goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

気楽会の例会

2022-10-28 19:30:34 | 釣り

久し振りの気楽会の例会を淡路じやのひれにて行いました。

お天気の関係や仲間の体調調不良に日程などでなどでなかなか人数がそろいません小さなクラブなので。。。

10月25,26日にやっと6人で行くことが出来ました。

じやのひれの山形社長の家に泊めてもらう関係で、日程が社長とも会わないと生きにくいのです。

今回は横田氏がしばらく釣りができない状態になったので(手先が悪いので)思うメンバーがそろわない

その前は御所名氏が奥さんの病気の看病で当分釣りどころでなかった。

私達の年のなると、色々と難し問題が起きるので毎月の例会の確保がむつかしい、今のところは三橋氏と

僕ぐらいが何とか元気ですがあと藤村氏の時間の都合で毎月の例会をやるときは水曜日に確定されるので、

今月は25日26日にゲストに山本純也氏を迎えて6人となりました。

いつものメンバー三橋、佐藤、藤村、石田、に久しぶりの参加の御所名に山本氏の6人。

そしていつもの昼3時過ぎからの社長の家にて麻雀。

社長は仕事が済むまでは入られませんので、今日は三橋、御所名、石田に佐藤という珍しい、松虫中学の

同級生大会です、そこに社長の義理の兄が入りますので途中から6人打ちとなりご飯を食べながら交代で

打ちます。

結果から言うと、今日はなんとなく僕が調子よく感もさえて久渋りの大方の独り勝ちでした、御所名氏が少し

浮いただけであとは僕の僕の国士無双の上りがきいて大勝ちでした。

国士無双はもう自模がなくなる3巡目の中で最後の白を引きました、そして4倍満の点数をもらった。

明日も頑張るつもりです、というのが25日の出来事でした。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GAMAKATSU | トップ | 気楽会の例会続き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

釣り」カテゴリの最新記事