早朝にが雨が上がり、日中は曇り空の一日でした。
6mはEUが開けるかとワッチしておりましたが、北欧のLYが見えておりました
が、交信済みの局ばかりで、モニターを眺めるだけでした。中東の9K、7Zなども
見えておりました。パラリ、パラリと見える程度でさえない伝搬でした。
夕方珍しくKL7HBKが6mFT8 でJAを相手にしておりました。
今日、昔からの友人からメイルが届きました。
何事かと思いましたが、近況をつづっていたのですが、むかし2011年ごろ
ローカルでWSJTを1200Mhzで運用した苦労話が資料添付されておりました。
今のICOMのIC-9700でも1200MhzでFT8を運用すると、QRH問題が取りざ
たされるようですが、2011年ごろはIC-910とか911を使っていたようで、
やはり周波数の安定が問題だったようです。
1200MhzでEMEでの交信時のモニターのスクリーンコピーも添付されており
ました。
先人たちはいろいろ試行錯誤してJT65に挑戦されていたのです。
ハムワールドの2020年3月号に「FT8の入門」という記事を書きました時に
デジタル通信の歴史的なことも書いたのですが、今でこそFT8でデジタル通信
が広く知られるようになったのですが、WSJTの歴史は古く、EMEをやってい
た局の間では2004年ごろにはJT65が使われていたのです。
もうFT8が誕生して、丸4年が過ぎようとしております。
わたしは2015年にJT65の運用をHFで始めました。
その前年、丸1年かけてARRLがW1AWを全米50州で二回り運用をしたので
すが、ARRL発行のTriple Playというアワードを完成するチャンスと1年間に
わたりW1AWを追いかけたのでした。
1年終わってみて、デジタルモードでDE州のみができなかったのです。
そこで翌年になって考えたのが、RTTYよりJT65を使うのが一番チャンスが
あるのではないかと考え、電波形式の変更申請をしてみました。
その効果ははやく、4月にはDEをJT65で交信できたのでした。
ちょうどサイクル24の下り坂でしたので、そのままJT65を楽しんでおりま
した。
2017年にそれまでの交信途中で寝てしまいそうなJT65から、いきなり交信
時間が15秒のFT8が発表され、すぐに変更申請を提出しました。
2017年7月20日にKH6OOとの交信がFT8の最初でした。
それ以降はもうFT8での交信ばかりがlogされております。
ようやくサイクル25も順調にSSNも上昇し、HFのコンディションも戻りつ
つありますが、はたしてまたSSBやCWでの交信が元のように盛んになるか、
はたまたこのままFT8での交信が多く続けられるのか、楽しみに見ていきたい
です。
6mはEUが開けるかとワッチしておりましたが、北欧のLYが見えておりました
が、交信済みの局ばかりで、モニターを眺めるだけでした。中東の9K、7Zなども
見えておりました。パラリ、パラリと見える程度でさえない伝搬でした。
夕方珍しくKL7HBKが6mFT8 でJAを相手にしておりました。
今日、昔からの友人からメイルが届きました。
何事かと思いましたが、近況をつづっていたのですが、むかし2011年ごろ
ローカルでWSJTを1200Mhzで運用した苦労話が資料添付されておりました。
今のICOMのIC-9700でも1200MhzでFT8を運用すると、QRH問題が取りざ
たされるようですが、2011年ごろはIC-910とか911を使っていたようで、
やはり周波数の安定が問題だったようです。
1200MhzでEMEでの交信時のモニターのスクリーンコピーも添付されており
ました。
先人たちはいろいろ試行錯誤してJT65に挑戦されていたのです。
ハムワールドの2020年3月号に「FT8の入門」という記事を書きました時に
デジタル通信の歴史的なことも書いたのですが、今でこそFT8でデジタル通信
が広く知られるようになったのですが、WSJTの歴史は古く、EMEをやってい
た局の間では2004年ごろにはJT65が使われていたのです。
もうFT8が誕生して、丸4年が過ぎようとしております。
わたしは2015年にJT65の運用をHFで始めました。
その前年、丸1年かけてARRLがW1AWを全米50州で二回り運用をしたので
すが、ARRL発行のTriple Playというアワードを完成するチャンスと1年間に
わたりW1AWを追いかけたのでした。
1年終わってみて、デジタルモードでDE州のみができなかったのです。
そこで翌年になって考えたのが、RTTYよりJT65を使うのが一番チャンスが
あるのではないかと考え、電波形式の変更申請をしてみました。
その効果ははやく、4月にはDEをJT65で交信できたのでした。
ちょうどサイクル24の下り坂でしたので、そのままJT65を楽しんでおりま
した。
2017年にそれまでの交信途中で寝てしまいそうなJT65から、いきなり交信
時間が15秒のFT8が発表され、すぐに変更申請を提出しました。
2017年7月20日にKH6OOとの交信がFT8の最初でした。
それ以降はもうFT8での交信ばかりがlogされております。
ようやくサイクル25も順調にSSNも上昇し、HFのコンディションも戻りつ
つありますが、はたしてまたSSBやCWでの交信が元のように盛んになるか、
はたまたこのままFT8での交信が多く続けられるのか、楽しみに見ていきたい
です。