本題の前に
今夜も富津竹岡から富浦までの高速道の深夜の通行止めはやっています。
長生村の議会の騒動。30日に村議会がありますので成り行きを。
さて
昨日の29日、横浜にある国の出先の関東運輸局、千葉県議会、千葉県庁交通計画課と回りました。
最初に。
夏の国の人事異動の直前、千葉県議会開会中のところ、応対をされたそれぞれのみなさまにおかれましてお礼を申し上げます。
県議会開会中は、執行部と議員との質問のやり取りで、すべての県庁内の部署で、きちんとした答弁ができるよう待機をしているのと同じ状態。このタイミングでの来訪はできたら避けてほしいと。私はその事情は重々承知をした上で、事前に連絡しての担当部署の来訪でした。
報告の前のこぼれば話
地元に一定の時間帯に戻る関係で、やむなく、行きは羽田横浜行きの高速バスに。めずらしく満席。いつものアクアライン先の首都高の渋滞。渋滞と遅延をみこし、羽田で下車して京急で横浜へ。
横浜の出発時間が遅くなりましたので、次の千葉県議会傍聴が20分程度で、傍聴席にいかず議会棟の1階ロビーのモニターでやり取りを。千葉県議会の本会議傍聴は、警備が厳しいです。
千葉駅から県庁までは、千葉駅での乗り換えが数秒しかなく、やむなくタクシーで。しかし、ユニバーサルタクシーに乗れましたのでよかったです。
その千葉駅での乗り継ぎは、東京からの総武快速、県庁の最寄り駅の本千葉駅に行くための内房線が同時刻到着と発車。しかも、発着ホームを1本ずらす、なんとも理解できない、この鉄道会社お馴染みのわざと列車の接続と乗り換えをさせないダイヤ。
こんなことをやっていれば、お客さんから不評を買うだけ。
ここ最近の千葉駅での乗り換え接続が、かなり悪くなっている。館山、勝浦方面の途中乗り換えに関する案内が、大変不十分である。
来月、京葉線でダイヤの一部修正をやるのであれば、わざと接続と乗り換えをさせないダイヤを改善もやればいいのですが。
先に
それでは、先に千葉県議会から。
29日午後の須永県議の本会議質問で、久留里線問題を。
営業係数などの鉄道会社からだされる数字について、赤字、黒字に関わらず、千葉県内すべての線区の公表を。
それに対して答弁は、赤字線区以外の数字の公表は受けていないと。
私は須永県議がおっしゃるのは最もで、傍聴のあとの県庁の担当部署に、早速、その内容を取り上げました。
なお、須永県議のあとの宮坂県議の質問で、りんかい線と京葉線の問題を取り上げていただきました。私も大変な関心事ですので、後日、詳細なやり取りをうかがうことができればと。
今回の3箇所の来訪については、新聞投稿による事故報告の原稿はだしません。ただし、いつもわたくしの投稿をみていただいている方から、要望があれば検討はいたします。
今夜も富津竹岡から富浦までの高速道の深夜の通行止めはやっています。
長生村の議会の騒動。30日に村議会がありますので成り行きを。
さて
昨日の29日、横浜にある国の出先の関東運輸局、千葉県議会、千葉県庁交通計画課と回りました。
最初に。
夏の国の人事異動の直前、千葉県議会開会中のところ、応対をされたそれぞれのみなさまにおかれましてお礼を申し上げます。
県議会開会中は、執行部と議員との質問のやり取りで、すべての県庁内の部署で、きちんとした答弁ができるよう待機をしているのと同じ状態。このタイミングでの来訪はできたら避けてほしいと。私はその事情は重々承知をした上で、事前に連絡しての担当部署の来訪でした。
報告の前のこぼれば話
地元に一定の時間帯に戻る関係で、やむなく、行きは羽田横浜行きの高速バスに。めずらしく満席。いつものアクアライン先の首都高の渋滞。渋滞と遅延をみこし、羽田で下車して京急で横浜へ。
横浜の出発時間が遅くなりましたので、次の千葉県議会傍聴が20分程度で、傍聴席にいかず議会棟の1階ロビーのモニターでやり取りを。千葉県議会の本会議傍聴は、警備が厳しいです。
千葉駅から県庁までは、千葉駅での乗り換えが数秒しかなく、やむなくタクシーで。しかし、ユニバーサルタクシーに乗れましたのでよかったです。
その千葉駅での乗り継ぎは、東京からの総武快速、県庁の最寄り駅の本千葉駅に行くための内房線が同時刻到着と発車。しかも、発着ホームを1本ずらす、なんとも理解できない、この鉄道会社お馴染みのわざと列車の接続と乗り換えをさせないダイヤ。
こんなことをやっていれば、お客さんから不評を買うだけ。
ここ最近の千葉駅での乗り換え接続が、かなり悪くなっている。館山、勝浦方面の途中乗り換えに関する案内が、大変不十分である。
来月、京葉線でダイヤの一部修正をやるのであれば、わざと接続と乗り換えをさせないダイヤを改善もやればいいのですが。
先に
それでは、先に千葉県議会から。
29日午後の須永県議の本会議質問で、久留里線問題を。
営業係数などの鉄道会社からだされる数字について、赤字、黒字に関わらず、千葉県内すべての線区の公表を。
それに対して答弁は、赤字線区以外の数字の公表は受けていないと。
私は須永県議がおっしゃるのは最もで、傍聴のあとの県庁の担当部署に、早速、その内容を取り上げました。
なお、須永県議のあとの宮坂県議の質問で、りんかい線と京葉線の問題を取り上げていただきました。私も大変な関心事ですので、後日、詳細なやり取りをうかがうことができればと。
今回の3箇所の来訪については、新聞投稿による事故報告の原稿はだしません。ただし、いつもわたくしの投稿をみていただいている方から、要望があれば検討はいたします。