goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2024.2.19 久しぶりの一人の月曜日の過ごし方

2024-02-19 22:21:25 | 日記

 昨夜は、ブログアップ後にちょっとだけビデオの録画を視て、今日が出勤の夫に協力して早めに入浴してベッドに入った。

 今朝、夫が今まで通りの特急に乗って出かけてみるとのこと。朝の25分はやはり大きい。平日仕様のスマホアラームが鳴って頑張って起きる。
 外は雨が降っている。洗濯は諦める。夫を送り出した後はBSと地デジで朝ドラを視ながらゆっくり朝食を摂り、新聞を読む。夕飯のお米を研ぎ、サラダを作り、スープの準備をする。昨日野菜類を殆どお腹に入れなかったからか、珍しくお通じがない。
 夫は途中若干座れて、自席には始業5分前に無事到着したので、明日もこの時間で出かけるとのこと。

 メールチェックやネットニュースをざっと読んだ後は、久しぶりに断捨離を再開。最終的には玄関の下駄箱を1つ処分する予定なので、ヒールのある靴を中心に5足処分した。そして、和室の押し入れの下段を再度整理する。夫が見当たらないと言っていたネックウオーマー等が出てきた。
 
 少し疲れてしまい、ビデオの録画を視ながら小休止。
 月曜日、夫は原則休務日なので、一人マイペースで月曜日を過ごすのはとても久しぶりのこと。普段はなんとなく土日の続きのような感じで2人揃って寝坊をし、あっという間に午前中が終わってしまう。そんなわけで昼からのリラックスヨガには間に合わず、行けていなかった。今日はY先生に変わってから初めて参加したことになる。
 外はなんとなくまだポツポツと小雨が降っている。なるほど、空気は生暖かいが、風が強く傘が差せないくらい。さすがにダウンコートは暑いかと厚手のレインコートを着たら、それで十分だった。気圧の所為か、歩いている途中で胸の圧痛が酷くなったので、慌ててロキソニンを飲んでからスタジオに入った。

 参加者は20名ちょっと。リラックスヨガといっても前任のM先生とは随分感じが違った。仰向けの呼吸観察からスタートして、立ちポーズ自体は少な目だったが、途中からはかなりダイナミックに動いて汗だくになった。立位でなく膝立ちでウオーリアⅡを行ったのは初めて。ローランジ、ダウンドッグ、橋のポーズ、魚のポーズ、最後はシャヴァーサナ。なかなか汗が退かなかった。

 ゆっくりシャワーを浴びて、郵便局で振込みの用足しを済ませ、ドラッグストアで赤青ヨーグルト等の買い出し。それでも用が足りず、スーパーに寄って買い足したらかなりの大荷物になってしまった。
 そのまままっすぐ帰宅する元気がなかったので、昨夜に続いて駅前カフェに入る。さくらのドーナツが食べてみたいな~と入ったのだけれど、残念ながら人気だそうで、既にソールドアウト。抹茶ドーナツとカフェラテ蜂蜜トッピングで小休止した。カフェは程よい混み方で一人の客が多目だったせいか、静かだった。
 月曜日の昼下がり、一人で珈琲タイムを過ごせる贅沢を有難いと思わずなんとする、という感じ。

 肩に食い込むくらいエコバッグパンパンの荷物をフウフウ言いながら運んで帰宅。もろもろ片付けを終え、夕食の準備をほぼ終えて映画を視始めたら、出張先直帰の夫がいつもより1時間も早く帰宅した。なんと。
 結局、観始めた映画は一緒に観てしまった。「シャイロックの子供たち」だ。原作は読んでいないが、WOWOWのオリジナル連続ドラマは視た。映画はドラマとは随分ストーリーが違っていた。どちらが原作に忠実なのだろうとチェックしたら、映画は独自キャラクターも登場するオリジナルストーリーなのだそう。

 母にMeet通話。今日はデイサービスの日。お昼を楽しみに行っているのに、今日のカレーは全然美味しくなくて、皆がっかりだったのだそう。大量に作るカレーを不味く作るのはなかなか大変な技のように思うけれど、高齢者向けに薄味なのだろうか。明日はヘルパーさんが見えたらマッサージに行くとのこと。大分慣れてきたようで何より。

 夫と食事を終え、朝断捨離しようと押し入れから出したものを夫にチェックしてもらう。
 明日も出勤の夫は断捨離気分ではないようだが、出しっぱなしにしておきたくないので、さっさとスッキリしたいのだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする