今日は能登川プールでの滋賀県ジュニアでした
長水路でのレースが続いていたので短水路でのレースは久しぶりでしたが
48種目中30種目でベスト更新(62.5%)という結果でしたが、来週の滋賀地域公認に向けてのレースは出来ていたかなと思います
能登川プールでベスト出せればインフロンティア草津アクアティックセンターでの試合はもっと出せるはず
今月は滋賀県選手権もあるので、そこに向けてしっかり修正していければと思います
それではベスト更新者の発表です
200m個人メドレー
SK選手 3:25.71(初)
50m自由形
KK選手 39.88(-1.42)
AO選手 40.45(-1.40)
SF選手 36.63(-0.71)
MK選手 34.80(-0.16)
AK選手 33.35(-0.40)
IW選手 45.94(-1.29)
TN選手 40.74(-2.46)
AF選手 36.36(-0.20)
HS選手 31.90(-0.28)
100m背泳ぎ
KM選手 1:15.34(初)
MK選手 1:23.39(-0.51)
50mバタフライ
SF選手 42.65(初)
YS選手 32.52(-1.27)
AS選手 29.25(-0.17)
SK選手 42.13(初)
100m平泳ぎ
KI選手 1:18.07(-0.72)
50m背泳ぎ
KK選手 47.83(-0.40)
AK選手 40.26(-0.61)
RM選手 37.63(-0.55)
IW選手 51.25(-7.47)
100mバタフライ
HS選手 1:18.06(-4.82)
50m平泳ぎ
AO選手 53.58(初)
IW選手 1:03.29(初)
SK選手 44.48(初)
KM選手 35.44(-1.71)
100m自由形
YS選手 1:02.06(-0.15)
AF選手 1:23.90(-2.80)
KI選手 1:04.59(-1.96)
KM選手 1分.03秒22
以上の選手のみなさんおめでとうございます
明日からの練習も次の大会で更なるベスト更新ができるように頑張っていきましょう~
そして
県小学生強化記録を突破してくる選手もチラホラ出てきた
6月末で県小学生強化の申請は締め切り、7月に夏季合宿をして8月のとびうお杯という流れになってます。
今年の県小学生強化Tシャツの色と、キャップデザインもある程度まとまってきた
後2か月ですが、もう2ヶ月しかないので、頑張っていきましょう~