先程、以下の申し入れを送りましたので公開いたします。
千葉県内のJR駅などで委託された駅や現業機関のトラブルが少なくないようです。困り事がありましたらご一報を。
国土交通省関東運輸局鉄道部監理課 御中
東日本旅客鉄道千葉支社について申し上げます。
駅の合理化などについて
先月末までに、11駅のみどりの窓口廃止、5駅での業務委託化。さらに本年5月予定で上総湊駅で夜間無人化の合理化があります。
窓口閉鎖をした外房線本納駅。大きな混乱はないようではありますが、改札口に配置の委託駅社員へのお客さんからの問い合わせが少なくないようです。
夜間無人化が予定している内房線上総湊駅。
この駅は内房線沿線では防犯が一番低い駅。遅い時間のたむろは、ざらのようです。このような合理化を行えばそれが悪化をする可能性があり、将来的に近くにある千葉県警富津警察署の本署、富津市役所の天羽行政センターの機能を上総湊駅構内に集約することも含め、駅の防犯低下をこれ以上させない、施策の検討が必要であり、鉄道会社はこれに考慮をすべきと思われます。
千葉支社における窓口廃止と指定券発売機・多機能券売機の対応について。
同じ鉄道会社の中で横浜、高崎、秋田の3支社の一部の駅ではサービスを低下させないフォローがされているようですが、千葉支社ではそのようなことが見受けられない。
お客様に、駅にある指定券発売機や多機能券売機を学習しておぼえてもらう
このような一部の千葉支社の関係者の言動は、接遇ではなく、あきらかに敷石をかなり高くしてお客様を見ている姿勢と言わざるを得ないです。
保線メンテナンス問題
内房線青堀駅下本、蘇我駅の内房下本と外房上本、外房線の誉田駅の中線、外房線の東浪見から太東の上本、安房鴨川駅の1番線、内房線千倉駅の3番線の以上の箇所で、枕木のボルトなしが放置のままです。
千倉駅では2番線線路の枕木の交換作業をしているようですが、早急に対応ができるものとおもいます。
また、棒線化した内房線安房勝山駅。このような線路の合理化を容認はできませんが、使われていない旧上本線路に、仮設のスロープの早急な設置が必要であります。
以上、当該鉄道会社へ働きかけをお願いをいたします。
平成26年4月14日
提出者 住所
提出者 氏名
千葉県内のJR駅などで委託された駅や現業機関のトラブルが少なくないようです。困り事がありましたらご一報を。
国土交通省関東運輸局鉄道部監理課 御中
東日本旅客鉄道千葉支社について申し上げます。
駅の合理化などについて
先月末までに、11駅のみどりの窓口廃止、5駅での業務委託化。さらに本年5月予定で上総湊駅で夜間無人化の合理化があります。
窓口閉鎖をした外房線本納駅。大きな混乱はないようではありますが、改札口に配置の委託駅社員へのお客さんからの問い合わせが少なくないようです。
夜間無人化が予定している内房線上総湊駅。
この駅は内房線沿線では防犯が一番低い駅。遅い時間のたむろは、ざらのようです。このような合理化を行えばそれが悪化をする可能性があり、将来的に近くにある千葉県警富津警察署の本署、富津市役所の天羽行政センターの機能を上総湊駅構内に集約することも含め、駅の防犯低下をこれ以上させない、施策の検討が必要であり、鉄道会社はこれに考慮をすべきと思われます。
千葉支社における窓口廃止と指定券発売機・多機能券売機の対応について。
同じ鉄道会社の中で横浜、高崎、秋田の3支社の一部の駅ではサービスを低下させないフォローがされているようですが、千葉支社ではそのようなことが見受けられない。
お客様に、駅にある指定券発売機や多機能券売機を学習しておぼえてもらう
このような一部の千葉支社の関係者の言動は、接遇ではなく、あきらかに敷石をかなり高くしてお客様を見ている姿勢と言わざるを得ないです。
保線メンテナンス問題
内房線青堀駅下本、蘇我駅の内房下本と外房上本、外房線の誉田駅の中線、外房線の東浪見から太東の上本、安房鴨川駅の1番線、内房線千倉駅の3番線の以上の箇所で、枕木のボルトなしが放置のままです。
千倉駅では2番線線路の枕木の交換作業をしているようですが、早急に対応ができるものとおもいます。
また、棒線化した内房線安房勝山駅。このような線路の合理化を容認はできませんが、使われていない旧上本線路に、仮設のスロープの早急な設置が必要であります。
以上、当該鉄道会社へ働きかけをお願いをいたします。
平成26年4月14日
提出者 住所
提出者 氏名