今夜は若干、熱が抑え気味の千葉岩井です。
海からの涼しい風が幸いしていますが、気が抜けないです。
昨日は埼玉の熊谷で気温が41度を観測。暑さが続いてはいますが、いつ、この暑さがおさまるのか、先が読めない感じです。
関東はとにかく一雨がほしい状態です。
利根川水系のダムの貯水率は7割。最大の八木沢ダムは5割とのこと。
かりに突発的な雨が降ったとしても。安心ができないです。
水は必要な状況ですが、節水を意識しなくてはです。
8月はどうやら
2ヶ月前に書きましたある鉄道会社の乗務員勤務制度の変更。
来月8月に動きがありそうです。準備などをふまえれば、この時期に方向が固まるものと考えます。
しかしながら、乗務員の方々のあらゆる場面に関わる問題であり、その影響等が利用するお客さんにもでてきます。
とにかく、お客さんの人命にも絡んできますので、机上の空論のような決め方はさけてほしいです。
海からの涼しい風が幸いしていますが、気が抜けないです。
昨日は埼玉の熊谷で気温が41度を観測。暑さが続いてはいますが、いつ、この暑さがおさまるのか、先が読めない感じです。
関東はとにかく一雨がほしい状態です。
利根川水系のダムの貯水率は7割。最大の八木沢ダムは5割とのこと。
かりに突発的な雨が降ったとしても。安心ができないです。
水は必要な状況ですが、節水を意識しなくてはです。
8月はどうやら
2ヶ月前に書きましたある鉄道会社の乗務員勤務制度の変更。
来月8月に動きがありそうです。準備などをふまえれば、この時期に方向が固まるものと考えます。
しかしながら、乗務員の方々のあらゆる場面に関わる問題であり、その影響等が利用するお客さんにもでてきます。
とにかく、お客さんの人命にも絡んできますので、机上の空論のような決め方はさけてほしいです。