社会はかわるし、かえられる!

格差社会の縮小めざして、誰もが安心できる社会をめざして!
 

相次ぐ情報流出、ネットの闇

2020-11-19 07:06:44 | 日記

大手のコンピューターゲーム会社の「カプ
コン」が、ランサムウェア(身代金ウィル
ス)によって、個人情報や機密情報が盗み
取られた。11億円の身代金要求があった
が拒否したとの報道があった。

イベント管理アプリ「Peatix」、不正アク
セスにより個人情報最大677万件流出。

東建コーポレーション、個人情報65万件
流出か

サプライチェーン攻撃をはじめ、彼らの攻
撃の最初は、徹底的な情報収集だ。

そして系列のどこかに、情報収集のマルウ
ェアを送り込む。半年、1年は何もしない
といわれている。

こうした組織的な、用意周到な攻撃に、私
たち素人は太刀打ちできるのだろうか。

セキュリティがそもそも未成熟な上に、デ
ジタル化を政治主導で進めていく危うさを
感じているのは私だけではないと思う。

政府のマイナンバー普及への異常な執念、
マイナポイントも巨額な予算をつけて進め
ている。そして今度は健康保険証とマイナ
ンバーカードの結合だ。カードのICチッ
プに「顔認証」のデータを入れ、窓口でビ
デオチェックするとの案もある。

カードにあらゆる個人情報を詰め込んでい
く。
25年前につくられた映画「ザ。インターネ
ット」を思い出す。
個人を識別するのに人間ではなく、ネット
のデータだけだという恐ろしさだ。

新型コロナがまん延するなか、もっと他に
やることがあるのではないか。

まさか中国のように、国民一人ひとりの情
報を政府が直接に把握しようとしていると
しか思えない。
「独裁国」と批判しながら、日本はもっと
巧妙な独裁をめざす。ブラックユーモアだ。

マイナンバーカードが普及しないのは、安
倍政権時代からの公文書改ざん・廃棄など、
政府への不信だ。

そのうえ数多くの情報漏洩。パスワードは
変更できるが、生体情報は変更不可能だ。
いちど立ち止まることが必要ではないか。