アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

アンニョンおじさんの外国語学習履歴

2014-12-05 21:49:00 | 外国語一般
私、アンニョンおじさんのこれまでの外国語学習履歴を紹介します。1993年に高麗大学で短期研修をした後、今年(2014年)の8月、韓国外国語大学で学習した約20年間の韓国語、中国語関係の学習履歴です。2010年の4月から1年間、休職して熊本学園大学の大学院に入学したものも含みます。(卒業は翌年で、大学院2年目は在職しながら修士論文を書きました)振り返りながら、やはり、「話せるようになりたい」「わかりたい」という気持ちがアンニョンおじさんを後ろから後押しし、継続した学習をワクワク、ウキウキの気持ちで学習してきたことが今日のアンニョンおじさんを作っていると思います。最初から、短期留学を積み重ねようと思ったのでなく、結果として多くの年月を重ねて学習してきたといえると思います。(なお、海外での短期研修はすべて夏休みか冬休みに学校に研修申請をして認められて、自分のお金を使って研修したものです)2015年の4月から「鹿児島韓国語教室アンニョンクラブ」で、この幸せな気持ちの中で、受講生の方々と一緒に学習ができたらいいなと思っています。それでは、以下に紹介します。

1990 韓国語学習を始める(35才)・NHKの韓国語講座・鹿児島の市民講座で学習
1993 韓国高麗大学語学堂(3級・夏3週間)短期留学
1994 韓国高麗大学語学堂(4級・夏7週間)短期留学
1995 韓国高麗大学語学堂(5級・夏7週間)短期留学
1995 中国語学習を始める(40才)・NHKの中国語講座・鴨池福祉館で学習
1996 韓国高麗大学語学堂(6級・夏7週間)短期留学
1998 韓国延世大学語学堂(6級・夏8週間)短期留学
1999 中国天津外国語大学(夏・6週間)短期留学
2001 天理大学韓国語教員免許集中講義(夏・3週間)
2002 天理大学韓国語教員免許集中講義(夏・3週間)
2002 仏教大学中国教員免許取得通信過程在学(1年間)
2003 ソウル大学で韓国語教員研修(夏・2週間)
2004 中国北京師範大学(夏・4週間)短期留学
2005 韓国語教師京都研修(夏・5日間)
2005 中国北京市経済管理幹部学院(冬・2週間)短期留学
2006 中国北京語言大学(夏・4週間)短期留学
2007 韓国成均館大学(夏・3週間)短期留学
2007 上海聖林言語学院(冬・2週間(短期留学)
2008 第1回韓国語・中国語・英語桜美林大学教師研修(5日間)
2009 第2回韓国語・中国語・英語桜美林大学教師研修(5日間)
2009 韓国語教師福岡研修(夏・5日間・九州産業大学)
2010 熊本学園大学・大学院国際文化研究科修士課程入学(1年間休職)
2011 韓国語教師東京研修(2日間・韓国文化院)
2012 熊本学園大学・大学院卒業
2012 大連科学技術文化学院(夏・1カ月)短期留学
2013 韓国語教師東京研修(2日間・韓国文化院)
2014 韓国外国語大学(夏・1ヶ月)短期留学

鹿児島韓国語教室アンニョンクラブ代表 今給黎俊伸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする