ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2014.6.22 親子3代、嵯峨・嵐山 と石庭 龍安寺へ

2014-06-22 21:49:54 | 
 昨夜のコンサートで興奮したせいか、息子はベッドに入ってからも合唱の話を延々と話しかけてきた。一番眠いタイミングを逸してしまい、2時半くらいまで寝付かれずじまい。3時間少々眠ったと思ったら目が覚めてしまい、結局、そのままベッドでじっとして目覚ましが鳴るのを待った。

 外は雨模様だ。なんとか止んでほしいと祈りつつ、ホテルでビュッフェの朝食を頂く。
 ホテルのシャトルバスで地下鉄の駅まで送って頂き、京都駅まで移動。観光バスの出発時間よりかなり早く到着していまい、お土産屋さんを冷やかしながら時間潰し。

 今日は人気が高いという嵯峨・嵐山を巡る観光バスコースを予約してあった。
 昨年9月、嵐山の渡月橋が台風による洪水で大きなダメージを受けたことは記憶に新しいが、地元ボランティア等の協力も得て、すっかり復興していると聞いた。
 京都に住んでいてもなかなかここまでは足を延ばせないから(いや、部活だ、新歓だと毎週のように京阪奈界隈まであちこちお出かけが過ぎるのでは、という突っ込みは別として)、というのが息子のリクエストの理由だ。
 父に比べて元気だとはいえ、まもなく81歳の誕生日を迎える高齢の母連れだから、路線バスでの移動はとても無理だし、タクシーを乗継ぎするよりも、これが一番世話なしか、ということもあった。

 まずは旧嵯峨御所大覚寺へ。弘法大師空海を宗祖と仰ぐ真言宗大覚寺派の本山だ。空海の薦めにより嵯峨天皇が浄書された般若心経が、勅封(60年に一度の開封)として奉安され、般若心経写経の根本道場として知られる。時代劇や各種ドラマのロケ地としても有名だという。ここでは息子と一字一願般若心経を。息子は「羅」の字に“大願成就”と、私は「深」の字に“一病息災”と書いてきた。回廊から見る庭園は緑の濃淡で美しく、美味しい酸素が溢れている感じだ。

 続いては嵐山の散策へ。昼食を含めて2時間半近い自由時間がある。まずは息子のお薦めで嵐電嵐山駅へ向かう。足湯あり、洒落たカフェあり、京都らしいグッズのお店があり、とても駅ナカとは思えない施設の充実ぶりだ。ラッピングの車両も可愛らしい。
 続いて天龍寺へ向かう。嵐山を借景にした壮大な庭は後醍醐天皇の菩提を弔うため、足利尊氏が創建した臨済宗天龍寺派の大本山だ。境内で唯一、700年前の当時のままの姿を残すという池泉回遊鑑賞式の方丈庭園は曹源池を中心として、方丈の前面に白砂を敷いた庭園だ。池には大輪の蓮の花、大きな葉には先ほどあがったばかりの雨が水溜りになってその重さに滴が踊っているかのように美しい。
 そして、沢山のお花の美しいこと。今を盛りに様々な種類の紫陽花が満開だ。やはり紫陽花は雨に濡れた後が一番綺麗に感じる。
 庭園を出て、竹林の道へ。すっくと天に伸びた竹の林を両脇に坂道を上がる。ひんやりと温度が2,3度下がったのを感じる。“静寂”という言葉がぴったりの時間だ。竹取物語の一場面をふと思い出す。
 そして、源氏物語の舞台にもなり、日本一の黒木鳥居で有名な縁結びの神様、野宮神社で参拝。息子に「いい人と巡り合えますように」と絵馬を書こうかと言うと、「そんなことをしたら、今後一切口を利かない!」と怒られた。そこで彼がひいたおみくじは中吉だったけれど・・・。すぐ脇には嵯峨野観光鉄道が走っている。2年半ほど前のクリスマス休暇に、3人でトロッコ電車に乗ったことを懐かしく思い出す。

 その後、お昼はここでしか頂けないとガイドさんに教えて頂いた漬物屋さんの漬物寿司でさっぱりと。歩き疲れた体に、お寿司の酸味と漬物の程よい塩加減が沁み渡り、生き返る感じ。
 さらにお行儀は悪いけれど、歩きながら有名なコロッケも立ち食い。竹の子のコロッケのアツアツな甘さに舌鼓。最後に全長155m、古都を代表する景勝地である渡月橋を往復し、嵐山をバックに記念撮影を済ませてバスに戻った。

 次は、真言宗御室派の総本山であり平成6年に世界遺産に登録された仁和寺へ。風格が感じられる立派な仁王門だ。ガイドさんによると、いつもは殆んど出てきてくれないお寺の方が30分間しっかり案内をしてくださり、とてもラッキーだったとのこと。確かに、ただ自分たちで拝観するのと全然印象が違う面白いエピソードが満載だった。重文の五重塔をバックに庭園で撮影した写真はベストショットだ。今年はいつになく御室桜が素晴らしかったとのことだが、来年は見に来ることが出来るだろうか。

 最後は石庭で有名な龍安寺へ。この頃になると昨日の寝不足が祟って足取りが重くなってくる。東西25m、南北10mの空間に白砂を敷き詰め、15個の石を配したもの。見る人の自由な解釈に委ねられているという石庭を前にしながら、縁側でしばしの休憩。

 予定のスケジュールが全て終了し、6時間半ほどで駅迄無事戻ってきた。朝のうちは雨が降っていたけれど、2か所目以降からは雨もやみ、暑くなく寒くなく、風も程よくあり、観光をするにはとても有難い一日だった。
 ホテルまでタクシーで戻り、とりあえずお抹茶と和菓子で一服。

 息子は明日、通常授業なので、今日は学生会館に戻る。夕食は、先日家族で訪れた時にとても満足した中華料理の隠れ家レストランを予約し、美味しいお任せコースにまたしても大満足。息子はコンビニに寄る、ということで私たちは重い足を引きずってホテルまで歩く元気もなく、タクシーに乗った。

 明日は、1限と4限のみ授業だけれど、その間もいろいろ忙しいかも、という息子を訪ね、大学を見学しながら学食でランチ(私としては普段と殆ど変わらない月曜日だが)を摂った後、近郊を散策し、夕方には帰京の予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする