたりでした。
 で、見えた時にコールを試みました。するとー24でレポートー01が返ってきました。もちろんソフトが反応して-24を送信しておりました。しかしそれっきり消えてしまいました。
 いつの騙されるFake だとー26のS/Nで表示されるのだが、-24は怪しいなー。
 やはりFakeかと送信をストップしてしまいました。
 改めてコールをし続けておりましたら、VQA LOG INとどなたからの送信を受け取りました。
 あのー24の一行だけに反応してレポートを送ったのに対してRR73が送られていたのでしょうか。情報に感謝して送信を止めて、Logcheckができるのを楽しみにしておりました。
 今朝になってようやくLogが更新されなんと無事にOKでした。情報を送っていただいた方に感謝です。ありがとうございました。
 その後寝る前11:30JTS過ぎに160mのVK9LAを見ると、よく見えておりました。しかし九州の飛ばし屋もコールしておりましたが、応答がなくCQを出される始末。どうもこちらからの電波は運ばれていない感じでした。
 夏場の160mはじゃじゃ馬なんでしょうか。
コメント

LOG CHECKが無意味になる危険性

2024-06-19 13:43:00 | DXing
 昨日の改正の天気から、曇り空に代わってきました。また雨模様に変わるのだろうか。ちょっと蒸し暑く感じます。外気温は27.7度です。

 FT4GLは予定変更があったそうで、QRT予告後も運用が続いているようです。

 JAとの80mでの交信が常識では考えられない時間の交信だったからと取り消しになった件をブログに書きましたが、その当事者がDXSCAPE上でこのブログに対してTNXと書き込んでいると教えてもらいました。
 わたくしとしてはそのJA3の局とは全く面識もありませんし、利害関係もないのですが、ただ交信した同士がON LINE上でLOGがマッチして交信を認め合ったことに対して、たとえサポートグループの人であっても第三者が常識では考えられない時間での交信だとクレームをつけて、交信記録を無きものにするという行為がおかしいと思うのです。
 80mの伝搬が午前8時過ぎには絶対にないと、だれが決めつけることができるのでしょう。
 私の少ない経験でも160mでAFの局と太陽が昇ってずいぶん時間も経っているのに交信できたこともあります。とんでもない、考えもしない時間に入感するのに驚いてコールしてみたら、交信できたという経験は少なからずあるのです。
 当事者の2局間でLogを突き合せたらマッチしたから、ON LINEで認め合うというアマチュア無線界の信義を根本から否定する行為はあってはならないと思うのです。
 第三者が口をはさんで、交信が無くなるという行為が許されるとこれまでのお互いの信義の下で成り立っていたON LINEを否定してしまうことが認められてしまうことに通じることを危惧するのです。
 17日にブログに載せたスクショでFT4GLのCQをたまたま受信したものですが、
確かにDFは2597と3225とFT4GLが出てくるDFとは違いますが、こちらは7065にVFOをセットしておりましたが、FT4GLがVFOを7085とか7095とかにセットしていて、SOFT側は597とか225にセットしておれば、受信側では2597、3225でもおかしくはないでしょう。

 このスクショだけであの信号はFakeだと断定はできないだろうし、実際にFT4GLに確かめてみる以外確認の仕様はありませんが、これはこれで自然界のいたずらとみるしかないと思います。

 

 
 
コメント

梅雨入り宣言の翌日は晴れ

2024-06-18 11:53:21 | DXing
 雨雲は明け方までに通り過ぎて行ったようで、今朝は晴れてきました。
 
 FT4GLの追いかけは諦めました。というかもうすぐにQRT予告の0300UTC.
 長い間楽しませてもらいました。この次のQRVには残念ながらもうこの世にはいないことでしょう。
 80mでJAから唯一交信ができたという3の局の交信記録が削除されたようです。
 併せてその局の40mの記録もなくなっておりました。
 まー常識的には日の出後3時間もしての交信は考えられないことではあるのでしょうが、FT4GLのLog checkでOKということは双方の記録がマッチしている証と思うのです。これを強制的に破棄するということもおかしいと思うのですが、
外野がとやかく言っても始まりません。

 Challengeも2750を超えるとなかなか増やすのが難しくなります。何とか目標の2800をとめざし日夜頑張っておりますが、LoTWがストップしているため増えているのかがわかりません。Logger32でチェックすると10ほどバンドニューがあるので、その入手方法を確かめて、とりあえずOQRSできるものを手続するようにしてみることにしました。その中にはFT4GLも2つありますので早速手続きをしておこう。

 
コメント

FT4GLは6月18日QRT

2024-06-17 15:30:27 | DXing
 やっと北九州地方の梅雨入り宣言がされたようです。例年に比べるとかなり遅い梅雨入りです。集中豪雨の可能性が増した? はたして今年の梅雨はどんなものでしょうか。

 今朝も3時過ぎに起きてワッチしてみましたが、5U5Kが12mにいるぐらいでした。FT4GLはRBCを見てもQRVの様子はありません。

 なんでもJA3の局が80mで交信できているとかで、野次馬根性でLogをチェックすると、80m、40mと交信されているのです。
 サポートグループで話題になっているらしく、情報が流れてきております。
 80mの交信時間は08JST少し前で、日の出時間から3時間も経過しての交信に疑問が出ている裸子。また40mの交信はお昼ごろとのこと。昨日のこのブログでFT4GLの40mでの受信のスクショを添付しましたが、DFが普通ではないからFake
だろうとのご宣託がありました。
 ということは3の局の40mでの交信にも疑問が生じるらしい。
 果たしてどういった判断がなされるのか興味のあるところです。
 他人の交信などどうでもいいのですが、ハム界の記録に残る、残らないということでは看過できない問題でしょう。
 DXSCAPE上ではその3の局と思しきコールサインで、80mの交信でNANIKA?
との書き込みがあり、見えを切っております。
 FT4GLのLogでUPされておれば誰も文句のつけようはないだろうと思うのですが、サポートグループがこの交信をなかったものにすることができるのか、見ものですね。
コメント

今朝も40mFT8 FT4GL

2024-06-16 20:16:03 | DXing
 雨を含んでいると思われる雲の覆われておりました。しかし降っては来ませんでした。

 今朝はいつもより30分早起きで5時前からワッチを始めました。もう7065で
FT4GLをコールする北の方の局が見えておりました。05:56 -22でFT4GLの信号が受かりました。
 もちろん空き周波数と思われるところを探してコールを試みます。コールするJAがある時から倍にもなりました。コンディションが変わったのでしょうか。
 次々のレポートが送られてきます。中には3回、4回も連続してコールされるのですが、それ以上進みません。呼ばれた局はF/Hよろしく送信周波数を相手に合わせたり、そのまま応答したりしてはいますが、RR73がほとんど返ってきません。
 結局6時23分まではJAを呼んでくれましたが、次第にEUに移っていきました。
 RR63まで至ったJA局は1局しか確認できておりません。でもLogchekしたら出てこないようです。
 そのまま受信状態だったので夕方モニターを見たら、こんな時間にも見えていたのには驚きました。

 まあこんな狂った伝搬ではコールしても仕方ないことだとは思いますが、真昼間にパスがあるとは驚きです。
 だんだん残りが少なくなってきたのですが、最後まであきらめずワッチをしようと思います。

コメント

5U5K 12mFT4 交信

2024-06-15 17:15:54 | DXing
 曇り空で蒸し暑いです。まだ雨雲は見当たりません。外気温は29度です。

 今朝も5時半に起きだしてワッチです。
 すでにFT4GLは40mにいるようですが、こちらでは今朝も全く見えてきませんでした。もうローバンドは無理なのかしら。まだあきらめることはできません。頑張れば拾う神もあるやもしれません。
 30mで5U5Kのレポートがあるのですが、こちらも見えてきません。

 夕方になり5U5Kが12mのFT4で運用しているのがLive streamで見えております。時々JAも拾ってもらっているようですが、果たして九州に電波が落ちてくるのかと待っておりました。突如アスタリスク付きの-07の信号をデコードしました。
 どうもこれは5U5Kの信号のようです。その時の呼ばれていた局がLive streamにUPされたので間違いはなさそうです。
 それ以後時々しっかりと5U5Kの信号がデコードできておりました。
 コールしておりましたらー07のレポートが返ってきました。
 しかしそのあとRR73は受信できなかったのですが、Live streamに我がコールサインがUPされましたのでLoginできたものとして73を送信しておきました。
 
 夕方5時過ぎから6mでは東欧が飛んできているようですが、残念ながらこちらではまだ見えておりません。もう一つ伝搬状況はよくないのでしょう。
 SSNが上昇してきたので、6mのEUも見えてくるかと思ったのですが、今年は期待ほどではないのかもしれません。これから来月初めまでは期待してみようとは思いますが、意外と期待外れということにならなければいいのですが・・・
コメント

6mFT8のE51EME

2024-06-14 11:37:07 | 6m
 今日も晴天、梅雨前線は南の海上にあるようですが一向に九州に上ってきません。最近は田園の灌漑設備も整ってきているから、雨が降らないと騒ぎにはならないようですが、いつも来るものが来ないというのも心配の種になります。

 今朝も5時に起きて40mのFT4GLの信号を待ったのですが、40mにいるらしいのですが、待てど一度も信号を捕まえることはなく、6時半には太陽も高くなってきましたので諦めました。

 昨実の午後は6mでEUが北の方では見えていたようですが、こちらではなかなか見えてきません。4時前にSM7CADが見えてきたのです。すでに交信したことがある局ですが、飛んでるチェックでコールしてみました。何とか取り上げてくれて無事に交信でき、EUまで電波が飛んで行っていることを確認できホッとしました。
 1830分過ぎに6mFT8でE51EMEが見えてきました。何度もコールしているのですがなかなか交信には至っておりません。
 今回は5回もレポートが送られてきたのですが、こちらかのレポートを受信してもらえないようでRR73をもらうまで至りません。

 距離的にはそれほど苦労するところではないのですが、パスがまだよくないようで、しばらく時間を置くことにしました。
 夕食後、再びチェックするとかなり安定してきている感じで、今度こそとコールしてみると無事に交信することができました。

 こちらはまだ宵の口ですが、あちらはもう深夜です。こんな時間まで付き合ってくれてありがたいことです。
 South cook Isは昨年E51BQ とFT8では交信できていたのですが、未CFMですから、今度はQSLを請求しようと思うます。

コメント (2)

Super FOX mode

2024-06-13 14:22:08 | FT8
強い日差しが照り付けています。外気温は31.3度もあり蒸し暑いです。

 一時100を切っていたSSNもまた140を超えていますが、DXのコンディションはいまいちさえない感じです。午後から6mで北の方ではEUが見えているようですが、こちらではまだのようです。

 今朝も40mにはFT4GLは出て来てくれませんでした。
 5U5Kは昨夜は12mにいてたようですが、なかなか見えてきませんでしたが、深夜1時過ぎに強い信号でCQを出しているのが受信でき、交信もできたとローカルの情報でした。

 2018年にデビューしたFox/Hound Modeですが、マルチストリームでPedi 局が送信すると信号強度が落ちるということが起きました。それは当然のことでしたが、この問題を解決すべくあらたなMode Super FOXというものの噂が流れております。
 DX-World の情報では、最大5つのFT8信号の同時ストリームを送信するのではなく、1.5kHZの波形を使用して単一の定エンベロープを送信し、信号レポートまたは「RR73」の確認応答を最大9つまで送信するというもののようです。
 つまりHound側は従来通りで、FOX側のみが変更するというものです。
 次のN5Jジャービス島へのPediまでに試験運用を行い、N5Jで使用する予定のようです。
 9つの信号を送信しても別に信号強度が落ちることがないという魔法のようなことが起きるようです。さすがノーベル賞の頭脳はすごいことを考えるものです。
 Hound 側は別に変更がないようですが、FOX側は新たにSuper FOXなる表示があるらしいことが開発チームのDG2YCB ウーヴェ リッセ博士は説明しております。またWSJT-Xはあたらたに WSJT-X 2.7.0-rc5を導入する必要があるようですが、まだ発表はされていないようです。新しいバージョウンの発表を注意深く注目する必要がありそうです。
コメント

5U5K 12mFT8交信

2024-06-12 14:39:16 | DXing
 天高く白い雲はありますが、強い日差しです。外気温は30度を超えてきまた。

 今朝の40mにはFT4GLは出て来てくれませんでした。なかなかJAからのリクエストに応えてくれないようです。チャンスを待つしか手はありません。

 昨夕7時過ぎに12mFT8で5U5Kが出ているとLivestream には出ているのですが、こちらでは姿が見えません。
 突然HS0ZNRのCQに呼び出しをする5U5Kがoddで受信できました。これが強い信号でびっくり。

 すぐにあきらめたようですが、次のストリームからJA局がevenでコールし始めて混乱が始まりました。しばらくは両方のシーケンスでJA局が5U5Kを呼んでいましたが、次第に正常に戻ってoddでのコールに収まったようです。

 8時を回って5U5Kが見えるようになってきました。もちろんコール開始です。
 レポートが返ってきました。

 しかし後が続きません。RR73 が受信でませんが、Livestreamを見ていたら、
コールサインがUPされました。

 とりあえず73を送信して交信成立としました。
 うれしいバンドニューで久しぶりにChallengeのUPに貢献してくれることでしょう。

 
 
コメント

今朝の40mFT4GL

2024-06-11 15:27:21 | DXing
 全天薄曇りの天気です。次第に雲が切れてくるようです。外気温は28度とこの季節らしい陽気です。
 ARRLのサイトはLoTWはまだ復旧しないようですが、QSTの7月号の電子版は見ることができます。この号からこれまで多くの広告ページがあったMFJの広告がなくなり寂しく感じますね。QSTとしても大きな広告収入がなくなり大変なんことでしょうが、どこかの国の団体と違いまだ余裕でしょうか。

 今朝は40mFT8でFT4GLが見えてきました。EUが主に相手だったようですが、JAのパイルの大きさは尋常ではありません。何とか隙間を探してコールしておりました。幸運にも糸島のOMに返事が返ってきて無事に交信成功でした。そのOMのDFは1260だったということでしたが、同じ時間1263でコールしていた私は籤に漏れたということでしょう。踏んづけられて先方ではデコードされなかったのかもしれません。そのうちレーダーノイズが出てきてFT4GLをコピーできなくなり本日は終了でした。

 昨夜は古い知り合いの局が久しぶりに大分に帰ってきたとのことで、夕食に誘いました。Fグループの総会が広島で会ったそうで、3,40年ぶりの再会。お互い白髪に代わっておりましたが、顔は以前のまま。いろいろな話を聞くことができました。WSJT-Xの新バージョウンの開発が進んでいるようだとのこと。この話はすでにSNSでもありましたが、かなり革新的な改良がF/Hにおいて進んでいるらしい。楽しみですね。JTDXの方の改良はロシアの戦争のためにストップしているのが残念ですが、こちらも作業が再開できるようになるといいです。



 
コメント