午前中は3W3BがJA相手をしてくれ、多くのJAが次から次と交信できておりました。
しかしゆっくりとしたQSBを伴っての信号でしたが、JA側の送信時には10局以上が
こちらのモニターには並ぶ状態で、さぞかし3W3Bのモニター上はにぎやかだった
ことでしょう。
多くのJAが送信しっぱなし状態で、他の局に応答があっているにもかかわらず、
周波数は違いますがコールをし続けています。
自分ではないコールに応答があったときは、HaltTxボタンを押して、送信を停め
るというマナーを守ってもらえれば、DX局のモニター上はすっきりするとおもうのです。
DX局の送信シーケンスをみておれば、次は73を送るタイミングというのが分かると
思います。その時点でEnable TXボタンを押すというPC任せではない運用をしたいものです。
さて夕方になり、はじめはEX8,UN3が、そしてEA,Fあたりも飛び込んできているようで、
盛んにJAがコールしておりますが、なかなか交信までは行かない模様。
なんとかEX8MJとEX8MLTとは交信できました。
残念ながらEUの局はこちらではまったくDecodeできないので、指をくわえてながめているだけ。
同じ市内の局にはEAが見えるようで盛んにコールしておりますがリターンをもらえるまでは
いかないようです。
夕方のEUの6mの模様です。
これではJAの信号はEUローカルの混信で、つぶされてしまうのでしょう。
ローカルの4スタックアンテナでは見えるのでコールするのでしょうが、
応答をもらうまでは行かないようです。
FT8でEUが沢山交信できるかと期待したのですが、見えなければどうしようも
ありませんし、たとえ見えてもあのEUの状態では交信にたどり着くのは大変な感じです。
EU同士の交信が落ち着くというのは未だ相当先の話でしょう。
あちらでもFT8でのNEW探しは当分続くのでしょう。
同市内でEAがみえる、見えないのはロケーションの差か、アンテナの差か 悩ましいところですが、
見えないものはどうしようもありません。見えてくるのを待つのみです。
折角あげたロングジョンアンテナに期待したのですが・・・・
しかしゆっくりとしたQSBを伴っての信号でしたが、JA側の送信時には10局以上が
こちらのモニターには並ぶ状態で、さぞかし3W3Bのモニター上はにぎやかだった
ことでしょう。
多くのJAが送信しっぱなし状態で、他の局に応答があっているにもかかわらず、
周波数は違いますがコールをし続けています。
自分ではないコールに応答があったときは、HaltTxボタンを押して、送信を停め
るというマナーを守ってもらえれば、DX局のモニター上はすっきりするとおもうのです。
DX局の送信シーケンスをみておれば、次は73を送るタイミングというのが分かると
思います。その時点でEnable TXボタンを押すというPC任せではない運用をしたいものです。
さて夕方になり、はじめはEX8,UN3が、そしてEA,Fあたりも飛び込んできているようで、
盛んにJAがコールしておりますが、なかなか交信までは行かない模様。
なんとかEX8MJとEX8MLTとは交信できました。
残念ながらEUの局はこちらではまったくDecodeできないので、指をくわえてながめているだけ。
同じ市内の局にはEAが見えるようで盛んにコールしておりますがリターンをもらえるまでは
いかないようです。
夕方のEUの6mの模様です。
これではJAの信号はEUローカルの混信で、つぶされてしまうのでしょう。
ローカルの4スタックアンテナでは見えるのでコールするのでしょうが、
応答をもらうまでは行かないようです。
FT8でEUが沢山交信できるかと期待したのですが、見えなければどうしようも
ありませんし、たとえ見えてもあのEUの状態では交信にたどり着くのは大変な感じです。
EU同士の交信が落ち着くというのは未だ相当先の話でしょう。
あちらでもFT8でのNEW探しは当分続くのでしょう。
同市内でEAがみえる、見えないのはロケーションの差か、アンテナの差か 悩ましいところですが、
見えないものはどうしようもありません。見えてくるのを待つのみです。
折角あげたロングジョンアンテナに期待したのですが・・・・