今日は3コースを使っての練習でした
久しぶりの平日での質の高い練習ができたと思います
メインは
S25*4ー30”
S50*1ー2’00”
を4Setで100のレースの後半のタイムを意識して泳いでもらいました
みんな50では腕も動かない状態でのHardでしたが必死に泳いでタイムを出すぞ~って気持ちも観てて感じれました
タイムはまだまだって感じでしたが「辛くても頑張る」っていう気持ちが大事ですからね
その気持ちがあれば必ずタイムも出るはずですから

選手みんな夢を目標を達成できる可能性は必ずあります
ただ結果をみないで諦める事は絶対にしてはいけないことだと思います。その可能性が低くても頑張れる選手は必ず夢は現実に変える事ができます。それを俺や家族が信じないでどうする
って事です。俺が弱気になっていては駄目なんです。だから俺はみんなに言います「諦めるな
頑張れ
」って、辛い練習メニューも作成します
すぐに結果の出てくる選手もいますがなかなか結果の出てこない選手もいます。結果は必ずついてきます
だからタイムが出ないからとか遅いからとかで諦めないでほしいです
今は我慢の時期です。今、沢山我慢して頑張って2月のJO予選で自分の目標を達成できるように結果を出しましょう~
俺もそのつもりで練習メニューを作成してますしアドバイスもしますから
覚悟しといてくださいね
選手をもってるお父さんお母さんへ
お母さん、お父さんも諦めないでいつも笑顔で応援してあげてください
親が暗い顔をしていては子供達も心配しますよ
練習に、水泳に打ち込で頑張ってもらうには家族の笑顔はとても大事です
これからの時期2月のJO予選に向けて各個人の目標を達成できるようにベストで泳げるように練習内容も辛いものになってきます。勿論コーチも厳しく選手に接していくと思います。だからこそ家では笑顔でいてあげてください。宜しくお願いします
俺が選手だった時もそれがあったからこそ頑張れたんだと思います。

久しぶりの平日での質の高い練習ができたと思います

メインは
S25*4ー30”
S50*1ー2’00”
を4Setで100のレースの後半のタイムを意識して泳いでもらいました





選手みんな夢を目標を達成できる可能性は必ずあります











選手をもってるお父さんお母さんへ

お母さん、お父さんも諦めないでいつも笑顔で応援してあげてください



