goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

友人長島氏のお遍路

2016-07-14 18:45:53 | 日々の思い

先日彼と四国の友人宅に遊びに行く道中、お遍路さんに会ったが、彼曰く、ここらもあるいたなーと

それでまた彼の道中記を書くことを思い出したので書きます。

 

この暑いさなかでも歩いておられる方がいる、ものすごい精神力だなとおもうが、水分を十分にとり

歩かなくては熱中症にかかるだろう・・・私にはとても無理

 

第25番  宝珠山 津照寺(ほうしゅざん しんしょうじ)

 海上安全の守護仏が祀られる寺

 

 ご詠歌・・法の舟入るか出ずるかこの津寺 迷うわが身を乗せてたまえや

 

24番の最御崎寺を出て6,8キロ遍路道から国道55号線を海岸沿いにあるいて下っていく

 

このお寺は室津港を見下ろす高台に立っている。

昔から海上の安全をまもる仏として地元の漁民かrの厚い信仰があるとの話し。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拓正会の魚拓 

2016-07-14 18:43:46 | 釣り

コショウダイ(足立青衣氏)

 

 

         

 

 

エイ   (那谷昌雲氏)             

 

 

 

                                                                                                                                                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする