最近女性の方に見て頂いている方が増えていますので・・・
乳がんからあなたを守るために
30歳からは自己検診を行い
40歳からはマンモグラフイ検診を受けまししょうと言う小冊子をいただきましたので
みてもらっておられる方に書いてみます。
日本ではにゅうがんにかかる女性が年々増えています。
今では毎年5万人以上の女性が乳がんと診断されて壮年期女性のガン死がトップというデーターが出ています。
欧米では60歳代に見られることが多い病気ですが
日本では30歳代から増え始め40歳代後半までかかる率がたかくなっているようです。
乳がんは乳腺にできる悪性腫瘍で、初期のうちは無症状で、食欲がなかったり体調が悪くなるという
全身症状はほとんどないという。
乳がんを発見するきっかけとなる症状の90%以上は「しこり」です、
痛みは原則としてありませんが、乳腺症を合併した場合などはただれや変形がおこることもあります
注意すべき症状としては
1、 乳房にしこりがある
2、 乳房にひきつれ、くぼみがある
3、 乳頭から分泌物がでる
4、 乳頭が陥没したり、ただれや変形がある
5、 脇の下にグリグリがある
乳がんになりやすいタイプ
1、 年齢40歳以上
2、 未婚の人
3、 高齢出産の人
4、 初潮が早く閉経が遅い人
5、 肥満の人
6、 血縁者に乳がんになった人がいる
などなどがありますので早期発見すれば怖くないとのことです。